goo blog サービス終了のお知らせ 

石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

2024/09/28 Saturday

2024-09-28 | チクワ

昨夜も頭痛と微熱(37.0℃)があり、風呂へ入り8時半には就寝した。こんなに風邪が長引くのは初めての経験だ。そして今朝も36.7℃と微妙な体温で、頭痛は治っていない。どうもオイラの身体の自然治癒力が衰えてきているようだ。しかし不思議だね・・・人間の体温が、通常体温より1℃違うだけで動けなくなるんだからね。なんとも微妙なバランスにのうえで生かされているんだな。

チクワは、エサ皿(チキンとフィッシュ)2枚にエサが入っていないとニャ~と鳴いてエサ皿の前に座って待っている。「おお!そうか、そうか、エサが無かった!」と言って、皿を新しい皿に取り替えてエサを入れる。チクワが食べるか、と見ているとエサを確認するとプイ!と横を向いて尻の穴を見せながらゆっくりと「ちゃんと!いつもエサは入れて置けよ!」というような態度で去ってゆくのだ。

チクワはジェスチャーゲームをするように態度で示すのだ。嫌な猫でもあり賢い猫でもある。


下がらない

2024-09-25 | チクワ

夕食を食べても頭痛と37℃。微熱が下がらない。もう三日も続いているのですけど・・・。風邪だと思うけどヒツコイね!何なの?

今夜はPM8時半に就寝して、体が異常に熱いと感じて目が覚めた。水を飲んで熱を測ったら37・8堵だった。どうして?総合風邪薬を飲んだのにどういうこと?妻はまだ起きていて「あなた風邪じゃなくて。コロナじゃないの?」と言って身を一歩引いたのだ。おいおい!どこへも行かず家にいるだけなのにどうしてコロナに感染するの?

ああ!いかん・・・水を飲んだら大量の鼻水が・・・あふれ出てきた。


やっぱり

2024-09-24 | チクワ

皆が帰って行ったことにチクワが一番に気が付いた。

そろりそろりと警戒をしながら降りてきた。

マメカンが二番目に気が付いた。今日は二週間ぶりに散歩に出た。

そしてオイラは朝食後に体温を測ったら36.9℃だった。妻に言ったら「そうなんだよね!わたしもそうだったんだよね」と言った。けさもオイラが洗濯物を干した。そして皆が寝た寝具を干した。シーツは洗濯中。

 


2024/09/22 Sunday

2024-09-22 | チクワ

 

 

ホーム | 豊田市博物館

豊田市博物館は「みんなでつくりつづける博物館」をコンセプトに、市民のみなさんと成長しつづけていく博物館をめざします。豊田市にまつわる記憶を募集する「記憶あつめる...

豊田市博物館

 

ふと・・・女性陣の思いつきで豊田市博物館へ行くことになった。オイラは留守番の予定だったが、運転手で行くことになった。

 

 


2024/09/15 sunday

2024-09-15 | チクワ

明日が敬老の日ですが、ニュース記事によると日本で100歳以上の人は、約4万7千人。女性が4万人で男性は7千人弱で政府からお祝い状と銀杯が贈られる。金杯じゃなく銀杯というところが意味不明なのだが製作費は1個3800円だそうです。予算的にみるともっと減らせということなんだけど、なんだかね・・・100年間を生きぬてきて、たった3800円の記念品ではね・・・「オレ!要らないよ!」と拒否できるのかね・・・いやいや辞退できるのかね?

昨日、同級生の家の前に二人の男と同級生が立ち話をしていた。あとから「何かあったか?いよいよクーラーを取り付けるのか?」と同級生に訊いたら「あのね・・・電気屋でなんとか記念セールをやっているといってクーラーの取り付けが遅くなるといっていたでしょう!それでもう一度、私の処を一番でやってほしい!と頼みに行ったの!」それで店の大将と話をしていたら、今使っている電化製品は30年以上前の製品なので電気料金が馬鹿にならないよ!ということで冷蔵庫・電子レンジ・TV・トースター・留守番付き電話機・扇風機・LED電球等、合計10点も買ってしまったらしい。あとで考えると「バカなことしたかなぁ」と思うのだけど、どうも「エイヤ~」という勢いが出てしまったらしい。

それで男二人は何なの?「それがね・・・畳の部屋を板張りに替えることにした。畳を変えようとしたけど、この歳を考えると板張りにした方が良いと思った。まぁ95歳までは生きようと思っているから」というのです。なるほど・・・。同級生は、勢いがついたのは間違いないね。100歳まで生きてね。オイラは嫌だけど、あんたなら大丈夫です。

 


2024/09/07 Saturday

2024-09-07 | チクワ

昨夜、クリントイーストウッドが監督、自ら主演出演した映画「運び屋」を観た。2018年制作で実際89歳になったクリントイーストウッドがボロボロのフォードのピックアップトラックに乗って登場するシーンが、実に格好良く!決まっている。ああ!この車が欲しいなぁと妄想してしまう。オイラは大昔にフォルクスワーゲン(カブトムシ)が主役の映画を観て、中古のフォルクスワーゲンを買ってしまって、酷い目に合っているのだが・・・まぁ・・・話がそれた。老いぼれて、時代の波について行けず倒産して家も金も無くなり、家族にも疎まれて仕方が無く麻薬の運び屋になって、大金を手のして第二の人生を謳歌し始める。車もリンカンのピックアップトラックに代わる頃から「危ない橋を渡り過ぎたじゃないか・・・という雰囲気を醸し出してくる。ギャングに脅されても臆することなく我が道を行く。演出が巧みだね・・・こんなふうに歳を喰いたいね。昨夜も0時を過ぎてしまった

そうそうボロボロといえば、オイラがブログをUPしている部屋にはマメカンのトイレが3箱も設置してある、当然、匂いセンサー付きのの空気清浄機が置いてある。これが10年以上、生きている奴で、マメカンがウンチをしてもオシッコを目の前でしても空気清浄機はウントモスントモ稼働しないのだ。もう機械として歳を喰いすぎたオンボロで廃棄してやろうと思って、何気なく放屁をしたら「ウィ~」と匂いセンサーの赤色が点灯して動き出しゃがった。オイオイ!おかしいだろ!猫のウンチは目の前でやっても感知しなくて、2メートルくらい離れてした放屁を感知するか?猫は良くて人間はダメか?空気清浄機をどうしてやろうか思案中!


