ヒロコのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日で5月も終わり

2015-05-31 16:39:26 | 日常の出来事
 毎日がアットいう間に過ぎていく。
今年になって何をしたんだろう?と思う。

 同窓会に行ってみんなと話したこと。参加者がだんだん減っていく。
うさぎちゃんだって長い事欠席してて、昨年から出席しだしたんだから、、

 欠席したらそれまでだ、行きたくなくなる。
出席すると又行こうと思う。

 今の処、この次も元気で出席したい、この次はわが班の当番だ。
終わりに次の会場決めなかったなあ、、、さて、どこになるかな?

 それより、日々つつがなく元気に過ごす事。この一言に尽きる。

紫陽花開花

2015-05-30 18:18:13 | 日常の出来事
 先日から紫陽花がほころびはじめた。黄色ぽっくってあのさわやかな青色がない。
石灰質がおおいんだな。よし酸性の肥料撒こうと思っていたら、きれいな水色に変わってきた。
でもまだまだ、、もっと深い色にならなくちゃあね。

 もう何年も前にあまり濃ゆい水色だったので、少し石灰をまいた。
ほんの少々だったが、いっぺんに色がさめてしまった。
 それ以来、目の覚めるような色は咲かない。

 いなみ野学園へ行っている時はわが家の紫陽花はよく描いた。
当時は絵になる深い色だった。やはり酸性質の肥料をまこうと思う。
撒きすぎるととんでもない色になってしまう。難しいもんだよね。

 植木はみんな枯れたのに種が落ちてできたビワ。若木で今年初めて少し実を付けた。
この実が色づいて来た。
食べごろになると雀がやってきて、やかましく鳴きたてながら食べる。

 季節ごとに雀の好物があり、早朝から鳴きたてとても寝ていられない。
うさぎちゃんが文句を言うと母は「雀もお腹が空いているんだ、食べさしておやり」と言っていた。

 そのころは大きい木で鈴なりになっていた。わが家ではあまり食べないので落ちるの任せていた。
鳴き声がうるさくて、おちおち寝てられなかった。

 この落ちた実をハトが拾う。鳩は雀の様になきたてず、落ちた実を拾って食べる。

 足を怪我した鳩が裏庭の木に止まり、その鳩を世話していた鳩がいた。
2週間ほどいたが元気になって2羽揃って飛び立って行った。
この鳩の事いつまでも忘れない。心温まる話なのでよく人様に話す。

 このビワの木も植えたのではない。種から生えて来たんだ。
裏庭は日当たりもよく、かってに生えて育った。何よりビワは強い木だ。

 もう前の様にはそだたないだろうね。隣に家が建ったし、後ろには大きな子育て支援センタ-が建った。
と言って日当たりが悪くなったわけでもないが。

 まあ、成行きに任そう。もう1本生えている。これも食べた後の種から大きくなった。

 柿やミカン、キンカン、ゆず、李、杏等沢山生り物があったが今はない。
なんでも実ってくれたら嬉しい。

口永良部島で噴火

2015-05-29 17:53:36 | 日常の出来事
 今朝10頃ニュ-スで口永良部島の新岳で爆発的噴火と報じられた。
番組の途中だったがこのニュ-スのみになった。

 耳鼻科へ顎関節症の診察に10時半頃家を出た。
先生に「歳いって関節が弱ってなるのだから仕方ない」と言われた。
又、元気なんだからとも言われた。噛む力が強いって元気なんだか?

 11時半頃帰ってきた、汗びっしょりで着替えてすっとした。

 やはり噴火のニュ-スしていた。
島民に避難指示が出ていて全員避難するそうだ。

 今回の噴火は「マグマ噴火」が起きたらしいそうだ。
そう大きくないのでほかの火山には影響しないだろうと研究者の先生の話だ。

 噴火の種類には「水蒸気爆発」「マグマ水蒸気爆発」「マグマ噴火」があるそうだ。

 地震が起きたり、火山が噴火したり、いまだに箱根山も、、、
火山大国の日本、どうか大きい災害が起きませんようにと祈るのみ。

楽々くらぶのお弁当の日

2015-05-26 16:44:33 | 日常の出来事
 口腔体操。いつも思うだけでちっともしない。
お弁当のある日。午後から藤本さんの前結び着付け教室の「帯舞」を見せて貰った。

