秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

平塚の七夕まつり例年あめ!?

2023-06-29 01:16:18 | 日記

御朱印で「七夕」感じて
市内7寺社で配布
タウンニュ-ス

「七夕御朱印」を持つ守屋住職

湘南ひらつか七夕まつりの開催に合わせ、
市内の7寺社でつくる「湘南ひらつか
七福神会」が「七夕御朱印」を配布し
ている。

御朱印は七夕まつりが中止となった20
20年に、同会の数ケ寺が発案して始め
た。翌年には7寺社に取り組みが拡大し、
期間限定の稀少な御朱印を求めて多くの
参拝者が足を運ぶという。

御朱印には、湘南スターモール商店街の
イメージキャラクター「湘南ひこまるく
ん」と「ひらつかナナ姫ちゃん」があし
らわれている。配布は8月7日(月)
まで。

今年6月に同会の会長に就任した要法寺
(平塚)の守屋宣成住職は、「おまつり
は復活しましたが、以前のようには戻っ
ていません。七夕御朱印を通して、七夕
文化を消さないようにしたい」と話した。

御朱印の配布場所は以下。要法寺(毘沙
門尊天)、妙安寺(大黒尊天)、平塚
八幡宮(弁財天)、蓮光寺(布袋尊)、
三嶋神社(恵比寿神)、善性寺(福禄寿)、
長楽寺(寿老尊)。

(問)平塚市観光協会
【電話】0463・20・5110

唄で七夕盛り上げる
園児の合唱、商店街で放送
タウンニュ-ス

地元の子どもたちに湘南ひらつか七夕
まつりに親しんでもらうためのプロジ
ェクト「まちに流れる子どもたちの
七夕の唄」が昨年に続き、今年も実施
されている。

中心商店街の商店主らで組織する平塚
まちなか活性化隊などが企画。市内の
保育園や幼稚園の園児が合唱した童謡
「たなばたさま」を7月初旬〜8月
中旬まで市内商店街で放送する。

6月22日に収録を行ったあゆみ保育園
(宮の前)=写真=を含む市内11園が
参加。同園の吉岡永子園長は「地域の
みなさんと共に七夕を盛り上げられた
ら」と話した。

ミニコンサートと短冊掲示
ラスカ平塚で七夕イベント
タウンニュ-ス

「若き演奏家たちの調べ」の
ポスター

ラスカ平塚5階のイベントスペースで、
7月1日(土)〜9日(日)まで、
「七夕イベント〜短冊に願い事を込め
よう〜」が実施される。期間中、笹飾
りをイベントスペースに設置。短冊に
願い事を書いて飾りつけができる。

イベント終了後には、笹飾りは平塚
八幡宮に奉納されるという。

7月2日(日)には同スペースで「若き
演奏家たちの調べ〜七夕ミニコンサート
〜」を開催。時間は午後1時30分と午後
3時から、各回30分。入場無料。

同コンサートは、ラスカ平塚開業50周年
を記念し、定期的に湘南エリアにゆかり
のある若手演奏家を応援するもの。7月
はピアノ・和田華音さん、クラリネット・
藤本港さんが、『星に願いを』や『イン
マークライナー』などを演奏する。

同店では、「休日の午後、美しい生演奏
と共にゆったりと心豊かな時間を過ごし
ていただければ」と呼びかけている。

要法寺
涼しげ、ハスの花見頃
境内で80鉢栽培
タウンニュ-ス

要法寺(平塚4の10の10)の境内でハス
が見頃を迎えている=写真。

25年ほど前から大型の鉢でハスの栽培を
続けており、開花時期になると多くの人
が鑑賞に訪れるという。

山門の奥に濃いピンクや白い花を付けた
約80鉢が並び、古代大賀蓮、黄の太陽、
中国茶碗蓮、小妙蓮など種類も多彩。中
には1メートル以上の高さに育ったもの
もあり、鑑賞していた女性は「こんなに
たくさんの種類があるなんて驚いた」と
話していた。

今年は6月中旬からつぼみが開き始め、
見頃は7月中旬まで続くという。花が開
く午前中の鑑賞がおすすめ。観賞無料。
(問)同寺【電話】0463・34・
0618

建設業協会が七夕、花火支援
タウンニュ-ス

落合市長(中央左)と
浅沼会長(中央右)

平塚建設業協会(浅沼平会長)が6月
22日、湘南ひらつか七夕まつりと湘南
ひらつか花火大会の支援として各10万
円と、七夕まつり用バリケード30基を
平塚市に贈った。

落合克宏市長は「中止が続き、七夕飾
りも揃いづらくなった。伝統をつなぐ
ためにも活用させていただきたい」と
話し、浅沼会長は「七夕や花火は平塚
を代表するイベント。市民の方々の力
になれれば」と述べた。

作業所の即売会
29日、30日に市役所で
タウンニュ-ス

イベントの告知チラシ

障害福祉事業所による夏の展示即売会
が6月29日(木)、30日(金)に平塚
市役所本館1階の多目的スペース2で
開かれる。

市内事業所の利用者が、職員やボラン
ティアの手を借りながら製作している
パンやクッキー、雑貨などを販売。利
用者の活動や各事業所のPRにつなげ
ようと市地域作業所連絡会が主催する。

午前9時〜午後5時(30日は4時まで)。
問い合わせは地域活動支援センター
こぶし【電話】0463・34・2259。

無農薬のみそ作り
エステ店主が主催
タウンニュ-ス

みそを混ぜる参加者

エステサロン・アンジュローズ(見附町
29の13)で6月14日、みそ作りが行われ、
市内の女性3人が参加した。

オーガニック食品の浸透を目指して同サロ
ン代表の竹澤亜希子さんが主催した。材料
には無農薬の大豆などを使い、熟成させて
約2カ月後に食べごろを迎えるという。2
回目の参加者は「今はこのみそしか食べら
れない」と笑顔で話した。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする