ヒロコのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

待ちかねた開花

2012-08-31 16:36:44 | 日記・エッセイ・コラム

 昨夜10頃は開きかけもしてなかった。

12時頃やっと筒になるほど開いた。

1時半頃やっと満開になった。と言ってもこの花、花弁をいっぱいに広げない。

筒が緩やかに開いている程度だ。

 一番の特徴は香りだ。開花する時はあたり一面ふくいくたる薫に包まれる。

 原産地は熱帯なんだろうなあ。虫を誘う甘い香りなんだよね。この花って花粉で交配するとは思えないが。

 今夜、後の二輪が開花する。暑い盛りなので開花に時間がかかる。

気温が下がるに従って早く開花する。10月、11月になると朝から開花に取りかかり午後には開花する。本当に気温が大切な花だ。

 今夜満開になったら亡夫にお供えしよう。

22年には見たいと言って、うさぎちゃんに支えられて開花したのを見にでてきたのに。

今は仏さんの前にお供えすろしかない。


月下美人開花

2012-08-30 18:45:18 | 日記・エッセイ・コラム

 月下美人今夜開花する。この月中に開花するだろうと思っていたが、やっと2輪開花する。目下準備中だ。

 後の2輪は明日になるかな?

いや1輪はまだふくらみが小さいのでむりかも?

 今年は後がない。一向に蕾がつかない。毎日はよ蕾つけてねと念じながら水やりしているが、うさぎちゃんの願いは一向にかなはない。

でも、よく咲いてくれたこと有難う。

今夜は開花の様子じっくり見よう。


補聴器検査

2012-08-29 19:42:14 | 日記・エッセイ・コラム

 昨日耳鼻科で補聴器検査10時10分。終わって内科へ癌検査と住民検診の結果を持って行った。

 どうしてかと思うがこれまでになかった血糖値に中性脂肪、それに悪玉コレステロ-ルが治療を要す程高い。

亡夫の居る時は食事は食べたか食べずかだった。食べる間がなくておやつで済ましたりが祟ったのか、またまたうさぎちゃんがそういう疾患になったのか?

 先生は1ヵ月先で検査してその結果で、、と言われた。高かったら治療をはじめるんだよね。

 ああ、情けない。うさぎちゃんが何で高齢者特有の疾患にかからんならんねんと思う。

この1ヵ月きちんと暮らさなくてはと思う。

 後、眼科に行って眼のまわりが痒くて、じっと掻いてばかりいる。ただれてきたというと目薬と塗り薬を貰った。これで治まればいいのだが。

 このまま明石へ行きみやこでお昼した。まあ広い店内女性ばかり、ご夫婦の男性が唯1人の男性だった。

1時過ぎサラリ-マンのお昼休みは過ぎたとは言え、昼間は女性群の天下だね。

2時過ぎ歯医者に行き、歯石取って貰ったりして3時20分頃歯医者を出た。

へとへとで歩く元気もない。タクシ-で我が家へ帰りつくと4時過ぎだった。

お医者のはしごも楽でない。

台風の余波で風が強かったが、道歩くのは楽だった。


県展

2012-08-26 17:49:45 | 日記・エッセイ・コラム

 お盆が終わったと思ったら8月も終わりだ。蝉も鳴かなくなった。ツクツクボウシが鳴く頃だが、ここは山がないので聴けない。

 兵庫県書作家協会から名簿が届いた。ざっと目を通すと、知った方が次々と昇っている。うさぎちゃん何年休んだかなあ。

いつも何年か途切れてしまう。母が悪かった時。(この時はあまり休んでない)

うさぎちゃんがめまいで休んだ時、具合が悪くて休んだ時。

この度は亡夫の世話とうさぎちゃんの体の具合が悪いのと重なり5~6年休んでいると思う。この次は出品しなくては、果たしてできるかなあ、、

今、無鑑査で会員の一番上だが、出来ることならせめて役員の一番下の委員になりたい。それには出品するしかない。何時になったら座って書けるようになるのか?