 いろいろした踊りの中でうさぎちゃんにも解ったのは2重太鼓だけだった。
これは丸帯で留袖や訪問着に締める帯、および締め方だ。

 うさぎちゃんは一人で締められないが、結婚当初何度か締めたことがある。
もう5~60年の前になるが締めて貰ったことは何度かある。
おぼえているもんだよね。

 放送大学の6月号テキストが届いた。
3月号で今年度最後の「ひょうごラジオカレッジで私が学んだこと」を投稿していた。
それが6月号の「こころのこだま」に掲載された。

 何時もは規定だけしか投稿しないが、最後だと思い投稿した。
題名は「続けることの大切さ」

 いざ書くとなると何もない。16年間続けてこれたのも、唯々「聴いて書く」これのみ。
亡夫の入院中も病院へ向かう電車の中でテキストを読み考え、乗り継ぎのバス停で感想文を書いてポストへ。

 いつかもバスが来たのも気づかずバスが止まっていたこともあった。
こうして続けた。1、2度抜けるとずるずると抜けてしまう。
その思いで続けてきた。
まさかテキストに掲載されるとは思はなかった。

 放送をテ-プにとりそれを寝るとき聴く。
30分のテ-プなのに途中で寝てしまい一度も終わりまで聴いたことはない。
1週間が過ぎ、又新しく録音したテ-プを聞く。この繰り返しだった。

 4月から新年度の投稿が始まる。
今は時間は充分ある。ゆっくり考えて書こう。

王朝文学講座に行った

2015-05-25 17:07:49 | 日常の出来事
 伊勢物語の2回目。解りやすくて聞いていても楽しい。
朝8時47分でいったら元町には9時半頃ついた。この電車は何時も座れない。
立っていると明石から小学生が乗ってきた。子供達の背負っているリックがあちこちに当たる。
引率の先生は大変だ。絶えず子供達を目で追っている。高速長田で下車した。どこへいくのだろうか?

 帰りにBKに寄った。定期が満期になっていたのを手続きに行った。
先日外務員がその件で来たので今日寄ると言っておいたらなんと予約していた。
彼女が来るといろいろ勧める。する気がないので断る。でも次々勧める。

 今日も予約の時間まで1時間程もある。急ぐからといったがもう帰ってくるからと室に案内された。
ほどなく彼女は来たが、例によってあれこれと言いかけたので、
先日も言ったように継続にすると言ってその手続きをして貰った。
 うさぎちゃんは誰にして貰っても一向に構わないが、彼女達には成績があるんだろうな、

 帰りに大丸に寄って、今年の流行の夏服観て来た。昨年のようなひらひらにはなかった。
でも着て歩くのは気が引けるようなのだ。

 7階の美術画廊に行ったら、立杭焼の展示品だった。
著名な先生方の作品展なんだ。土の素朴なのだが形がとってもきれいだ。
お値段を見てとても我々の買えるものではない。

 この次は現代の院展作家たち展だ。観たいなあ、

 ネパ-ルの大地震から1ゕ月。未だ死体が見つかっている。
まだ余震が続いているそうだ。避難生活大変だ。気温は昼夜の差が激しい。
日本では考えられな昼間は真夏、夜は真冬並みだ。
余震でテント生活余儀なくされている。

 田舎に支援をと新聞に書かれていたが交通網も遮断され、復旧もままならないんだろね。
トラック輸送もで出来ないんだか?

 それに加えてISの攻撃。地震に加えて2重の痛手だ。ISを一刻も早く制圧してほしい。

昼食を済ましお茶飲みながらテレビを観ていたら茨城で震度5の地震が起きた。津波の心配なしと繰り返し放送した。

それにしてもよく地震が起きること。

 箱根山も火山活動が活発になり、立ち入り禁止区域も出来た。
風評で観光に影響が出たと。でもしかたないよね。万一噴火して死傷者出たら大変だ。

歯の治療に行った

2015-05-22 17:55:45 | 日常の出来事
 左の奥歯の上の歯が欠けていたの治療に行った。欠けた部分が小さかったからか、
型を取って次には巻いて被せて貰う。それで終了。思ったより簡単だった。

