ヒロコのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

切り花

2008-09-19 22:51:51 | 日記・エッセイ・コラム

 15日に開花した月下美人、16日の朝切って中が透けて見えるようビンにさしていたの今日までもった。枯れてくると赤っぽくなってくる。蕾も赤っぽくなって落ちる。枯れ葉色になるよりよっぽどよい。月下美人にふさわしい枯れ方だ。だが花の先から傷んできた。これは枯れ葉色になった。っていうより白い花が傷んで腐敗しかけた色だ。

 足の指先の方朝から具合が悪かったが、今少し違和感があるものの痺れが止まっている。少しはよくなったのだ。

 9月1日は防災の日。災害に備えて用意してるのは、飲み水、(500ミリ入り)缶入り乾パン、缶詰、200ミリ缶入りのジュース、それに水を入れるだけで食べられるお餅、食べ物は以上。

 大切なものは一纏めにしているが置き場所が問題、どこに置いたらいざというときに一番いいか考えなくては。

 それより何より”命あってのものだね”だよね。


今月から

2008-09-18 17:51:24 | 日記・エッセイ・コラム

 5月から休んでいたがこの月かられいめいの競書に出す。昨日は座って書いたのでこぶらがえりがして困った。

 今日は用心して3回に分けて書いた。1度立つと気が抜けるが仕方ない。やっと書けた。我ながらよくできたでなく、我ながらなんとややこしい字を書いたものだ。やはり休むと駄目だ。

 足の裏は大分ましになった。かわりに向こうずねとふくろはぎの真ん中あたりが熱くなる。治っていたのにまたなる。あちこち回っているのか?でも日毎に少しづつよくなっているのが解る。寝ていて伸びをするとこぶらがえりがする。これも以前よりましになった。そのうちに直るのを信じている。

 今日はことぶきの体操クラブの日だったが休んだ。足の具合が悪いのに無理していくことない。これは言い訳だ。これまでも少々のことは行っていたんだから。

 AIG問題から株安になっている。何時ごろ戻るのだろうか。当分続きそうだ。

 知り合いに頼まれ断りきれなくて、千代田生命の年金に加入していた。断る代わりに最低の額に入った。7年間受け取るときは年額20万円。一括払いで支払った。保険会社がつぶれAIGスター生命が引き継いで、掛け金よりは多かったが20万の契約が18万なにがしになった。企業の倒産は消費者も被害をこうむる。

 AIGの保険業務は世界中に広がている。損害はなるべく少ない様にと祈っている。

 また自爆テロが起きている。

 ロシアの問題

 北朝鮮も毎日新聞を賑わしている。

 食の安全の問題等山積している。

 この中で総裁選がはじまっている。この頃の政局みてると何方がなっても大差ないようだ。

 


花入りお風呂

2008-09-17 23:47:33 | 日記・エッセイ・コラム

 昨夜初めて満開の月下美人を手折ってお風呂に浮かした。咲いてる時と同じように香ってお風呂の中がふくいくとなった。何時もならカラスの行水だが今夜ばかりはぬるいお湯にしてゆっくり入った。

 花はお湯につかって茹でた時のような匂いがしだしたが、花弁はいっぱいに開きふわふわ浮いている。真ん中のめしべが茹でた時のように少しぬるっとしてきた。

 朝まで待たずに手折ったのは、ちょっと可哀そうな気もしたが翌日になると香りは無くなる。見事になくなる。

 この花をホワイトリカーに漬けて花酒を作ると、花はそのままホワイトリカーの中で生き続けている。1年もすると花は段々に透きとおってくる。今、一昨年に漬けた花は透きとおって漬かっている。

 昨年のも花の形は変えずにホワイトリカーの底に静かに横たわっている。花は透きとおっても形は変わらない。

 お酢のものもたくさん作ったし、翌朝萎んだ花はどうしようかと思ったがビンにさして台所に置き眺めている。

 足も指先の方に痺れた感じがしているが書道をした。座って書いているとふくろはぎがこぶらがえりして痛くて仕方ない。しゃがんで書いた。人さまにには見せられない格好だ。明日も書かなくては。

