goo blog サービス終了のお知らせ 

本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

親が悪い?

2005-02-08 18:29:04 | 
 暇なとき駅前のミスタードーナツに行って読書することがある。店は日曜日以外は混み合うことはないから、そこで軽い本を読んで、何かが閃いたらメモを取っておいて日記のネタにしたり絵を描いたりするわけである。
 本など家で読めば良さそうなものだが、家ではついついパソコンに向かってしまう困った癖がついてしまったので読書するときは図書館か喫茶店である。

 先日母親と幼い女の子の二人連れが来て、女の子が何かの拍子にけたたましく泣き始めた。母親が「言うことを聞かないならもう帰る」と言ってその子を嗜めると、女の子は更に大声を出してわめき散らしたのだが、店員は何事もないかのように素知らぬ態度をとり続けた。

 その母親は結局自分の子供に負け、子供の我が儘を通したのだが、周囲の客に迷惑を掛けたことを詫びる素振りも示さなかった。

 自分の子供を叱れない母親が増えているのは困ったことだが、この母親のように叱りかけて、途中でそれを止めるのはもっと悪いことだと思う。
「あたいたちには挨拶なしさ!」というのも、勿論いけないことである。
 別に腹も立てずに早々と退散した私だったが、帰途「あそこではあの母親を叱りつけてやるべきだったかも知れないな」と少し反省した。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。