一平のペンとギター

僕らしい小説を書き、僕らしい歌をうたう、ぞ♪、ペンとギターの一平です。ギター弾き語りと小説書きの二刀流。

この一歩。

2005-08-20 02:45:58 | Weblog
今週は、本を2冊、読み終えた。久々の充実感だ。
 一冊は、新井満氏の「尋ね人に時間」。
先月から読み始めて、やっと読み終えた。
新井氏は、電通に務め、シンガーソングライターでもあった人で、僕より、ひとつしたの59歳。横浜に住んでいる。17年前に、芥川賞をとった人。二年ぐらい前に、テレビの、対談に奥さんと出ていたのを見た。確か、NHKの番組だった。それを見て、「あっ、この人の作品、読みたいな」と思った。番組で、奥さんに贈る歌、を、ギターを弾きながら、歌った。素朴で、心に染みてくる歌声だった。味があった。人生を感じた。
僕は勝手に、「あっ、この人は俺の友達だ、」と思った。
「尋ね人の時間」を読んで、僕の人生で、尋ねたい人、を想った。
たくさん、いる。
死んでしまった人、何十年も会ったない人、一生、会わないかも知れない人。
みんな、僕の人生とかかわっている人々だ。今、あの人との出会い、はなんだったんだろう、僕にとって、僕の人生にとって。
僕が、今書いていることは、新井満さん、が書いたことと、同じことかも知れない。同じテーマかも。
やっぱり、僕が、テレビで、新井氏を感じた感覚、が、小説の中にもあった。
僕の筆力は、新井氏に程遠いけれど、なんだか、うれしい。
「尋ね人の時間」は、芥川賞受賞作品だ。
もう一度、少し時間を置いて、読もう。
 
 2冊目は、小川洋子氏の「ブラフマンの埋葬」。
一気に、一晩で読んでしまった。僕が、教師を辞めて、小説家を目指した、頃から属している「社会人読書会」の宿題の本。明後日、日曜日、にその会があるので、
読んだ。
犬と僕、の交流物語。
ブラフマンは、突然、飛び込んできた犬の名。主人公の「僕」は、ブラフマンを育てる。ひと夏の物語。男がいるガールフレンドに車の運転を教えた僕。やっと、運転を覚えかけた、ガールフレンド(?)が、たまたま、ブラフマンを轢いてしまう。
あー、小川洋子様、あなたは、何で、そんなに、リアルに、生き生きと描写できるのですか!うまい。
 僕と同じ大学で、あなたは、僕より、20年ぐらいあとに学んだ。
あなたは、文学部文芸科、僕は、政経の経済、教育の英文科。
 「犬を、飼いたいな、」と、読み終わって、ふと想いました。
小川洋子さんの、「博士が愛した数式」を半年前に読んだ。
数学が、大の苦手の僕が、もう一度、中学生の数学から勉強しようか、と思った。
小川さんの芥川賞受賞作品は、「妊娠カレンダー」だったっけな。
妊娠、・・・・。子供がいない僕には、ちょいと、なあ・・。

 お二人の筆力、文章に、ただただ、感動するばかり。
僕の筆力、文章の、なんと稚拙なことか、を知らされました。
 
 さ、また来週から、一歩一歩、歩こうか。僕の歩で。
どんなに遠くても、一歩、から始まるんだ。

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情けない!

2005-08-08 02:58:39 | Weblog
どんなに、緻密な計画を立てても、目一杯、やった翌週は、結局、一週を終えてみると、ほとんど計画したことが、実行されていない。今週も、しかり。
 なんと、情けない!と、我が、ふがいなさを、悔やむ。我が、弱さを、強めたまえ。よーし、新しい週こそは、と何度思ったことだろう。めげては、思い直し、まためげる。でも、また思い直して、僕は、歩いてきた。あきらめないこと、だけ、が僕のとりえかも。どんなにめげても、あきらめないぞ、っと。
 めげた。また。
明日から、また、やり直し!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週を振り返って。