頭染めた

2012-08-25 17:39:18 | 日記・エッセイ・コラム

 頭が白いのが目立ち、なんとかしなくてはと思いながらほっていた。

昨夜、お風呂で頭洗う時、明日こそ染めようと思いトリ-トメントしなかった。

やっと染められた。毛を引っ張って上だけしか染められないが、暫くはボロかくしになる。

 うさぎちゃんは何でこうかぶれるのか?かぶれなかったら美容院で綺麗に染めて貰えるのにね。

 そろそろ水やりの時間だ。この暑さ植木も水やらないと枯れてしまう。

それより草引きしなくてはと思いながら出来ない。

よく伸びた植木の枝切りしなくてはと思いながらそれも出来ない。

それより何より消毒しなくては。葉が食い荒らされてなくなってしまいそうだ。

かじられた葉は次々枯れてくる。今に葉がなくなってしまいそうだ。

 


お盆も今日で終わり

2012-08-23 17:55:03 | 日記・エッセイ・コラム

 7月の16日から精霊塔を祀って、8月4日にお寺さんがお参り下さった日から、お膳だしてお盆のお祀りした。今日で20日間だ。

 これまでも49日まで。お正月等ながくお祀りしている。なのに今度が一番大変だった。うさぎちゃんの体調の所為だか?

それでもつつがなくお祀り出来たこと感謝している。

今日の地蔵盆でお盆のお祀りがすべて終わる。

明日から又新しい1日が始まる。

 昨日、足揉みに行くのにバス停に行くと半年ぐらいの赤ちゃんを抱っこして、2~3歳くらいの男の子を連れ、ベビ-カ-を押して、おまけに大きい荷物を持ったお母さんが待っていた。

 バスが来たのでベビ-カ-持ちましょうと言うと「たためますから大丈夫」と言われた。

うさぎちゃんが男の子に「おばちゃんと乗ろうか」と言うと「うん」と頷く。抱っこして乗せて座席に座らせ、お母さんが乗ってきたので「ハイ、お母ちゃんとね」と言って離れた。

 降りる停留所も同じだった。うさぎちゃんが一緒に降りようねと言って座席から抱いて降ろしていてよろけた。

まあ、おばちゃんこけよったね言いながらうさぎちゃんが先に降り、ぼくちゃんを抱っこして下ろした。

次に降りる人がベビ-カ-を持って降りてきた。最後にお母さんが降りてきた。

ぼくちゃんをお母さんに渡して、うさぎちゃんが「バイバイ」といいながら手を振るとぼくちゃんが大きい声で「ありがとう」といった。

 若いお母さんだがきちんと育ててはるんだと感心した。子供が他人に迷惑かけても知らん顔の母親も多いご時世だよね。

 ぼくちゃんこのままいい子に育ってねと願う。

 大北さんの娘さんが来られた。タカサゴゆりが沢山開花している。

大北さんにお供えしてほしいと思い「切りましょうか」と言うと

明日、日はじめ(初めてのご命日)だからとよろこんで持って帰って下さった。

彼女ご近所の方にもお花頂戴と頼んでいるねんと言われた。

 タカサゴゆり大きくて1本に4~5輪も付いているのもあって、花瓶に入れるとすごく豪華な感じだ。

 大北さんには本当にお世話になった。少しでも喜んでもらえて嬉しい。

 


月下美人やっと蕾が付いた

2012-08-19 17:38:54 | 日記・エッセイ・コラム

 お盆も終わった。氣になっていた施餓鬼も終わった。

でも23日までお祀りしようと思い、お膳で祀っている。

今日は昨日妹が使ったお布団をかたずけたり、喪服かたずけたりと行事の後は何かと用が出来る。

 先日から月下美人に蕾がついていたが、育つかどうかあやふかった。思ったとおり落ちてしまった。植え替えが遅れた分生育が遅い。

 今、これなら育つと思うのが一鉢だけになった成長した鉢に3つ、昨年挿芽した枝に1つ。たった4つだけだ。

何時ものように次々蕾が出来開花しますようにと祈っている。

本当に開花が待たれる。手入れって本当に大切だよね。

 


