石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(11歳めす猫)ムギ(9歳おす猫)マメカン(7歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

Closed

2008-10-24 | 独り言

いけませんね

2008-10-24 | 独り言

花が咲かない

2008-10-24 | 独り言
去年から育てている皇帝ダリアの背がグングン伸びて、2メートル以上になった。
今年は葉が腐って落ちてゆく症状をしめしていたが、9月の後半になってから、とまりました。現在はご覧のように葉は整ってきたのだが、どうしたもんか、蕾がきません。

そういえば、昨日オータムジャンボの宝くじの発表があったが、ものの見事に外れました。2700円の損ですね。夢は夢のままでいいのかなぁ・・・

咲かないね
当たると殺人事件になるから怖いよね。まるで小説やTVドラマやね
そうやね。お金は人間を変えるからね・・・
皇帝ダリアは咲かせたいね
咲かない。どうしてだろう?
咲かない、咲かそうと思っている間が一番良い時間だよ
宝くじが当たると周りの人間関係がくずれてゆくよ。
あたらない方いいよ。環境が人を変えてゆく

今日は雨が降っているから助かった

2008-10-24 | 独り言
昆虫達は、少なくなってしまい。
オイラも少々,毎日休耕田へ足を運ぶのには飽きがきていて、朝起きたら雨がふっていたので、ホットしています。
やっぱり春から秋までがいいよなぁ・・ワクワクしてさ・・・

いまでは、ちらっと休耕田へ行かなきゃという義務感でてきているのがイヤなんだよなぁ。

まぁなんでもそうです。仕事だとか生業ならしょうが無いけどさ、

このブログも義務感が出てきたら中止するよ。

自分が楽しんでいるのが一番だから

甘くない世界ばかりだなぁ

2008-10-24 | 独り言
プロ野球は甘くない。
3ヶ月間も、指先の血行障害で療養生活とリハビリをしてきた選手と6ヶ月間も痛みとたたかってきた選手と調子が下降線をたどった選手では、CSシリーズの巨人に対して失礼な登板だと思う。いくら投手の谷間のローテーションでも、これはないなぁ。
また、このような奇策が通用するようでは、巨人もたいしたことがないというか舐められている?

落合中日は「捨てゲームを作る」こういうことをやるのだ。
お前!どちらの味方だ
なんだか、好きじゃない。
オイラなら中田を登板させる、そしてキヤッチャーを変えるなぁ・・・
キャッチャーの意図と中田の意図がお互いにうまくいってないように思うけどなぁ
今日が大事だなぁ
今日から3連勝だと勝算していそうだなぁ
難しいなぁ・・そんなに甘くない
今日負けたら、ずるずる・・・といってしまう。
PS
職場の巨人ファンに言われた話

落合は嫌いだ。
喜怒哀楽を試合中に出さない。何を考えてるか分からないから、対戦相手にしたくない。絶対に本音を言わない。建前しかいわない。あれで5年もやってきているから大変なストレスと思うが、よくやっていけると思うよ
どうせ昨日の試合でも全得点をホームランばかりなので、谷繁に何処へ投げたらホームランになるのか探ってこいと指令をとばしているような気がする。

まぁこんなような話でした。オイラは、ホームランを打たせているとは思わないと反論したが、落合はそういう奴だという先入観があるようだ。
だから去年は3連敗をした。とも言われた。

10/24(金) 雨

2008-10-24 | 独り言
53.9kg

雨ははげしくふっている