2024/09/05 THURSDAY

2024-09-05 | チクワ

長~い前置きです。

ASUAノートブックPCをムギにオシッコをひっかけられて、あの世に行ったので、中古の27000円(税込・送料)レッノートを買った。快適に使っていた。それが保証期間の80日を少し過ぎたら突然電源が入らなくなった。電源アダプターが不良だったので、中古のアダプターを買った。一瞬立ち上がったが、のたうち回りながらレッノートもあの世に行った。もう中古を買わないぞ!と決意してヒューレットパッカードのノートPCを買った。それで設定の時にウインドーズのクライドを継続するか?と訊いてきたので「YES」とポチッとした。そうしたら「アラアラ」昔のお気に入りが継続されていて「こりゃ便利だ」と喜んだ。そして何がお気に入りに入っているか閲覧したら[PY] フォトヨドバシ | ヨドバシカメラ公式オンライン写真マガジン | (yodobashi.com)を見てしまったのだ。それが運の付だった。おかしな奇妙なレンズがあるなぁ・・・安いなぁ・・・

GIZMON(ギズモン) Utulens 実写レビュー | フォトヨドバシ (yodobashi.com)

ブランド

GIZMON
焦点距離の説明 単焦点 f=32mm
レンズタイプ 単焦点 f=32mm F16 (絞り固定)
対応マウント ニコン Z
カメラレンズの説明 単焦点レンズ

昨日ポチッとしたら、きょうの朝一番で届いた。便利な世の中でありがたい・・・が、写真をまともに撮っていない写欲が減退したオイラが物欲だけはあるので困ったものだ。

 

 

ギズモショップ - GIZMOSHOP -

写真撮影をより楽しめるユニークなカメラ、レンズ、特殊効果フィルター、光学系アクセサリーを取り扱っています。

ギズモショップ

 

 

 

 


2024/09/04 wednesday

2024-09-04 | チクワ

きょうは王座戦5番勝負の第1局が神奈川県秦野市で藤井聡太王座✕永瀬拓也九段挑戦者、先手は永瀬九段で始まっています。各5時間のチェスクロック方式です。abema将棋チャンネルで無料観戦できます。

きょうもオシッコの海です。オイラは後処理で朝から汗だくでTシャツを着替えました。

散歩に出たマメカンがオイラの車のバンパーを気にしている。近寄って観察すると他所の猫が車にシャ~とスプレーをして縄張り主張をしているようだ。オイオイ!オイラ家の車で縄張りを主張するのは止めてくれよ!

車はジョウロで水をかけて掃除しました。しかしマメカンが盛んにジョウロを気にしているので、オイラが匂いを嗅いでみると「臭い!オイオイ!ジョウロにもシャ~としてあるがや!」

 


2024/08/29 THURSDAY

2024-08-29 | チクワ

きのう、アマゾンからレッツノートの中古の電源コードが届いた。さっそくコンセントとつないでノートの電源を入れても電源ランプがつかない。エエ!バッタモノをつかまされたか?と電源コードをテスターで測ったら16V出力されている。仕方が無いのでノートの裏に表示してあるパナソニックのフリーダイアルに電話をした。「まず初めにお断りしておきます!5年以上経過したノートPCに関しての相談は有料になります!しかしながら電源が入らないということなので電源に関してのみ無料とさせていただきます」オイオイ!世知辛い世の中やなぁ・・・。

バッテリーを外して、付属品もすべて外して電源コードとノート本体だけで電源スイッチを入れても電源ランプは点かなかった。「残念ですが修理相談のフリーダイアルをお教えしますので、そちらに伝をしてください」ああこれで!お終いです。

「安物買いの銭失い」というけど本当だなぁ・・・中古のPCは二度と買いません。

送料込みで27,000円のレッツノートは100日であの世へ行きました。

 


2024/08/27 TUE

2024-08-27 | チクワ

きょうは王位戦7番勝負の第5局が藤井聡太王位✕渡辺明九段挑戦者で兵庫県神戸市で始まっています。対戦成績は藤井王位に3勝1敗で防衛に王手をかけています。そして防衛すると藤井王位は永世王位の称号が与えられます。abema将棋チャンネルで無料観戦できます。

abema将棋チャンネルは、レッツノート2016年製(ストレージは新品と替えてあるらしい)(2024年5月16日に27,000円送料+税込で購入)で観ているのだが、突然「バッテリー容量が不足しました。電源に接続してください」という表示が画面に出た。オイオイ!ちゃんと電源は入っているけどな・・???テスターで測ってみたらACアダプター電源コードが不良だ。メルカリ・アマゾンで検索したらけっこう立派なお値段です。仕方が無いのでアマゾンで中古品を1750円でポチッとしました。

買い物に出かけたが、駐車場に停めた車から出られないほどの激しい雨です。