ヒロコのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

月下美人に蕾が付いた

2009-05-30 23:24:29 | 日記・エッセイ・コラム

 一昨日、アレ!葉と違う蕾のようだと思って見た月下美人、今日ははっきり蕾と解った。少し大きくなって蕾らしくなっていた。

 この処の暖かさ(いえ暑さというべきだよね)で5月だというのに早蕾が付いたんだ。よく見ると後ろの鉢に5個、下の葉に1個、計7個付いていた。

 昨年は7月~10月と4回開花した。それにしても何と早いこと。今年は6月にも開花しそうだ。

 あじさいが一斉に開花しかけた。裏の子育て支援センターが出来我が家の植物が上へ上へと伸び出した。ご多分にもれずアジサイも生け垣を越えて伸びている。

 植物は気候に対応しているが、人間様はなかなか対応が難しい。だけどしていかなければ生存していけなくなる。これまでの進化したようにまたしていくだろう。これって進化?退化?

 君子蘭貰った友達に開花した旨写真を添えて手紙を出した。彼女筆まめでよく手紙いただくが、このたびは返事がない。寝込んではるのではとお案じしている。

 お嬢さんの近くにおられるので安心なんだけど。お互いあの世行きが気になる年頃になるといらぬ気を使う。どうぞお元気でいてね。


ストレスの元

2009-05-27 17:23:50 | 日記・エッセイ・コラム

 亭主が退院して3日が過ぎた。おトイレに行く以外一切動かない。

2月の退院の時よりずっと動きにくそうにしている。特に立つとき座るときなど、こけるのではと思う程だ。早く出来るようにと手は貸さない。

 それは良いとしてあれせえ、これせえにはまいってしまう。

以前からせっかちで、いやせっかち通りこして無茶になる。

 自分のしたいことばかり言う。

本人はそれでも気を使っているらしくうさぎちゃんに洗濯済んだか?ご飯すんだか?と聞く。

まだだと答えるとごじゃごじゃせんとはよせえと言う。

 してほしいことをするまで言う。うるさいので途中で亭主の言うことをするようになる。

 今日も自転車に取り付ける傘入れを付けてこいという。いつ自転車に乗るんだ。

 薬を貰ってこいという。いくら空いている時間帯に行くと言ってもその時は納得するが、しばらくすると早いかなと呼び立てる。あまりうるさく言うので根負けして10時半ごろ行った。満員で待つこと待つこと帰るともう1時前だった。

 1か月余りも朝、昼、夕と待合所通って病室に行っていたので空いている時間が解る。ばかばかしい1時間余りも余計に待った。

 帰ると亭主はエプロン付けて昼食を待っていた。自分の用なので怒らずに黙って待っていた。

 亭主は診察に行く時は6時20分ごろに診察券出しに行く。

9時の診察開始に8時前に行く。診察券出しているので9時に行ったらええやんというと、診察前に検温や血圧を測るという。

 上にも上があるものだ。こうしていっても2~3番だそうだ。

 うさぎちゃんはもう食事もゆっくりできない。立ちらずに出来ることはない。

 亭主は日付が変わったら翌朝の日課が始まる。

まず朝食。以前は自分でしていたのに今はうさぎちゃんが準備しておく。(うさぎちゃんはまた寝てないのにね。)

この調子で日が過ぎていくのでうさぎちゃんは声を荒げて怒る。亭主はもっと怒る。

この繰り返しでストレスの溜まり放題だ。

 


地下核実験

2009-05-25 22:14:57 | 日記・エッセイ・コラム

 「北朝鮮が地下核実験をした」とニュースで報じられたり、号外が配られたりしていた。彼の国はどうしていつも協定破りするのか。

 新型インフルエンザ、今日から学校閉鎖が解除され小学生たちが並んで登校していた。弱毒性なので県や各学校での判断になるそうだ。

 相変わらず感染者が出ているが率が下がっているそうだ。

 昨日亭主が退院した。35日間の入院だった。付き添いしたり3度の食事の世話に行ったり、シャワーや体拭いたり、もうぎりぎり限界だった。

 帰って昼食の後すぐに散髪に行くという。しんどいのに付き合わされた。なんでそんなに散髪せんならんねんと思う。

 2月に退院した時よりよたよたしている。退院の際先生から1週間程はあまり動かずゆっくりするよう言われた。それでなくとも何一つ自分でしない。立ち上がるのも座るのも大変そうだ。

 おトイレに行く以外は何もしない。それでいて座って出来るタンスをごそごそしてきれいに入れているのにくちゃくちゃにしている。何かお目当ての服が見当たらないそうだ。言われてもどんなのか解らない。

 なんだか亭主に追い回されてこき使われているようだ。何事も自分で出来るようにしていかなくては。

 22日コープの配達で注文していた山椒の実が届いた。一晩水につけ、翌日湯がいて、日に何度も水を替えて一昼夜あく出しして、24日早朝から炊きだした。本当はもう少しながくあく出しするとよいのだけど、退院なので迎えに行くので急いで炊いた。3時間余り炊いてきれいに炊けた。

