高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

ピカちゃんを怒らす

2020-06-25 08:43:00 | ファミサポ
ファミサポで『預かり』をしている、ピカちゃん。
ゲーム好きで負けず嫌い。 

頭の回転が早く、
オセロなど、
1年生にしては、よくできる方だと思う。

私に負けそうになると、
「勝ち負けはなしね!」
と、『負けたくないオーラ」出しまくり。 

そこは “ベテラン主婦” のわ・た・し。 
適当に『ピカちゃんの自尊心』をくすぐりつつ、
お相手をしてあげている。 

が、
『小学生の機微』など分かりそうない、夫。
と、言おうか、
『小学生の機微』など、見ればありあり。
それが分からぬ夫の方が・・・
大人気ない、と言おうか、大人じゃない。

負けそうになり、
イライラしてきたピカちゃんに気づきもせず、
一生懸命自分の “一手” を考える。

「モォ〜!そこやっちゃダメ!」
ついに、ピカちゃん、爆発!💥

もう、家に帰る時間になっていた。
ピカちゃんは、
ランドセルも背負わず、🎒
玄関を出て行った。

夫は、
なぜピカちゃんが機嫌を悪くしたのか?分からない。

ピカちゃんをなだめすかし、
家まで送った。
終始俯いて、無言のピカちゃん。 

そのまま家に入っちゃったピカちゃん。
「家でもそうなんですよ。」😅
ピカ母ちゃんが笑ってくれた。

我が家では、
夫がオロオロと待っていた。

        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

努力をしない、猫

2020-06-24 09:25:00 | もも
ももは、
実に “おとなしい” ネコである。🐈
“ビビり” でもある。

我が家に来た時は、推定6歳。
“中年” の域に入りつつあった。
が、
それにしても、おとなしい。 

部屋に慣れるのに、半年。
一年以上経ってる今でも、
我々を警戒する仕草がある。 

『部屋飼い』が条件だったので、
2階の居間から下に降りないように、
階段の所に仕切りを置いた。

それを取り払っても、
下に降りる気配がない。

今まで2、3度降りたが、
速攻で2階に上がってきた。
抱っこして降りようとしても、
途中で引き返す。

『猫のオモチャ」に興味を示さない。 
紐にちょっとだけ手を出すが、
これも滅多にない。

高い所に上がらない。
キャットタワーを買ってきても、
上には登らず、
乗せてもすぐさま降りてしまう。 

もちろん食卓にも乗らないので、
これは助かっている。
家具の上にも乗らないので、
置物を落とされる心配もない。

引き戸を自ら開けることも、ない。
意地悪で、扉を少しだけ開けておいたら、
来たいのに、
手で開けるとか体でこじ開けるとか、努力をしない。



母の日にもらった、鉢植えのカーネーション。
ひと通り咲き終わったのを、地植えした。
と、
蕾を持って、また咲き出した。 



        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の付き添い

2020-06-23 06:58:51 | 夫のこと
泌尿器科の受診日。
久々に一緒に診察室に入る。🏥

待合室で待っていたら、
我々のように、
付添人と二人で入って行った人が、
2組いた。

「オシッコのでは、如何ですか?」
と聞かれ、
お陰様で、調子がいいです。
夜も、起きる回数が減りました。 

「薬を飲み出して、何かありませんか?」
そういう問いに、
チラッと私の方を見る、夫。

いつおかしくなったか。
時間経過がわからなくなっている。
すかさずフォローし、
ふらつきの状況を説明する。

「では、こちらのお薬で様子を見ましょう」💊
新たなお薬を処方され、次回の予約を取り、終了。

薬局に行き、
薬剤師さんにお薬の説明をしてもらう。
私が主に質問をしたので、
私の向かって丁寧に説明してくれた。 

家に帰って、
夫は、お薬を広げ、説明書を広げ、
一つ一つ確認して、納得。 

さあ、
今日は消化器内科の受診日。🏥
今日は一人でも大丈夫。👌

胃の方は、症状に変化が無く、
“いつもの薬” をもらうだけである(たぶん)。

と言うことで、
