秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

【悪夢】横浜が東京ぬかす?

2018-03-02 00:24:50 | 日記
東京タワーに体験型ツアー 
特別展望台リニューアル
2/28(水) Fuji





東京タワーでは28日、リニューアルされた特別
展望台が報道公開された。

特別展望台が大きくリニューアルし、内装が全
面鏡張りとなった。

東京の景色を、さまざまな角度から見ることが
できる。東京タワーは、2018年12月に開業60周
年を迎える。







リニューアルされた高さ250メートルの特別展望台
では、増加する訪日外国人に対応して、13言語の
音声とテキストで、景色や建物について案内する
ガイドも導入された。
また、東京タワーの歴史や、60年間にわたる東京
の街並みの移り変わりを見学することができる。
一般公開は、3月3日からで、特別展望台での見学
には、事前予約が必要となる。

価格は、大人2,800円、小中学生1,800円、幼児
(4歳以上)1,200円(いずれも税込み)。




神奈川の出生数、過去最少
3/1(木) カナロコ

県内の2017年の出生数が初めて7万人を下回る
一方、死亡数は8万人を突破し過去最多を更新した
ことが28日、県の人口統計調査(年間集計)で明
らかになった。死亡数から出生数を引いた自然減は
1万1083人で、前年(5354人)の2倍超に
拡大。転入数から転出数を引いた社会増で全体の伸
びは保っているが、都市部への集中が進み少子化が
加速している実態が鮮明になった。

調査結果によると、県内の人口は17年に1万5879人
(0・17%)増加。09年以降7万人台で推移して
いた出生数は6万9902人(前年比2893人減)
で、1963年の統計開始以降最も少なかった。一方
で死亡数は増加傾向にあり、8万985人(同2836人増)
となった。

自然減数は減少に転じた2014年以降、初めて1万
人の大台を突破。社会増は転入、転出ともに増えて2万
6962人(同2245人増)となり、3年連続で2万
人台の増加を維持した。

市区町村別でみると、人口の増加率が高いのは川崎市幸区、
同市川崎区、横浜市西区、川崎市中原区、開成町の順。
一方、減少率は山北町、清川村、三浦市、真鶴町、湯河
原町の順で高かった。自然増は中原区、社会増は川崎区、
自然減は横須賀市、社会減は横浜市都筑区が最も多かった。

県の将来人口推計によると、戦後一貫して増え続けてきた
人口は18年にもピークを迎え、減少に転じる見通し。県
は出生数を増やすのは容易ではないとした上で、自然減を
補う社会増の維持に向けた地域活性化策に取り組んでいる。




仕事の問題がクリア出来れば、

湯河原辺りに住みたい。

神奈川県は広い。

うちの周りは人が増え

ていくばかりだわ。

都心への通勤が楽だったら

山北町辺りに住んけど

人口増やすのは

ベビーブーム世代が年を

取りすぎて不可能、

難民絶対反対

もう人型アンドロイドで

解決の道を探すしか無いよ

待機児童の問題がまるで

解決してないからね。

神奈川、特に横浜、川崎なんて

保活激戦区じゃん。

そんな地域で子供たくさん

産もうって思うのか?

子育て世代が子供を

産みづらい環境改善を望む

神奈川県内の人口916万412人に
3/1(木) カナロコ

県は2月1日現在の県人口と世帯数を発表した。
人口総数は916万412人(男456万9288人、
女459万1124人)で、前年同期に比べ1万
5336人増えた。

世帯数は前年同期比4万4345世帯増の407
万140世帯。1カ月で最も人口が増えた市区町村
は横浜市神奈川区(205人増)、最も減ったのは
横須賀市(376人減)だった。




住みたい地域ランキング1位に

東京以外で初めて横浜が選ばれたけど、

神奈川のほとんどの地域は

人口減少に悩まされている。

横浜が一位?

世も末だわ

中途半端な・・・

“住みたい街”大変動 
横浜トップのワケは
3/1(木) 日テレ





毎年恒例、関東の住みたい街ランキング。「SUU
MO住みたい街ランキング2018関東版」で1位
に輝いたのは…「恵比寿(2位)」や「吉祥寺(3位)」
を抑え、「横浜」が初めてのトップに。2010年の
調査開始以来、初めて東京の街がトップを明け渡した。

    ◇

この調査での横浜とは、横浜駅を中心とした半径2キロ
圏内を主に指すが、なぜ1位に躍進したのだろうか。横
浜で聞いてみると…。

地元の人「2人とも横浜生まれ。住みやすい。ごちゃ
ごちゃしてないので。車や人もそんなにいない、東京に
比べて」

地元の人「この辺だと景色が広がって気分転換にもなり
ますし。食べる所もたくさんありますし、ショッピング
する所も近くにありますし」

横浜が住みたい街1位の理由について、ランキングの
主催者は…。







SUUMO・池本洋一編集長「自分の住んでいる街でい
かに楽しく暮らせるかということの方が、職場への近さ
よりも重視する傾向がある」「横浜駅から2キロ圏の街中
で楽しく暮らす場所もあれば、おいしく食べる場所もあれ
ば、遊びに行く場所もあれば、少し学ぶ場所もある。こう
いったぎゅっと全てオールインワンで集まっている」

横浜は、東京駅や新宿駅まで電車で約30分と交通が便利
な上、商業施設やレジャー施設も豊富。都心のマンション
価格などが高騰する中、相対的に魅力が上がっているという。

さらに街の中心・横浜駅西口では、より魅力ある街を目指
し再開発が急速に進められている。2020年の東京オリ
ンピック・パラリンピックまでの完成を目指しオフィスや
商業施設が入る再開発ビルが建設中。