初盆の施がき

2012-08-18 19:35:55 | 日記・エッセイ・コラム

 朝8時半頃お寺に行った。

我が家の順番は過ぎていた。何組も待っていたのでその後になった。

ここでもお賽銭入れる。お盆にはお賽銭が付いてまわるんだ。うさぎちゃんは変に思うが、ここでは当たり前なんだろうね。

1つ1つ塔婆にお膳を供えお経を唱えて下さる。それに笹で水を掛け塔婆を貰って帰る。

うさぎちゃん家はお墓がないので、お大師さんに納めて帰ってきた。

もうこれだけで汗びっしょり。すぐに洗濯した。着て行った式服もじとっとしている。エイとばかりドライが洗える洗剤で洗った。

 妹が昨夜使った布団干してくれた。シ-ツも洗ったし、お布団がさめた明日しまおう。

妹も体調がよくないのに来てくれた。お寺の奥さんが遠い処御苦労さんと言われた。お葬式や逮夜参りの事よく覚えていて下さったんだ。

 妹は3時半ごろ帰った。7時前頃帰宅したと電話あり。

大阪はすごい雨で、近くの長居公園でイベントとの最中雷が落ち2人が死傷したそうだ。

この辺は黒い雲に覆われたが、雷も雨も降らず提灯に灯を入れた。

 集中豪雨にならず、適度な雨が降ってくれるといいのだが。


帰る挨拶

2012-08-17 14:18:19 | 日記・エッセイ・コラム

 16日午前2時過ぎ、よく寝ているのに突然リンの音がして目が覚めた。夢もみてなかった「若しみていたとしても全然覚えがない」

あれ、勇さんが帰るんだなあ、、今提灯の灯が消えたんだなあ、、と思ったがそのまま寝てしまった。

朝、目がさめたのは何時もの通り6時前だった。

上河さんが疲れてないかと電話下さった。

 話しているうちにリンの話をすると、彼女もご主人と夢の中で話したり、いろんな知らせがあったそうだ。

病床におられる時あの世に行く話し等、亡夫と同じ様な話しされたそうだ。

病人は夢うつつでいろんな事考えたり、夢見たりしているんだ。それを看病している人に話すんだ。

 「死んでお終いではなかった」この本の様に感じているんだよね。

 昨日浜屋がお堂等取りに来てくれた。提灯は?と言われたが、提灯は23日の地蔵盆まで灯を入れて置くのでと言ってださなかった。

仏壇屋が処分すると言うのだから、地蔵盆まで祀るのは我が家の宗旨、真言宗だけなんだろうか?

どこのお寺か?聞かれた。蓮華寺だと答えると何も言われなかった。

 うさぎちゃんが不思議に思うのはお参りして下さった方が「お賽銭」をお供えして下さることだ。それも100円と決まっている。

このお金どうしようかと思う。仏さんの事に使ったらええねんと言われるが、これはお供えの余分だものね。

置いといて、何かの寄付に出そうかな?


67回目の終戦記念日

2012-08-15 17:24:21 | 日記・エッセイ・コラム

 戦争が終わって67年。小学4年生の女の子が76歳になった。

 今日の朝刊にスイトンの作り方が出ていた。うさぎちゃん達は「だんご汁」といって小麦粉をねってお汁の中へ入れる不味い代用食だった。

うさぎちゃんの嫌いな食べ物の一つだった。南瓜、さつま芋、菜っ葉や大根等みんな嫌いだった。

一番ましだと思ったのがじゃがいもだ。というのもじゃがいもは代用食の仲間でなかっただけだ。若し日常的に代用食にしていたら、きっと嫌いになっていたと思う。

 飽食の時代になり、栄養過多が問題になる昨今だが、食べるってこと大切にしなくては、、命の源だものね。

 お盆の15日。仏さんがあの世に帰る日、おそうめんをお供えする日だそうだ。お膳とは別にお昼に炊いてお供えした。

 本当はお膳もお供えした物みんな精霊堂と一緒に、町指定の焼却炉に持って行くのだがうさぎちゃんは行けない。

明日か明後日浜屋が取りに来て処分して貰う。仕方ない食べ物は明日ごみに出す。

今夜お祀りしている壇を崩し、箱に入れて持って帰って貰うようにしとかなくては。

 ご近所の方、北本荘なのでよく知っている方だがお名前は知らない。朝ポストに行った帰りお逢いして話していたら

何とご主人5月8日に亡くなられたそうだ。お元気な方だったのに吃驚した。よく道でお逢いしていたのに。

 この方、こちらに来る前、郷里の炭鉱で働いておられたそうだ。粉塵すって ケイハイだったが知らなかったそうだ。

痛くもなんにもなく、寝込むこともなく、亡くなる前10日たらず入院されてあっけなくあの世に行かれたそうだ。

 以前亡くなられた娘さんはご両親が長い間大変なお世話されたのや、お葬式のこと想い出した。

この頃はうさぎちゃんが外に出ないので近くの事でも解らない。

 先日もいなみ野学園の一期下の方のお葬式があった。ご主人は早くから施設に入られ、彼女も別の施設に入っておられそこで亡くなられたそうだ。

うさぎちゃんが播磨町の同窓会の回覧板届けてた折は、ご夫婦共そんな気配はなかったのに、どちらも認知症だと聞いて吃驚。世の中ってどうして思いもかけない事が起きるのか?