 三笠フーズに始まった非食用米が食用にされていく様子がニュースの度ごとに報じられるが、その間にも被害を被った業者や口にした人の善後策をかんがえてほしい。

 中国でミルクにメラニンを混ぜて飲んだ幼児が死亡したり中毒している。なでまでたのか?牛乳の蛋白質を増やすためとか。

 日本でも同じようなことしたんだ。海外でも報じられているのだろう。恥ずかしい限りだ。

 アメリカでFRBがAIGに9兆円融資、このニュースも繰り返し報じられている。サムプライムローン関連の損失拡大で、住宅ローン絡みの証券化商品を大量に抱えて、株式市場で売り圧力にさらされていた。と新聞に書いてある。公的資金を受け事実上当局の管理下で再建を図るとある。AIGは世界中に保険業務をおこなっている。日本も関わって株安になった。円高にもなるらしい。

 


今日も

2008-09-16 22:30:27 | 日記・エッセイ・コラム

 月下美人昨夜に続いて今夜も2輪開花した。ほどなく満開だ。今度は花の数が少ないので大輪だ。すごく大きい。香りも強い。少し離れているのにこの部屋にもかすかに漂っている。

 13日出かけるのに足の裏に板でも張り付けたような感じで、おまけにジンジン痺れて歩くのも気がいったが、夕方アレ!足まともジャン!痺れが治っていた。ほんの何時間かだけだったが。

 お風呂で足の裏ボコボコ腫れてる感じがして、あとは元のもすけ。

でも少しでも治っている時間があったことは嬉しい。一歩づつ全快に近ずいていくんだよね。

 15日敬老会で座っていたらふくろはぎがこぶらがえりして痛かった。お風呂で指先の方だけボコボコはれた感じ。後は普通になった。

 16日も続いていた。出かけたがジンジン痺れて自転車に乗りにくいほどだった。いま、痺れた感じはあるがボコボコしてジンジンするのは治っている。このまま治るとは思えないがそのうち治る。

 お誕生日のお祝いばくちゃんからコメント頂いた。名古屋の友達がお誕生日確か敬老の日ごろだったねと言ってモネの睡蓮の写真送信してくれた。姪もおばちゃんおめでとうと言って動画を2枚送ってくれた。みんなにお祝いして貰った。もう1つ国にも祝って貰った。やはり敬老の日は9月15日にしてほしい。

 三笠フーズや他社の非食用米何処まで被害が広がるのかと空恐ろしい。あの手この手で偽装してだまして食用にしていた。私もお菓子で食べていたかも?関わった人たち調べ上げても体内に入った物はどうしようもない。‘いったいどうしてくれるんだ‘と言いたい。

 これは一度書いたことがあるが もう20年あまりも前になるかと思うが、ある会の方に誘われ神戸税関に見学に行ったことがある。

 その際輸入米は防腐剤や残留農薬の追跡調査ができていないので、食べない方がよいと言われたのを思いだす。追跡調査は10年20年とかかるとも言われた。


誕生日

2008-09-15 16:35:20 | 日記・エッセイ・コラム

 今日はわたしの73回目の誕生日である。

 敬老の日でもある。連休にするため日が変わっていたが、今日は月曜日でたまたま同じになった。変更になって初めてだ。

 老人クラブの敬老会に行ってお昼ご馳走になった。お赤飯だった。このお赤飯は敬老会の決まりだ。後のお料理は役員の方が作ってくださる。

 これまでは男性はテーブルのセッチング、せいぜい飲み物を運ぶぐらいで後は女性の受け持ちになっていた。

 今日は男性がお運びしていた。新しい方は私たちより10歳ほど若い。時代が変わったらこうも違うのか?それが手なれたもので違和感はない。これまでもしていたような感じ。彼たちは家でもしていたのか?いづれにしても喜ばしいことだ。この調子で男性、女性の区別なく炊事も同じようにする日が来るように祈っている。