2005-08-02 03:41:32 | Weblog
8月。
青い空に、もくもく昇る白い雲。せみ時雨。ひまわり、朝顔。
夏、だ。
 先週は、毎日出かけた。有楽町の読売ホールへ。
近代文学館主催の「夏の文学教室」。去年のテーマは「青春」、今年は「愛」。
10人の小説家と1人の詩人が、話した。それを聞いた。
島田雅彦、藤田宣永、重松清、津村節子、三田誠広、北村薫、荒川洋治、玄侑宗久、高橋源一郎、黒井千次、高樹のぶ子。
 すごいメンバーだ。皆、芥川、直木賞受賞者。このレベルの作家たちの話が、一週間で聞ける機会は、そうない。
初めは、冷やかし半分、落語でも聴くつもりの気分転換のつもりで出かけた。一応、ちゃんとネクタイ締めて。
 しかし、やはり、流石だ。話の随所に、創作の、表現の、ヒントが、ある。
結局、電車に乗って帰ってくるときは、お土産を一杯もらった子供みたいに、うきうきして、帰ってきた。
 今週は、机に向かって、お土産を開いて、みよう。雲の上の小説家大先輩の話を、殴り書きしたメモを、もう一度、読み返して、整理しておこう。
 そして、僕の、今たっている地点から、また、書き始めよう。
 閉めて、講座料は1万円、交通費5千円也。
考えてみると、話をした小説家先輩は、ほとんどが、僕より若い。
まあ、小説を書き始めたのは、僕より、随分前だから、当たり前だ。
年じゃない。
人生の真実を、どれだけ描けるか、だ。読んで、面白いか、元気が出るか、涙するか、腹を抱えて笑えるか・・・だ。
先輩諸氏の話のエキスを、しっかり吸い込んで、僕らしいのを書こう。
 
 大学時代の友人が、本を出版した。
「40歳からのキャリア戦略」-あなたの不安を展望に変えるー、という本。
その出版記念講演会に呼ばれて行った。
彼は、仙台で、文章の書き方塾を経営してきた。
 僕は、30年間、高校の英語教師をしてました。
担任をした僕の教え子は、一番年上が、45歳、一番若い子たちが、23歳です。
英語だけを教えた教え子は、50歳、かな。
 だから、友人が書いた内容は、僕も、教え子に、考えてほしいと思う内容でした。1冊1400円。
僕は、ノウハウ本は書かないつもり。小説、詩、エッセイで行く。
だから、この本を、教え子に薦めよう、と思う。
 ちなみに、著者は、沼波正太郎氏。出版社は「薪水社」。
 僕の、愛する教え子諸君よ、男子も女子も、一読してみてくれ!
きっと、参考になる。

 僕は、今年、マンションの役員をやっている。
町内会担当。30、31日の土日、は町の祭り、でした。「納涼祭」。
夕方6時から9時まで、近くの小学校のグランドで、ヤキトリ露店の手伝い、で、「いらっしゃい!ヤキトリ一本60円、」声を張り上げ販売しました。ねじり鉢巻で。
 15年前、やはり、町内会担当をやったことがあった。
隣の5歳の息子が、祭りのグランドでキャーキャー走り回ってた。
彼が、二十歳になって、喉仏から、低音の声で「お疲れ様」なんて声をかけてきた。
 そういえば、この町に来て、19年、だ。
僕の人生で、一番長い時間、暮らした場所になった。
 おまけに、1週前のマンション「草刈り」が、雨天のため1週順延になり、日曜日は、朝から、草刈り、が重なってしまい、大忙し。
 
 僕にとっては、眼の回るような、でも、充実した一週間でした。
朱色の筆で、日記を書く暇もなく、日曜日を終えました。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ♪

一平のギター弾き語り。 日時・場所など。  2015年9月19日(土)2:00-4:00pm ふれあいコンサート・ギター弾き語りライブ・相鉄線星川駅下車徒歩3分。保土ヶ谷区役所前。「クレヨン」2:00-4:00pm ゲスト:アルトサックス奏者:おすぎ君 初秋の人生の歌など♪