    ◇

今年のランキングでは埼玉県の「大宮(9位)」と「浦和
(10位)」が順位を上げトップ10入りした。

浦和に住む人「(Q聞いてどう思った?)納得だよね」
「住みやすい」

浦和に住む人「街自体はきれいですし、うれしいですね。
(Q浦和の魅力は?)治安が良い」

浦和に住む人「1本乗っちゃえば新宿に行けるし、東京に
行けるし、とにかく便利。買い物するにも便利」

サッカーJリーグの「浦和レッズ」の本拠地として知られ
る浦和。街の玄関口・JR浦和駅は、3年前に東京駅に直
通の「上野東京ライン」が開通。交通の利便性が高まった
こともあり、駅周辺には高層マンションが相次いで建設さ
れている。

浦和は教育や子育ての面で魅力的だと話す人が多くいた。

浦和に住む人「文教の街、埼玉・浦和です。かなり昔から
上位を占めなければいけない状態です」

浦和に住む人「子育ての環境、病院・公園もたくさんある
ので、そんなところがいいなあと」

    ◇

今回「穴場だと思う街(駅)」のランキングも同時に発表
され、「北千住」が1位になった。北千住とは23区北部
の足立区にある隅田川と荒川に囲まれたエリア。

区は、東京芸術大学や東京電機大学など5つの大学を相次
いで北千住に誘致。若者が増えた結果、インスタ映えする
おしゃれな店が増加するなど、街が大きく変わっている。

ハンバーガーショップ「サニーダイナー本店」で女の子た
ちが写真を撮っていたのは巨大なハンバーガー。国産牛を
メーンとした上質な脂がのった肉を手ごねした、ボリュー
ム満点の一品。

オムライス専門店「キッチンエッグス」でも写真を撮るお
客さんの姿が。ポテトグラタンをのせたデミグラスソース
たっぷりの変わり種など、およそ35種類を提供している。

お客さん「見た目きれいだし、インスタ映え」

“穴場の街”北千住の定番スポットは「足立市場」。都内
で唯一の水産物専門卸売市場で、2か月に1回「あだち市
場の日」として一般客に開放している。新鮮な魚介類が手
に入るとして毎回、大盛況だという。

大きな変動があった住みたい街ランキング。来年はどの街
が人気を集めるのだろうか。




横浜はいいけど。

まぁ、今回も三井が売りたい、

イメージよくしたい何かがあり、

金で買った順位だけど。

横浜は悪くない。

三井のやり方はいつも金が嫌だ。

市内居住者と県外者では「横浜」に

対する意識が違うと思う。

市内に住んでみると分かると思うが、

「横浜」と感じる範囲って

大体環状二号線の内側だと思う。

街で言えば、生麦あたりから新横浜、

保土ヶ谷、上大岡、磯子の内側。

その外側だと「首都圏のベッドタウン」の

色合いが強かったり、東京・川崎の

延長という感じ。

表題にはっきりと横浜の中心部

2km圏が人気と書かないと。

横浜市の西側では既に人口が激減して

不動産も暴落中。

10年後は売り抜け出来なかった

老人しかいない町になってるだろう。

不動産屋のプロパガンダで、横浜

大人気と営業トークに使い、

売れない横浜市辺境の土地や

マンション売ろうとしてる?

大宮と浦和は8割埼玉県民の

票らしいけど、

横浜に票入れたのはどこの

人達なのか気になる。

横浜に住んでるが、特にいい街

だと感じたことはない。

夜ふかしで横浜嫌いのマツコが何というか?

自分は横浜大好きです。

ヨコハマのイメージは横浜駅周辺より、

山手や石川町のほうでは?

んー、神奈川は富士山噴火の影響を強く受ける

東南海地震や首都直下地震でも

甚大な被害が出る、

米軍基地もあるからミサイルで

ロックオンされてるだろうし、坂が多くて

年を取ると大変だろうし、たまに遊びに行く

くらいでちょうどいい。

住みたい街の便利さって、

東京通勤前提みたいになるね。

横浜駅周辺は柄が悪く

オシャレからは程遠い、

山手とか外人墓地とかのイメージと

勘違いしているのでは?

横浜と言っても超絶広く、

区によって全く別の街なのに

あえて汚い駅周辺ですか。

理由が不動産会社の諸事情で

なくてなにより

浜っ子だよって言ってたけど、

その人磯子区に住んでたんだけど。

まあ、いいけど。

横浜はいいよ。

東京から帰ってくるとほっとする。

横浜にも色々あって、ひとくくりに

されるのは不満だ。

中区(西区は一部)に限る。

横浜のほとんどは坂道!!

住んでから後悔する人も多いのも事実。

足立区だからと敬遠されていた

北千住も注目されるようになったなぁ。

このランキングが全てじゃないけど、

時代は変わるんだなぁ。

浦和、治安良くないよ。

強盗、わいせつ、ひったくり多いし、

大宮はコカインだの違法ドラッグが

売られてるはひったくりはある!

田舎がいい。

住みやすい。

浦和も大宮も見栄っ張り多すぎて呆れる。

横浜市を称賛するやつは、上京に

憧れる多摩川止まりの田舎者だね。

「住みたい」のと「住める」のは

別ものだからな。

こんなランキング、意味がない。

不動産屋が勝手にやってるだけ。

はいはい、カスメディア お疲れw












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 煽り運転なぜ無くならない?! | トップ | 港町横浜の歴史ドライブ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事