ヒロコのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

暑くて何もしたくない

2018-07-29 17:00:39 | 日常の出来事
 家の中にいると暑いとも思わずにいる。だが外に出ると途端に汗が噴き出る。
かと言って出ない訳に行かない。まあ、暑いのは夏なんだからと思えばいいのだが、、
テレビで連日30数度と報じられる度に、、冷房で快適に過ごせるのを有難く思う。

 小学2年生の夏休みの宿題に毎日気温を記録するのがあった。朝8時に温度計の数字を書き留める。
当時は10時になっても12時になっても30度を超すことはあまりなかったと思う。
これがきっかけで夏休みは気温を記録していた。毎年30度を超すのは1,2度だったと思う。
もう遠い日のことで記憶もさだかではないが、30度を超す日は特別暑い日だった。
 その頃と比べると近年は毎日30度を超す。地球温暖化の所為だよね。

 その分、冬も暖かくなっているのかな?低学年の頃手の指にしもやけができ、薬を塗っても一向に効き目がなく、酷くなるとそのしもやけの水膨れが破れて手袋にくっついていた。腕白坊主の男の子に汚いとかいろいろからかわれていた。上級生になるにしたがってならなくなった。

 結婚した最初の冬、又しもやけができた。慣れない水仕事の所為だ。
翌年からは出来なくなった。その後は出来ても指が腫れるぐらいで酷くはならなかった。
 この暑いのに寒い冬の日の事想い出した。

歯が入った

2018-07-24 18:23:52 | 日常の出来事
 昨日歯医者に行って仮歯を本歯に入れ替えて貰った。その際自分の取れた歯を入れて貰えると思っていた。
とれた歯を見せて貰ってこれを使うと言われたので、、だが仮歯同様作り物の歯だった。私の歯はつかえなかったのかな?出来上がった歯を見て吃驚した。入れてしまってからどういっても仕方ない。
仮歯はずした際鏡で見たときは折れた処から新しく歯が伸びていた。
 説明では折れた歯3本を両横の歯で支えると言われたので、そうとばかり思っていたのにできたのを見たら、
入歯になっていた。ベテランの先生で患者にも人気でなかなか順番が取れない先生だそうだ。
きっと先生の思惑どうりに行かなかったのだろう。変更したのなら一言説明があってもよかったのにと思うが
もうあとのまつりだ。まあ、入れて貰ったので良しとすべきだな。
もう、これであの世まで行きたい。
 歯が入っても仮歯の時と変わりはない。

今日は一日出掛けずだ。放送大学の原稿の下書きしたのみだ。目が痛い、又眼医者にいくのか?と思うとゆうつになる。目はアレルギ-性なので眼科に行くと「また出ましたね」と言われ目薬をもらうのみ。この目薬抗生物質が入っているので、あまり使わない方がよいそうだ。でもさすと眼のくしゃくしゃするのが治る。
一度薬局で買ったが抗生物質が入っているので、2、3度使ったのみ。やはり眼科に行くしかない。

お天気続きで

2018-07-22 14:08:05 | 日常の出来事
 テレビでずっと異常気象だと報じている。
家にいてエアコンつけていると暑いのはわからない。快適な温度設定で暑いとも思わずに過ごしている。何時か夏は暑いものだ、この暑さを過ぎやがて秋になるよう体が慣らされていると何かで読んだことがある。確かにそうだろうな、、外出もしないで快適な暮らしだ。
 縁側から台所まで風が通り抜けるように開けっ放している。今頃になると暑い風が入ってくる。だがエアコンの風が通り抜ける処にいると涼しくて快適だ。

 明日は歯医者の予約、3時前に家を出んならん。日射病にならない様にしなくちゃあ、、
折れた歯入れて貰う日だ、日を変更するわけにいかない。まあ何とかなるだろう。

お題「人間ドックは受けてますか

2018-07-22 13:31:01 | 日常の出来事
 人間ドックは受けていないが、町からの住民検診は必ず受ける。
これまで再検査等はなかったが今年は再検査の通知が届いた。
昨日はりま病院へ行ったが診察のみで何の検査もなかった。検査項目は「萎縮性胃炎」だった。胃が縮んだってことか?(検診の際、バリュ-ム飲んだのに胃が膨れてない、もう一度飲めと言われて2度飲んだ。これって萎縮の為膨れなかったのかな?
 胃って拡張したり、萎縮したりするんだな。まあ、食べられるだけ食べようと思う。

はりま病院へ胃の再検査に行った

2018-07-20 15:42:48 | 日常の出来事
 はりま病院へ胃の再検査に行った。
バリ-ム飲んでの検査だと思っていたので今日検査の日を決めると思っていた。
だがさにあらず内科の外来で診察のみ、薬どうしようと言われたので要らないと言って貰わなかった。
貰ってもよかったが、今通院している薬もよく飲み忘れたり、飲まなかったりで余っている。これ以上はいらないと思ひ貰わなかった。紹介して貰ったまつい先生にはこちらから連絡しておくと言われた。
 朝9時25分の土山南口行で病院団地の前まで行く。帰りのバスは12時過ぎまでないのでタクシ-で帰ってきた。
10時40ごろには帰っていた。嘘の様に何もしない検査だ。でもバリュ-ム飲まずで有難かった。
検査項目は「萎縮性胃炎の疑い」とあり、、胃カメラ検査等相談して下さいとあるが、担当の先生は診察のみなにもせずだ。
検査する必要がないんだな、、これで来年の検診まで検査はない。
 検診の結果が届いてから気になっていたが、これで天下腫れて胃は大丈夫とはいかないが、、、まあ、一安心だ。