 留守の間に友人からお花の苗たくさん持ってきてくださっていた。西洋なでしこや花アロエと黄菊、もう1つ名前を忘れた白い可憐な花の付いた鉢植等。

 花アロエは水仙の葉を丸く膨らみを持たせたような葉だった。アロエは一般的なのしか知らなっかたので、どんな花が咲くのかと期待している。咲くのが楽しみだ。

 


先生の話

2009-05-22 23:59:31 | 日記・エッセイ・コラム

 昨夕亭主の夕食を済ましての帰り、足がだるくて自転車踏むのも具合がわるかった。

 夕食の後急に腹痛がしてきた。激痛でなく痛いなあという感じだったが気分が悪い。我慢していたがよくなりそうにない。

 もう何もせずに寝た。

 今朝起きるとまだ頭痛がして動くのがおっくうだったが起きた。起きてしまえばそれなりになる。かといって寝てられる訳もないが。

 朝病院へ行っての帰りやはり足がだるい。我慢できなくタイガ-パ-ムを塗った。一休みして朝食とったがもう動けない。寝るともう起きれないと思い横になったが、眠らないようまだ眼カンチの眼を大きく開けて1時間ほどうだうだ考えごとしていた。

 起きだしてオサンドンして、亭主がシャワーするので2時ごろ病院へ行った。

 先生から話があるので4時頃来るように言われた。10分前ごろに行くと診察に来ている人が何人か待っていた。

 40分も待った頃やっと順番が来て先生から今日の検査でよくなっていたら通院に切り替えるといわれた。心不全もよくなってきたし、肺もまだ悪い処もあるがよくなった。血圧も110ほどになったのでと言われた。

 朝に検査しているので2~3日で解ると思う。

 


柿の花が落ちる

2009-05-20 23:53:58 | 季節

 甘柿の花がほとんど落ちている。実が付いている枝もあるが。枝ごとに落ちる落ちないがあるようだ。びっしりと今までにない花の付きようだ。

 その花が落ちているので、木の下は落花でいっぱいだ。やはり肥料入れが遅れた所為かな?

 解らないながら、花芽の準備中に肥料入れたので元気になり一気に花芽が増えたのかも?全くの素人考えだが。いづれにしても異常な花の付き方で、その大半が落ちている。

 初めは交配する鳥や虫がいないからかなとも思ったが、渋柿は少ないながら落ちずに実が付いている。(柿も交配しなくてはいけないんだよね。)

 友達に大きい株の君子蘭貰い、株分けして3本地植えにしている。どれも植木の影に植えているが、冬の間に葉先は枯れ暖かくなるとまた葉が伸びる。

 この繰り返しで成長は遅い。今日みかんの影に植えていたのが花を付けているのに気がついた。びっくりしたし嬉しかった。こんなに小さいのに花が咲いた咲いただ。

小さく色も薄いが3輪のうち1輪開花後の2輪は蕾だ。

 君子蘭といえば大きい鉢に立派な葉を茂らせた植木鉢ばかりみているので、我が家の小さい株に開花するなど思いもしなかった。けなげな花だよね。

 早速貰った友達に送るべく写真を撮った。彼女も喜んでくれるだろう。

 


新型インフルエンザ

2009-05-19 16:20:48 | 日記・エッセイ・コラム

 兵庫県が新型インフルエンザ感染者が全国一だ。成田で隔離された4人以外、神戸高校の生徒に端を発した新型インフルエンザどこまで広がっていくのか?

 水際をすり抜けた人からの感染と言われているが。人から人へと感染している。豚から発症したと言われているが、今は豚はそっちのけの感がある。

 マスクは花粉用に買ってあるからと思い買わなかったが、連日マスク売り切れが報じられるので、昨日薬局の前を通るとき見たがマスク品切れの張り紙がしてあった。へえこの辺でも売り切れたんだ。

今日、 緊急連絡と回覧板が回った。

 学校が休校になること。公共施設が休みになること。緊急な用以外はなるべく外出はしないこと。マスクをつけこと。

これらのほかに長期保存のできる食糧品、薬、後何だったけ?忘れたが要は日常生活ができるように備蓄するようにと書いてあった。

 さしあたって用意するものもないが、地震に備えて置いている品が役立そうだ。

 昨年から大手企業の倒産や赤字決算で非正規社員の解雇、失業者の増加、天候不順、(温暖化というべきか?)今度の新型インフルエンザと何事も世界規模で拡大していく。このインフルエンザも日本はまだまだ大丈夫と思った矢先、成田で見つかり、アットいう間に発症者が多い順世界で4番目になった。

 今日で亭主が入院して1か月になった。

 また、介護保険の6カ月更新で調査に来られた。

どういう判定が出るのか?

 


溝掃除

2009-05-17 21:53:17 | 季節

 自冶会の溝掃除、心配した雨も降らずにできた。

うさぎちゃんの家は本荘西自冶会の端なので、これまでは集めた汚泥やごみは中自冶会の車が回収してくれることが多かった。今日も車は何回も通ったが積んでくれなかった。隣のビルは昨日していたので、ごみはいつもの集積場においていた。なので止まらなかったのかも?