 お盆におはぎに使った後、今日のためにとっておいたモチ米だがお赤飯いただいたので、お彼岸におはぎを作って母にお供えしよう。

 昨年はどんなお誕生日をおくったのかと昨年のブログを開けてみた。母のこと、72歳とは老化を受け入れなくてはいけない年頃なんだ、とのこと。気持ちでは老いは寄せ付けないが、体はそうはいかないことなど書いていた。

 バクちゃんからコメントにHappy Birtnday toyou を贈って頂いた。

 今日は富士通のAzbyClubからグリーティンカードを贈って貰った。

 その他に利用しているところから何通か届いた。みんなお誕生日が登録してあって自動で送られるんだろうな。

 月下美人が1輪開花しかけた様子。今夜は生憎の雨、元の置き場に戻しておこう。折角一夜の為に開花したのにぬれ鼠とは可哀そうだ。


ヒヨが来る

2008-09-14 16:42:39 | 日記・エッセイ・コラム

 そろそろ柿が食べごろかなと思う程色づいて来た。今朝からヒヨの集団のお出ましだ。ピーピイー鳴いて食べている。食べつくすまで毎日来る。

 この頃減ったと思っていたのに、降って湧いたように実のりにあわせて飛んでくる。普段は何処にいるのだろうか?

 月下美人の蕾健全なのは3つになった。1つは昨日がら少し開きかけている。どうも落ちる前らしい。1つそんなのが落ちていた。

 先日来、三笠フーズや浅井による非食糧の米が偽装されて幼稚園や老人施設で給食に使われていた。焼酎やせんべい等の原料に使われ、解っている製品は自主回収されている。

 この費用、損害、失った信用いったいどうなるのか?

 だが、食べてしまったのはどうなるのか。「健康に問題はない」と言われてもハイそうですかとは言われない。メタミドボスはギョウザの中毒事件で大変だった残留農薬、少しづつ体内で蓄積していったらどうなるのか。

 それより何より、貿易に高い関税をかける見返りに輸入する米がメタミドボスが残っていたり、保管中に濡れて有毒なカビが出たり、 どうしてそういう米をいくら工業用にもせよ民間業者に売り渡すのか?

 膨大は海外援助の中のほんのわずかでも割いて、この事故米を処分しなかったのか?と思う。農水省は何度も検査したというが、検査日を通知していたとか。なれ合いの感ありだ。

げんに三笠フーズでは2重帳簿やのり作りの作業を見せて検査を逃ていたそうだ。最初から食品に転売目的で入札していたらしい。ほうぼうの業者から仕入れていたとか。

 もう一社、家畜の餌に無償で譲った。と報じられたが、家畜はまわってやがて人の口に入る。その際のこと考えなかったのか?

 いづれも人間性のない、まともに考えられない事件だ。


9月に入って

2008-09-13 23:51:01 | 日記・エッセイ・コラム

 8月は遊んで過ごした。こんなに何もせずにすごしことはかってない。それだけ体が休まったのか?そうだともいえないようだ。

 9月になって休みは終わった。書を書いたり。昨日は絵画にも行った。果物(葡萄と梨)思うように描けなかった。他の人は油彩なので横みてカンニングする訳にもいかない。いつも思うのだけどモチーフの並べ方が以前と違う。構図は変えてもよいがモチーフにこだわってしまう。休む前竹の子を描いたがモチーフと全然違う構図にしたらやっと私らしい絵になった。みんな思いつかなかったらしく、いいと言ってくれた。一度内で思うように描いてみよう。

 今日は書の先生の処へ行った。こちらは思うように書いたのではいけない。書の規まりごとに合わして書かなくては。なかなかそうはいかないので困る。まあ、そこそこに書く。2~3日は練習しなくては。

 亭主の薬貰いに行ってきて帰ったのは1時を回っていた。

 3時前ごろ、コープで注文していた来客の顔の映るインターホンを取り付けに来てくれた。「カラー玄関番スリム1型」来客がボタンを押すと前方が映る。ズームにすると顔が映る。録画もできる。

