goo blog サービス終了のお知らせ 

秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

アウロラ 『黎明』

2010-12-22 | ネットオークション
オーロラって、ローマ神話の暁の女神アウロラ(Aurora)に由来するそうです。
ラテン語:Aurōra アウローラ
知性の光、創造性の光が到来する時のシンボルです。
その名を冠した小惑星アウロラもあります。

そしてイタリアの筆記具トップメーカーAURORA アウロラ
1919年イタリアで最初の万年筆メーカーとして誕生しました。
創業以来常に機能とデザインの調和を追求するアウロラ

優秀な金細工職人を採用しイタリア手工芸の伝統を取り入れ、
有名建築家やカーデザイナーを起用し最新のデザインを導入。
独自のインク充填方式を採用し、機能についても最新技術を開発。

ペン先からボディに至るまですべて自社工場で生産する
「MADE IN ITARY」
その歴史は、イタリアのペンの歴史と言って過言ではありません。


学校で文字を学習始めるとき、ヨーロッパでは万年筆を使用するんだそうです。
それで小学生用の初級万年筆というのも販売されているようです。
こうしたことから万年筆コレクターも多数存在するのでしょう。


アウロラの限定品は人気が高く、各シリーズとも発売後ほぼ完売。
限定品はイタリアやその文化に関連するもので、
アウロラ創業の年にあわせて1919本生産されます。

  

1998年限定発売された
グラン・ガーラ万年筆G.ヴェルディ 1円スタートオークション
明日12/23(木)終了です → こちらから

Giuseppe Verdi Gran Gala★参考価格¥158,000
★925/1919本限定生産
【付属品】木製ケース/ヴェルディの代表作品が収録されたCD/説明書
 

【サイズ】最大径1.7×長さ13.7cmcm 重さ44.8g
【状態】試し書き程度のコレクション品
所々金彩色がにぶくなっていますが彫り柄で目立ちません 
【詳細】ペン先18金・リザーブタンク付きピストン吸入式
パーメイル(純銀地 に金張り)に、ミラノ・スカラ座のシンボルである竪琴(リラ)が彫刻されています
アウロラの社名の意味は「黎明」イタリアで最初の万年筆メーカーで、創業以来、常に「機能」と「デザイン」の調和を追求
椿姫・アイーダ・オテロなどイタリアを代表するオペラ作曲家ジュゼッペ・ヴェルディ(Giuseppe Verdi)に捧げた万年筆です