 西本荘の車もご近所の方が回収していた時は回ってくれていたが、今年は変わったのだろう。

 北本荘の集積場で待っていたトントンの旦那が取りに来てくれた。汚泥はすんだのでごみだけ持って行って貰った。

 乾いた土なので殺虫剤撒いて裏に捨てようと思う。

 県内の新型インフルエンザ、神戸だけでなく高砂高校3人、朝来だったかどこだったか北部でも発生した。ニュースで確か46人と言っていたと思う。

 大阪でも。一体どこまで広がるのか?

 午後3時ごろから本格的に降りだした。天気予報では明日は快晴


2009-05-16 23:55:13 | 季節

 裏庭の蕗が大きくなって刈らなあかんなあーと思いながらなかなかできなかったが、今日病院から帰って刈った。

 もうだいぶ枯れたたのがあった。湯がいて皮剥いて炊くのに1日かかった。なかなか食べきれない量だ。どっかにお嫁入りささなあかん。

 でもなんでやろ。苦みがある。食べられないという訳でもない。いつもこんなに苦かったかなー。いやそんなことない。これもお天気の所為?

 葉は湯がいて水につけている。もう1~2日あく出ししてから炊く。冷凍しておくと1年はもつ。香りがたかくうさぎちゃんの大好物だ。

 いちじく一向に芽が出ないので、もう駄目かなと思いながら見に行くとなんと何とマッチ棒の先程の小さい芽が付いていた。やっとやっとこれでついた。一安心だ。早く大きくなーれ。

 神戸の高校生が新型インフルエンザに罹った。渡航歴もなく水際の対策をすり抜けた人から感染したと報じられた。人から人への感染だ。他にも感染者がいるもようだ。なんで神戸なんだろう。


柿の花

2009-05-15 23:20:28 | 季節

 柿の花が開花した。あまり目立たないが、何日かは黄色い花をつけている。

気が付いたら小さい実が付いている。

 甘柿は極早生でお盆ごろには色つき始める。

木が上へ上へ伸びて実も上になっているのでもげない。ヒヨのごちそうになる。

 いよいよ裁判員制度の始まりが近ずいてきた。連日テレビで国民が参加するのがよいのか?参加する人のケアどうする?等放送している。

 うさぎちゃんも町内の有権者の中から「くじ」によって姫路検察審査会の審査員の候補者予定者に選ばれた。

 予定者の適格者の中でさらに「くじ」で候補者「9人」を決定する旨連絡があった。

各市町で400人が選出され100人づつ4群にわけられうさぎちゃんはその中の1人になった訳だ。

 もし選ばれたとしても60歳以上や学生等は辞退出来る。もう絶対に辞退しようと思っていた。

 うさぎちゃんは、その人の運命にかかわるような怖いこと出来ない。1人で決めることではないが、やはり怖い。

 2度目の通知で、第1群の候補者候補者名簿に登載され、くじが行われた。

そのくじに外れたと姫路検察審査会事務所より連絡があった。

選ばれなかったのは何より幸いだった。

 法律の知識もなく、まして裁判で人を裁くなどなんでこんな制度ができたのか?

また、施行しなくてはならないのか?どこかの国に見習ったのか?

解らないことだらけだ。


みかんの花

2009-05-13 18:44:02 | 季節

 みかんの花がほころび始めた。

小さい蕾がふくらみ開花すると5枚の花弁開き5倍の大きさになる。

やがてゴマ粒のような実が着くが小豆ぐらいになると大半が黄色くなって落ちる。

残った実は大体大きくなり、あまいみかんが収穫できる。

 昨年は小さい木なのにたくさんたくさん収穫できた。

毎日10個か20個づつもぎながら200個、300個と数えていたが途中で解らなくなってしまった。亭主が入院中だったのでよく持って行った。

 一昨年までは200~300ぐらいだったが、昨年はとびきり甘く、たくさん実った。

そのせいか今年は花が少ない。肥料入れも遅れていたし、消毒もしなかった。残念ながら美味しいみかんは期待できない。

 でも白いかわいい花はしばらく目を楽しませてくれる。

 みかんの花を眺めていたら、向こうに青い茎が見える。何だろうと見に行くと、なんとアスパラが大きくなっている。大きいのはうさぎちゃんの眼の高さまであった。これは食べれないが、食糧になるのは10本ほどあった。ときどき見なくてはあかんなあ。

 山椒は2本ともついている。これは超特急で大きくなってほしい。

コ-プで買ったイチジク苗植えたまま一向に新芽が出ないが、枯れていないからそのうち出るだろうと、水やりしながらのぞいていたが、この頃枯れかけてきた。

 我が家の枯れたイチジク残っていた根から枝がでて大きくなってきた。甘い実がどっさり成っていたのに、うさぎちゃんが教科書どうり枝を切りとうとう枯れてしまった。

 柿も、ゆずも、みんな切り過ぎて実がならなくなり、この頃なんとか回復しつつある。

 もう切らないことにしよう。