7月25日 旅の5日目も小谷村のホテルで目を覚ます。窓を開けると日が差し込んできた。今日も天気に恵まれそうだ。この日は希望者だけの団体行動で旧軽井沢銀座通りのんびり散策のコース。8:15にホテルを出発したバスは途中のサービスエリアで休憩をとりながら11:30頃軽井沢の駐車場に到着。その後は参加者各自のペースで散策を楽しんだ。
・ホテル出発し暫くすると白馬三山の一部が見えてきた
・軽井沢の駐車場でバスを降りて散策開始。もう沢山の観光客で賑わっていた
・洒落たお店に入る
・暑さでバテ気味になったので休憩のためホテルのベランダに向かう
・日陰を探して歩く
・誰もいない静かな休憩場
・休憩後に散策開始。観光客がどんどん増えてきたようだ
・昼食を調達のため売り場へ。名物の三笠カレーを購入
・復路は志賀草津高原ルートを通り雄大な自然を体感。温泉の湯けむりの硫黄の匂いが微かに
・渋峠(日本国道最高地点)で休憩
・最高地点からの高原の風景
・夕食のため新幹線長野駅前へ。駅ビル内のレストランで夕食を摂る
・レストランからの駅前風景。路線バス、観光バスでこの季節は賑やか
・遠くのお店の前に温度計。なんと夕刻6時過ぎなのに36℃もあった
次回その7は「7/26 大王わさび農場へ」をアップします