一人で行ってもらうことにする。 

大丈夫、だと思う、けど。

 🆗  🆖  🆗  🆖 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちも “見守り” 開始

2020-06-21 08:46:00 | 夫のこと
薪ストーブを入れてから、12年。
夫は、薪作りに精を出してくれた。 

幸い、
薪としては2級品だが、杉の木が大量に手に入った。🌲
チェーンソーを購入し、
30センチ近い木を、玉切りしてきた。 

混合ガゾリンも自分で調合し、
チェーンソーの分解掃除も、自らやってきた。 

が、昨年頃から、
「いつもやってきた事」が出来なくなってきた。

混合ガソリンって、⛽️
何対何だったんだっけ・・・・
そして、
分解掃除の後の組み立てが・・・・
分からない・・・

適当に組み立てたせいで、
切れ味が悪くなっていた。 

組み立ての途中で、
こうなったら、
このままホームセンターに持って行って、
ちゃんと組み立ててもらおうよ!

渋る夫の尻を叩き、
ホームセンターへ向かう。
夫は、
分からなくなったことを、恥じている。

何も恥じることはないよ。
分からなくなったら、聞けば済むことじゃん! 

で、
ホームセンターで組み立ててもらった。
いちいち質問し、覗き込む私に、
「奥さん、興味があるの?」
夫がこの頃分からなくなってきてね〜。
私も覚えておきたいから。 

で、覚え書きに。





白い金属プレートの位置を、パチリ。📸
これを取り付ける位置が間違っていた。 
なので、
真っ直ぐに切れなかった。

それと、
チェーンの向きも間違っていて、
切れ味が、格段に悪かった。😱

これでバッチリ👌、
と思いきや、今度はエンジンがかからない。

ホームセンターでは、
おじさんがバッチリ始動させたのに・・・

もう一度行って、
あなたのやり方を見てもらって、教えてもらおう。
・・・・・
またまた渋る夫を引っ張って、ホームセンターへ。🚚

おじさんは嫌な顔もせず、
丁寧に教えてくれた。
説明書にない始動のコツも教えてくれ、
やっと枝切り開始! 

プレートの設置も覚え、
チェーンの刃の向きも覚え、
刃のセットもバッチリ。
これで、優秀アドバイザーの誕生と相成った。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり『見守り』は大事

2020-06-20 09:29:00 | 夫のこと
『コロナ騒ぎ』で遠のいていた泌尿器科に行ったのが、
約1ヶ月前。🏥

そこで、
新たに『前立腺の薬』と『頻尿の薬』を出してもらった。💊

初めて診察に行った時は、
私が付いて行って、
これまでの経緯や、今困っていることなどを話した。

 その時は、
薬の処方もなく、『様子見』ということで、
3ヶ月に一度の診察となった。 

私が付いて行くこともない、と思ったので、
夫だけの診察が続いたが、
前回、薬の処方となった。💊

で、
ちゃんと聞いてきた。
と言っていたので安心していた。
が、
数日して、調子が悪いからこっちの薬をやめてみる!
と言い出した。

薬剤師さんも、調子が悪かったらやめるように言った!
私の心配をよそに、
薬を減らしたりしていた。 

そして昨日、
ふらふらすると言って、
一日中寝ていた。 

今朝になって、
これは薬の副作用に違いない!
と言い出した。

薬の説明書を読んでも、
『ふらつき』の副作用は書いていない。
が、
よく見てみると、👀
もう一つの方の薬の注意書きに書いてあった!

夫は、
こっちの薬の色(包装)が濃いから、
やばい薬だと思った。

ハァ?
薬剤師さんがちゃんと言ったの?
いや、よく聞いていなかった・・・
後で説明書を読めばいいかと・・・

で、
説明書も読まず、
勝手に包装の色で思い込んだ。
色と言っても、黄土色。
赤じゃないじゃん!

確かに「前立腺の薬」には「血圧低下やめまい」の副作用が書いてあった。
夫は、
自分の思い込みだけで、
飲むべき薬を飲まず、
副作用の出た薬を飲み続けた。

月曜に泌尿器科の予約が入っている。
今度は、
私が付いて行かねばなるまい。😤

  💊    💊  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする