goo blog サービス終了のお知らせ 

花鳥風月

生かされて行くもの達の美しさを見つめて,
ありのままの心で生きている日々の、
ふとした驚き、感動、希望、

ソチのオリンピック、パラリンピック、感動、深きは声なし、、、、、

2014-03-17 12:15:42 | Weblog

パラリンピックの「不可能を可能に」という
精神の輝きが、光になって、

多くの人の感動の涙の粒が光に反射して輝いているかのように見えました。

人って、、、不思議な光を放ちます。
人って、、、精神が輝く時 
総ての不可能を飛び越しているのでしょうか?

これ以上、
言葉は無力です。

私も年齢から来るリスクを乗り越えて、
年のせいにしないで、

出来ることを数えながら、
今日一日の頑張りを重ねて、

今日一日の感謝を重ねて、
生かされてゆく素直な意思の塊の人たちに

大きなメッセージを戴きました。

入院していたおかげさまで
TVは世界に連れて行ってくれました。

ソチは、人間であることは
意思の強さだ!、、、と伝えてくるようでした。

輝きって、、、順位や金メダルだけではなかったソチの感動に
ありがとう

老齢の身体リホーム46日目

2014-03-17 03:39:41 | Weblog

ドクターから、又、看護師さんから外出時の注意
荷物の重量限度、
雪道で滑らない靴など

栄養のバランス、胃腸の管理、など指導を受けながら、
後、もう少しで、身体のリホームも完了します。

でも、孫が中学進学を控え、
お祝いの進学準備品を買いに行きました。

46日ぶりの、大型店舗のあちこちのベンチで休みながらも、
欲しがっていた「画材」を買えて、私の方が、閉塞感も取れて
孫とのひと時を楽しみました。

次男も、苦労ばかりしている割には
縁にも遠く、
今時はやりの、40歳を目の前に
独身です。

私の方には、もったいなくも、女性のポートレートが
紹介されてくるのですが、

息子の住んでいる暖かなところの、よき縁を期待しているので、
ありがたくても、北海道の縁は無いと、あきらめて、
お返ししています。

独身生活が長く、
北海道という原始の自然の中で
自由気ままに自然体で育ったので、

本州では、理解されないような
明治の男のような
亭主関白の素質があると思うので、

好きになってくれる女性と沿い遂げないと
息子のほうからのアクセスはなさそうに思えて、

親は、、、手も足も、、、結婚に関しては出ません。

40代は、独身は気楽でしょうが、、、

年をとって家族がいないのは、寂しいはずですよね。

独身時代が長く、仕事が忙しく、
座り仕事が多いので、
職場にフィットネスのような、息抜き場所があると、
メタボにならないのかも知れないし、
そんなところで、わずかな一息同士の男女が出会ってくれれば

独身の、職員はすくなくなるかもしれないと、、、

未来の「仕事は楽しく、きっちり、忙中閑ありの
男女の隙間があればなーーーー次男の孫が見れてから

この世を卒業できるのに、、、

仕事たてれば、親も、家庭も親子も、たたない
日本人の、仕事一辺倒の、真面目さに

支えられて、日本は存在してきたのかも知れませんね。

NHKのごちそうさんを見ながら、、、

家庭のあることも、護りきれない時代には

心配の多いことですね、、、

幸せは、手のひらの中に、、、見つけよう、、、
欲張らずに、、、