はりま病院へ

2018-07-16 16:22:25 | 日常の出来事
 胃の再検査にはりま病院へ行かんならん。以前いったことあるが土山南口だったと思う。調べなくちゃあ、、
病院団地にある。播磨町が誘致し、土地も提供し、建物にも出資したそうだ。
バスも播磨町終点を土山南口まで延ばしたそうだ。これも播磨町の行政のお蔭だ。
だが自家用車が多くバスは多くて2~3人、一人のこともあった。
今度もそんな具合でガラガラのバスだろうな、、
 再検査はいやだなあ、、、水曜日か木曜日に行こうと思っている。

 紫陽花が終わりになってきた。綺麗な水色が枯れかけなんとも哀れな花の末路になってきた。
色もだんだん変わり赤みが差してきた。来年はどんは色になるのかな、、

検診後の再検査

2018-07-15 15:49:35 | 日常の出来事
 検診の結果・「萎縮性胃炎の疑いあり」と再検査の通知が来た。
嫌だが仕方ない。はりま病院へ再検査に行かんならん。
明日はいきいき、水曜か木曜にいきたいと思っている。又バリュウム飲まんならん。
もっと簡単に出来る方法ないのかしらね。
いや飲まずに検査できるのではなかったかな?前に一度検査したように思う。思ひ違いかな?
いづれにしても再検査は嫌だ。
なんでこんなに胃の具合が悪いんだと思う。

 再検査せずにほっておいたら、保健所から再度通知が来るだろうな。
それも嫌だしやはり検査に行くほかない。

 他には再検査は来たことない。胃だけだ。胃がずっと悪い訳だ。
萎縮性胃炎とはどんな病気?胃が縮むのかな?早く治療して我が体内から追い出したい。

 それで思い出した。検診に行った際バリュ-ム飲んだのに、胃が膨れてないとレントゲン寸前に又飲んだ。この時萎縮していて胃が膨れなかったんだな。胃拡張は聞いたことあるが萎縮ははじめてだ。拡張があれば萎縮もあるんだな。

 


検診の結果が届いた

2018-07-14 17:51:49 | 日常の出来事
 何処も悪い処はないと思っていたがさにあらず、胃腸の具合がよくなかった。
検査の頃胃の具合が悪く食事が食事が美味しくなく、食べたくなかった。
案の定「萎縮性胃炎」の疑いとあり、、胃カメラ検査等ご相談下さい。
ピロリ菌の存在、または既往が疑われます。と書かれていた。
 ピロリ菌はすごい飲みにくい薬を飲み退治したはず。もう何があってもこの薬は飲まない
今日内科へ行き、はりま病院へ紹介状貰って来た。来週に行こうと思っている。
 検診など行かず成行きに任せていた方がよかったかな、、と思ったりしている。

 妹は検診等一度も行かないそうだ。ご近所で行く人ないそうだ。
それも一つの方法かと思う。

オウム真理教の7人死刑執行

2018-07-07 17:10:46 | 日常の出来事
 2・3日前からオウム真理教の松本智津夫の処刑執行と新聞、テレビ等で報道されていた。
今日の朝刊で7人死刑執行とトップで大きく出ていた。あれから30年近くも刑務所で生きていたんだ。
つくづく裁判ってながくかかるんだなあ、、と思う。
 普段は忘れているが坂本弁護士一家殺害や地下鉄サリン事件等がよみがえってきた。これまでにない極悪非道な悪事だ。
彼の思想にかぶれて有能な若者達が悪事に加担して一緒に処刑された。夢中になると善悪が解らなくなるのかな?
当時、新聞の紙面を賑わしたかってない凶悪な犯罪だ。すっかり忘れていたが当時想ったこともありありと想い出した。
もう、二度起きないだろうと思う。いや、二度と起こしてはならない犯罪だ。

 今日は一日中雨で整形にもいかなかった。雀もねぐらで過ごしているのか裏庭の樹々にも来ず、鳴き声が聞こえず静かだった。
雨の音も苦になるほどもしない。唯、紫陽花が盛りを過ぎて花の色が変わるだけでなく、勢いがなくなりよどんできた。大輪なので葉の間から茎をのばし「われ、ここにあり」と主張している。沢山の花なのでこの雨で元気になっておくれね。

朝から雨降り

2018-07-05 22:33:22 | 日常の出来事
 テレビで雨の情報をづっとながしていた。先日の大阪北部野震度6弱のときについで2度目だ。
今週はずっと雨台風だ。雨が降らないと困るし、降り過ぎても困る。適当なのがよいがそうもいかない。

 整形に電気かけに行かれない。行ってもよいがびしょ濡れになる。
家でなるべく痛く無いように過ごす。我慢できないような痛さでなく、歩いて片足に力がかかると痛い。
その点、杖があると杖に体重をかけるので痛く無い。杖って有難いなあと思う。

 家でごそごそおさんどんしている。沢山作ると棄てるハメになる。でもいろいろ作る。
掃除は嫌いでしないが、炊事や洗濯は苦にならず、、炊事は昔からよくしていた。
まあ、、美味しいものが食べたいたちなんだ。
 
 台風が去るまで雨に悩まされる。