等々力から→(大井町線)→自由が丘→(東横線)→中目黒→(日比谷線)→銀座まで約40分
個展を開催していた2週間は一日も休みも無く毎日、朝の通勤電車に乗って通いました。
オイラは会社勤めの時は一度も通勤電車で通ったことは無く、通勤が体力を奪われるということを身に沁みて分かりました。
お勤めの皆様本当にご苦労様です。頭が自然と下がります。
帰りにはこの逆コースを帰りました。
時々 知人が尋ねてきて帰りにイッパイどうですか・・・・?と誘っていただくと・・・ハイ!喜んで!
でもね・・・知らない場所で飲んで、駅名の名前だけは知っているけど・・どうやって等々力まで帰ったら良いのか分からないので
ビールを飲んでいても、頭の片隅ではどこか酔えないのです。・・・まぁだから・・・元の場所の銀座まで帰ってくるという選択しか無いのです
今まで酔っ払って電車の乗った経験が皆無ですからね・・・・。東京にお出てきた時だけですね・・・
ましてやオイラは酒に弱いので座ったら眠ってしまう確率が高いので・・・絶対座らないと決めていました。
酔った状態で電車のつり革にぶら下がっているのも辛いです。