秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

海自粛今年の夏はイルカ観る

2020-07-22 00:57:10 | 日記

海水浴場閉鎖中、水上バイクの事故防げ 
海保が対策強化 
7/21(火) カナロコ 

水上バイクの事故防止を呼び掛ける海上保安官ら
=相模湾

新型コロナウイルスの影響で海水浴場の開設を見送っ
た神奈川県内の海岸で、水上バイクと遊泳者が接触
する危険が高まっているとして、第3管区海上保安
本部(横浜)が対策の強化に乗り出した。遊泳区域
が設けられない県内全25カ所の「海水浴場」をは
じめ、東京湾の安全確保に向け広域的な取り組みも
加速。関係者は「異例の夏を無事故で乗り切る」と、
警察など関係機関と連携して海の安全を守る考えだ。

3管本部は国土交通省関東運輸局と連名で、水上バイ
ク利用者に対して遊泳者に注意を促すポスターを初め
て作製した。運輸局の担当者は「海難事故のないシー
ズンにするため、順守事項に従ってほしい」と強調、
管内のマリーナに掲示してもらうとしている。

今夏は県内全25カ所の海水浴場で遊泳区域が設けら
れておらず、海水浴とマリンスポーツのエリアが区別
されていないケースが少なくない。例年に比べ監視や
救助態勢も十分とは言えない状況だ。

遊泳自粛…でもサーファーや水遊び客 
万一沖へ流されたら
7/21(火) カナロコ 

例年より少なめながらもサーファーらの姿が
見られた=20日午後、湯河原海水浴場

新型コロナウイルスの影響で今夏の神奈川県内全海水
浴場の開設が中止となったが、各海水浴場や海岸では
例年より少ないながらも、サーファーや遊泳客の姿が
見られる。三浦半島や湘南・西湘地域の沿岸を管轄す
る横須賀海上保安部は「人の目が減ればリスクも増え
る。ルールを守って安全な利用を」と呼び掛けている。

県は各自治体と協力し、砂浜などに遊泳自粛を呼び掛
ける看板を設置。同保安部は「禁止ではなくあくまで
自粛要請なので、利用客は一定数訪れるはず」と話す。
晴天となった20日、湯河原海水浴場(湯河原町吉浜)
では、サーファーや波打ち際で水遊びを楽しむ家族連
れの姿が見られた。

同保安部は「いつもより人が少ない場合、危険なエリ
アまでつい行き過ぎてしまうことも考えられる」と指摘、
離岸流による水難事故などを警戒する。万が一、流さ
れた場合は「無理に岸へ向かおうとせず、海岸線に平行
に泳いで救助を待って」と説明する。

同海水浴場の沖合では6月、サーファーの男性(55)
が溺れ、死亡する事故も発生した。同保安部は「溺水
事故のほか、転倒し、海底で頭を打つケースもある」
と説明。事故を防ぐため、事前に気象を確認すること
や、前日は睡眠をしっかり取り飲酒は避けることなど
を心掛けてほしいとする。「経験者でも久しぶりに海
に入る際は、自分の力を過信しないように」と訴えて
いる。

県と同町は今月上旬から、同海水浴場の監視や海岸
清掃を兼ねた「ビーチパトロール」を湯河原ライフ
セービングクラブに委託。例年より監視の人数は減
るものの、事故防止に取り組んでいる。同クラブの
青木将展理事(34)は「海岸を利用する場合は、
どうすれば安全に過ごせるか、利用者もよく考えて
ほしい」と話している。

異例の夏、海岸ルール本格始動 
マリンスポーツ自粛区域も
7/19(日) カナロコ 

水難者の救護訓練のため沖合へ向かうドローン
=藤沢市の片瀬西浜海岸

海水浴場が開設されない海岸の秩序維持へ向けた神奈
川県藤沢市の「夏期海岸モデル2020」が18日、
本格的にスタートした。例年の海水浴場設定区域(片瀬
東浜、片瀬西浜・鵠沼、辻堂)を対象に、8月末まで市
が独自にライフセーバーを配置。マリンスポーツの自粛
エリアを設定し、飲酒制限やバーベキューを禁止するなど、
「異例の夏」の海の安全確保に万全を期す。

同日午前には、同市や県ライフセービング協会、同市
サーフィン協会などの関係者約60人が片瀬西浜海岸
に集結。鈴木恒夫市長が「先人が培ってきた海のルール、
秩序を時代へつなげるため、今夏の取り組みは重要に
なる」と呼び掛けた。

同海岸では同市の発案でドローンを活用した全国初の
水難救助に取り組むことから、沖合に流された入水者
を捜索、救助する訓練を実施した。海上に飛び立った
ドローンから海中で大きく膨らむ環状の浮き具を投入。
ライフセーバーが救助ボードで向かい、浮き具につか
まった水難者を抱きかかえ海岸まで先導した。

