5月11日に植えたゴーヤは、順調に生長しています。26日にブロック塀の外に顔を出してからも、塀に張ったネットを伝って、左右・上へと拡がってます。塀の上辺に、もう少しで到達します。
その後、レイシを3本追加で、植えました。
6月2日 ゴーヤ棚の支柱作成 15:30~16:30
ゴーヤの生長スピードに追い立てられるように、ゴーヤ棚の支柱を5本作成、塀際にセットしました。去年使った篠竹は、大分弱っていましたが、今年1年頑張ってもらう積もりです。今週末には、ネット棚を作らないと、間に合いません。
(鉄筋と篠竹で支柱を5本作る)
6月8日 ゴーヤの棚作成 11:00~13:30
5本の支柱に、篠竹や菜園用支柱を組み合わせ、棚枠をしっかりと固定、くみ上げていく。ブロック塀より1.5m高さの棚を組み、グリーンのネットを張った。
菜園作業を始めた時、支柱の固定には、PPロープを使っていたが、作業がかさむと、手指が痛くなって、はかどらなくなった。結局、ちょっとかかるが、電気工事などで使っている「ナイロン結束コード」を、数種類使っている。
(支柱を組み合わせて棚を作る)
(今年のグリーンカーテンの棚 完成!)