又、先生に噛む力が強い、あまり又固いものは噛まないようにと言われた。
うさぎちゃんは何時も普通に噛んでいるつもりだ。

 手でかなわないものは歯で補って来た。開かない瓶の口も歯だとす-と開いた。
そのほか糸切り等なんでも歯だった。

 但し縫い針に糸通しは出来ない。で、針持つのは最低限必要なことしかしない。

 大中遺跡で健康フェア-があった時分も歯の検査で何時も男性の上限以上に噛んでいた。
これ以上噛まないようにと言われていた。どうしてそう噛むのだろうね。

 うさぎちゃんはこの50年間歯を食いしばって(これはイメ-ジ)頑張ってきた。
お蔭で何方にも迷惑かけずに過ごせた。
 噛むのには関係ないことだけど。

 コピ-用紙が切れていたがめ-むのチラシに載らない。新学期の学用品の特集にも載らない。
帰りの朝霧のコ-プに寄って一袋買って来た。以前は一箱かったので長いことあった。
載せてほしいよね。下げて帰るの重たかった。

 一昨日ここに座っていたら大きい音がした。部屋を見回しても何もない。
補聴器しているので音や話し声が大きく聞こえる。又、そのたぐいだと思っていたら
なんと昨朝玄関に掛けていた水彩画の額が下駄箱の後ろに落ちていた。
額は下駄箱の上に少しのどいていたので解った。
長い事になるのでカンが緩んで外れたんだ。僅かの隙間によく入ったものだ。
取り出すのに下駄箱動かさな取れなかった。額も壊れなくてよかった。
 
 同窓会で幸男ちゃんの奥さんうつ病と聞いて、もう長いらしく手当てして少しはよくなり
誘うと少しづづは出かけるようになったと言われた。

 婆のおせっかいだとお許し下さいと断ってNHKのきょうの健康のうつ病検索してプリントお送りした。
(確か14年の九月、一〇月号)に放送されたのだった。

 幸男ちゃん腸のがん手術され、奥さん看病と気疲れで病まれたんだ。
そう思って病人の気の持ちよう等が書かれていたのをプリントした。
お医者では薬はくれるがそういうことはあまり言わないのでは思いお送りした。

 昨日奥さんから留守電にメッセ-ジが入っていたが途中で切れていた。

 今日歯医者に行っていた際に留守電が入っていた。今日はきちんと終わりまで入っていた。
ちっとも悪そうではなかった。
以前から幸男ちゃんにお送りしても彼女から電話があったり、
幸男ちゃんの話でもなかなか活発なかたのようだった。以前のその彼女だった。
もう心配なし、よくなっている。普段よりちょっと大人しくなってたんだろうね。

 友達に寝られへん、寝られへんと言うて、夜中に起きだしてものを食べている子がいたので
検索してプリントしてあげた。よう読んで治ったと言われた。

 今度は鉄欠乏の貧血でお茶が飲めない、飲めないと言っていた。
これまた検索して日常にお茶を飲むぐらいは大丈夫飲んでもよいと書かれたのをプリントしてあげた。
これで余り気にせず過ごせたらいいのにと思う。

 彼女、何でもご主人に頼っている。
通院は勿論、何処へ行くのもご主人に乗せて貰って行く。頭の白髪染めまでご主人にして貰うそうだ。
食事の支度、洗濯もご主人がなさるのが多いそうだ。来客にもご主人が応対
ちょっと過保護だよね。定年で家にいはるのですることがないのかな?

迷子になった

2015-05-19 20:39:27 | 日常の出来事
 如何したわけか昨日(18日)から記事を書いて投稿出来なくなった。一年前のが表示され、その分が18日のと入れ替わった。

 今日19日分を投稿するとこのぺ-ジは表示できませんとコメントが出て、投稿した記事が行方不明になった。

一年前のが居座った

2015-05-18 17:14:45 | 日常の出来事
明石の文化博物館へ行った
 明石市立文化博物館へ「絵画でめぐる京都美の探訪」展を観に行ってきた。昭和48年、61年の作品がほとんどで馴染み安かった。 うさぎちゃんの知っている向井潤吉の44、45年作があ...

溝掃除

2015-05-17 16:11:03 | 日常の出来事
 自冶会の年一回の溝掃除、毎年田植え前になると一斉におこなう。
今は田圃は減ったが溝掃除はする。田圃に水を引く。溝から引くのは少なくなったが。

 その後続いて草引きをした。先日除草剤をまいたので枯れている草を引くので引きやすかった。