また、同日から同海岸などを対象にマリンスポーツの
自粛エリアと可能エリアに区分。エリアを明示するフラ
ッグが設置され、地元で本格的に活動しているサーファー
が海上に出動し、自粛エリア内にいたサーファーに可能
エリアへ移動するよう協力を求めた。

同市サーフィン協会の佐賀和樹会長は「サーファーたち
はルール順守に整然と応じていた。藤沢モデルに込めら
れた、海に関わる多くの人々の思いが通じたのだと思う」
と話した。

「茅ケ崎限定」アロハシャツ柄マスク 
8月1日から販売
7/21(火) カナロコ 

茅ケ崎、ハワイのイメージをデザインした
オリジナルマスク

神奈川県茅ケ崎市と米ハワイ州ホノルル市・郡との姉妹
都市提携5周年を記念して、茅ケ崎市文化・スポーツ
振興財団は、アロハシャツの柄をあしらったオリジナ
ルマスクを製作した。

マスクのデザインは、同市観光協会がホノルル市・郡
の友好をテーマに製作・販売しているアロハシャツの
図柄を採用。サザンビーチちがさきのシンボルのモニ
ュメント「茅ケ崎サザンC」やえぼし岩のほか、ハワイ
の伝統的な歌舞音曲フラ、ウクレレなど両市のイメージ
を図柄にちりばめている。

600枚限定で1枚1100円。ブルーとピンクの2色、
それぞれ大人用、子ども用があり、生地には繰り返し洗
えるポリエステルを使用している。8月1日から茅ケ崎
市観光協会、同市観光案内所などで販売する。

同財団は「新型コロナウイルスの影響で引き続きマスク
着用が求められる中、『茅ケ崎限定』のマスクでアロハ
文化を共有してほしい」としている。

茅ケ崎市とホノルル市・郡は2014年10月に姉妹
都市提携の協定を結んでいる。

マスクの問い合わせは、同財団
電話0467(85)1123。

7月ですが…寒暖差にもご注意を 平塚の小学校、
児童の集団風邪で学級閉鎖
7/21(火) カナロコ 

(写真:神奈川新聞社)

神奈川県平塚市教育委員会は21日、同市立横内小学
校(同市横内)の3年生1クラスを集団風邪で同日か
ら22日まで学級閉鎖すると発表した。市立小の学級
閉鎖は今シーズン初めてという。

市教委によると児童数25人のうち9人が発熱とせき
の症状を訴え欠席したという。風邪による学級閉鎖は
珍しいといい、市教委は「新型コロナウイルスの感染
ではない。寒暖差が激しく体調を崩した児童が多かった」
と説明した。

ぼくの名前、考えてください 
新江ノ島水族館の子イルカ
7/21(火) カナロコ 

シリアス(右下)に寄り添う子イルカ
(新江ノ島水族館提供)

新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)は23日から8月
16日まで、4月下旬に誕生したオスのバンドウイル
カの子どもの愛称を募集する。

同館で初めて人工授精で生まれたバンドウイルカで、
体長は誕生時の約1.3メートルから約1.7メート
ル、体重は約30キロから約64キロに成長した。
 
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う臨時休館中に生
まれたため、同館は母親イルカのシリアスと寄り添っ
て泳ぐかわいらしい姿や授乳の様子を動画投稿サイト
「YouTube(ユーチューブ)」で配信し人気を集めた。

愛称は、館内各所に設置したQRコードから専用フォー
ムで応募する。8月30日に同館内で命名式を行う。
担当者は「すくすくと成長している子イルカにすて
きな愛称を付けて」と呼び掛けている。

「おうちで楽しむイルカショー」 
シーパラが動画配信
八景島シーパラダイス
神奈川新聞 2020年04月30日 

海の仲間の魅力を自宅で―。新型コロナウイルスの
感染拡大防止に向け外出自粛が続く中、自宅で生き
物の動画を楽しんでもらおうと、休館中の横浜・
八景島シーパラダイス(横浜市金沢区)が、「おう
ちで楽しむイルカショー」の動画をホームページ
(HP)や会員制交流サイト(SNS)で配信している。

「おうちで楽しむイルカショー」

園内のアクアスタジアムで行うイルカショーは通常
20分ほどだが、動画では1分30秒と7分45秒
の2種類にまとめた。

「シロイルカ」や「バンドウイルカ」など海の動物
が驚きと癒やしのパフォーマンスを元気いっぱいに
繰り広げるほか、10年ぶりに復活したクジラの仲間
「オキゴンドウ」による「クロスロケットジャンプ」
も見どころだ。

休館が続くシーパラだが、いつ営業再開となっても
大丈夫なように、生き物の健康チェックや美観の維持
などを、今まで以上に丁寧に行っているといい、高橋
直人総支配人は「ゴールデンウイークを自宅で過ごし
ている人たちに、水族館として何ができるかを模索し
て配信を決めた。動画を通して『生き物の魅力』を感
じてもらえればうれしい」と話している。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 父89息子55無理心中謀る? | トップ | 【朗報】箱根登山鉄道運転再開 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事