 これまでチャイムだけだったので鳴るといちいち出て行っていたが、もうそれはしなくていい。この家を建てて貰った時はチャイムだけだったが30年の間に進歩したものだ。いえ、その時もあったのかもしれないが。

 もう日付けが変わるので書きたいことはいっぱいあるがこれで終わりにする。


コープのレインボースクール

2008-09-11 16:48:32 | 日記・エッセイ・コラム

 昨日はいろんなことがあった日だ。

 総裁選に5人立候補、麻生氏は吉田首相の孫。与謝野氏は晶子の孫。石原氏は慎太郎氏の長男。小池氏は女性初の候補者。前防衛相の石破氏。さてどなたになるのやら。

 ことぶき大学午後の専科で 賢い消費者~悪質商法にひっかからないために~だった。

 講師は東播磨生活科学センターの石田 晴幸先生

やはり高齢者がだまされる率が高い。安易に契約はしないこと。

 消費者を守る各種制度。

 ① クーリング・オフ

 ② 消費者契約法による契約の取り消し、無効等

 不当な契約条項は無効

 特定商取引法による契約の取り消し

 中途解約(特定商取引法)

 未成年の契約取消権(民法)等教わったが、覚えきれない。

貰ったテキスト大切に保存しておいて、必要に応じて見ることにしよう。

 今日はコープのレインボースクール。1回目は「コープ商品を使って」だった。簡単にできて美味しかった。

 11月17日の牛乳、乳製品を使って料理学習会参加申込した。

 9月30日、10月7日の編み物、サンタやリースを作って最初は飾り、後でアクリルたわしになるそうだ。手が痛いのでどうかと思ったが、まあ遊びに行くつもりで参加申し込んだ。

 久ぶりに自転車でいったら、暑かったこと。帰ったら汗びっしょり、洗濯して今日の予定終了、いや、まだ、水やりが残っていた。


授業で

2008-09-10 23:47:06 | 日記・エッセイ・コラム

 今日から2学期が始まった。

 午前中の教養講座は「高松塚とキトラ古墳の壁画を語る」だった。

講師は来村多加史先生(ことびぶき大学自冶会長の甥御さんで明石出身)その道の専門家で古墳などの研究のために中国に留学された方だそうだ。

 高松塚とキトラ古墳は同じ人が造ったもの。キトラの壁画は丁寧に描かれている。高松塚は同じに描かれているが、だいぶ簡略してある。等いろんな話をしてくださった。

 資料も先生の手書きで、とりわけ壁画の写しには学生一様に驚きの声を上げた。どうしてあんなに正確に繊細に書けるのかと思ったら、トレスなさるそうだ。よくもまあ、と思う手間のかかるものだ。

 先生のプロフィールに高松塚古墳壁画発見者の網干善教先生に師事大学院時代にキトラ古墳測量調査を行う。

 NHKのCG制作監修もした方だ。

 日が変わるのでもう終わりのする


つかの間

2008-09-09 16:15:59 | 日記・エッセイ・コラム

 足の具合がよかったのなはたった2日間だけだった。昨夜お風呂でまた足の裏ボコボコだ。触ってみたら何にもないのに。ボコボコはれた感じで歩くのもボコボコする。まあ、2日間でもまともになっていたのだからよしとしよう。こうしてだんだん治っていくのだろう。

 今日は電気をかけに行こう。

 昨夕、水やりしようと裏に出ると、なんと月下美人の鉢3つが倒れていた。風は強かったが倒れるほどでもないのに。長い杖をしていたので、杖どうしあたって倒れたらしい。台の上からし下のコンクリの上に横たおになっていた。もう外に出した。

 これで5鉢とも青空の下に出した。これから夜は冷えるが、屋内に入れるまで大丈夫かな?様子見て早い目に入れよう。

 明日からことぶき大学の2学期が始まる。これから欠席せずに登校せなあかん。欠席が多いと卒業証書貰えない。そうなると同窓会に入れない。別にかまわないが、いなみ野学園は行けない(自転車に乗れないので)し、行くとこなくなってしまう。

 亭主が寝込まなければ休むこともあまりないと思う。