ヒロコのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

卒業

2009-02-27 22:25:25 | 日記・エッセイ・コラム

 25日に書こうと思って忘れたのは、(ことぶき大学の卒業式だった。)このことを書こうと思っていたのに文字入力ができなくて26日になり、そのこと書いていたら書きたかった卒業のこと忘れ、なんだったけ?と思っても思い出せなかったが、夕食の洗い物していてふっと思いだした。

 やれやれまだボケてなかった?物の本によると忘れることはそれだけ多くの物事を脳に詰め込んでいるので取り出すのに時間がかかる。そんなことが書いてあった。私もこの年まで生きてきたのでその分多く覚えている。したがってよく忘れるがそのうち思いだす。脳に記憶しているが取り出すのが下手なのか、時間がかかるのか?と思うことにしよう。

 さて卒業式の件だが1年生は旅行に1度行かなかったが、授業にはすべて出席している。

 2年生は1学期に2日、2学期にも2日登校しただけだった。卒業は無理と思っていた。当日の朝中公の担当者から出欠の問い合わせの電話があった。どうしても抜けられない用があったので欠席した。

 それと卒業式にだけ行くのも嫌だった。亭主の病状も話さなくてはならないし、卒業証書と記念品と文集を近くの方が届けて下さった。文集は全員書くように言われていたが、書いてない方もたくさんいた。

 証書貰っても嬉しくない。まるっきり1年欠席したんだから。確か50%以上出席したら卒業出来ると聞いたことある。まあ、ぎりぎり間にあったようだ。


また、ながいこと休んだ

2009-02-26 15:48:40 | 日記・エッセイ・コラム

 眼が痛くて長いこと休んでいたが、昨夜いざ書こうとおもったら文字が入力出来ない。

 その前に富士通のアズビィクラブからのサポートメールをいろいろ取り入れたので何か変なことしたのかなと思って調べても何も変わりはない。

 仕方なくサポートセンターに電話で問い合わせたら、何とキーボードの電池がなくなっているので取り替えてOK。バカみたいだ。コードレスなので電池が入っているのは当然なのにね。

 唯、文字入力ができないだけで他は普通に動いたので余計及びつかなかったし、設定を変えたのでその為に?と思ったりしたので余計焦った。

 それに思い及ばず、へえー電池が入っているとは知らなかったと思ったりして、機械音痴もいいとこだ。

 マウスもコードレスなのでこれはしょっちゅう取り替えている。取り換え口は上の見える処にあるのし、パイロットランプが暗くなるので解るし、マウスの動きが悪くなるのでわかる。

 それに引き替えキーポードは電池の入っているのは裏側だし、裏側を見たのはこの度が初めてだった。これで一つ賢くなった。

 昨夜書きたいと思ったことは見事に忘れてしまった。人ごとでなくボケかけている。今にどうなるのか?

 亭主が20日に退院して大変だと思ったが想像以上だ。私がボケて世話しないで済んだら?と思ったり。腹がたったら家でて行ったろうかと思う。


肺炎球菌ワクチン

2009-02-05 18:15:01 | 健康・病気

 先日知り合いの方とマルアイで出会った際、その方から肺炎の予防注射があると聞いた。その方のお父さんが肺炎で半年入院され、喉に穴を開けて人工呼吸器をつけていた。

 注射は5年間有効で、もし罹っても軽く済む。お父さんもなさったと聞き、亭主も早速お願いせんならんと思っていた矢先、亭主の友人からお葬式の連絡があった。入院のこと話すと妹さんのご主人がたびたび肺炎になるそんな話は聞いた事あると言われた。

 一昨日担当の看護師さんにお願いしたら、そんなのは聞いたことがない。先生に直接聞くようにと言われた。だがその看護師さん先生にお聞きになったらしく、昨日早「速肺炎球菌ワクチン」を打って貰った。

 5年間有効間と言われているが9年もつとも言われているそうだ。

 このワクチンは一生に一度うつと良いそうだ。亭主は忘れないために接種済みのシールを五枚貰った。早速健康保険証のケースに貼った。もしもっと早くに知っていれば、この入院は免れたかもしれない?

 どうしてこちらから言わなければ何も言われないのか?保険適用にならないからか?自費で8400円だった。これで今後肺炎の心配が半減したのならこんないいことない。早速みんなに話して奨めたい。

 パンフレットによると肺炎球菌感染症として「組織内への感染」は肺炎、髄膜炎、敗血症。「組織外での感染」として中耳炎、副鼻腔炎、気管支炎とある。65歳以上の高齢者は接種を奨めるとあった。

 私も機会があると接種したい。いえ機会を作って是非接種したいと思う。


春は名のみ

2009-02-04 19:59:05 | 季節

 昨日の天気予報では明日は3月上旬なみとか下旬なみとか言っていたが、朝洗濯ものを干すのは寒かった。風が冷たくやっぱり冬だと思った。

 病院へ行くのに、昼間は暖かく駅まで行くのに汗まみれになると思い春先のように薄着で出かけた。それでちょうどよかったが、帰り病院を出ると「おお寒」と身を縮める。風の冷たいこと。朝夕はまだ寒い。

 「春は名のみ風の冷たさよ」早春譜を思い出した。いつのころだったか長野に旅行したとき「早春譜」の記念碑を見に行った。その碑は河原の堤防の上にあった。なんやこんなとこにと思いきや、前に広がる山並みが素晴らしく、ぐるっと見渡せて霞んでいたようだったと思う。よくは覚えていないがあの景色は今も浮かんでくる。

 眼が疲れるのでこれで今日は終わりにしよう。


節分

2009-02-03 19:32:35 | 季節

 今日は節分。明日は立春。よく暦の上では、、、、と言っていた。豆まきは今も続いているが、イワシの頭を柊にさして軒先に吊るすなどしなくなった。

  子供のころ鬼がイワシの匂いを嫌ってとか、柊のさわると痛いケンが嫌いだとか教わったが、今の子供はそんなこと信じないだろう。

 私たちだってそんなことまともに信じた訳ではないが、昔からの言い伝えとしてそういう行事は行なうものと思っていた。

 この頃は巻きずしを恵方を向いて丸かじりばかりするのが幅を利かせている。これもバレンタインのチョコレートには及ばないが、売らんがための一種の商法かも?

 もう眼が痛くなったのでお終い。


早2月

2009-02-01 23:49:06 | 季節

 早2月、母がよく言っていた。1月はいんで、2月は逃げて。3月は去る。4月は死ぬほどながい。今頃こんな事言う人はいないが昔から言われてきた言葉、それなりに意味が込められている。

 1日が死ぬほどながいと思える日に遭遇したい。

 ああ、今日は充実した1日だったと思える日を過ごしたい。

 一昨日届いた兵庫県芸術文化協会、友の会の機関誌「すずかけ」今日電車の中で読んでいたら私の投稿した感想文が掲載されていた。これ書いたのも電車の中である。東二見で特急待ちしているとき(10分近く待ち時間ある)まあ、メモ程度に書いておき帰宅して清書する。規定がないので思ったこと書く、考えていたらそれに時間を取られなかなか書けない。

 まだか、まだかとイライラして待つよりも何かしていると知らぬ間に電車が動いている。但し、本を読んだり、何もしないでいると乗り越してしまう。車掌さんが下車すべき「播磨町」言っているそのとき瞬間居眠りしてしまう。

 我が家でも食事の後お茶飲んでいても居眠りしてしまう。これって加齢の特権か?若い頃はこんなことなかったものね。