goo blog サービス終了のお知らせ 

my way of translation (3) 7/29

2022年07月29日 06時10分55秒 | 翻訳・通訳
社会をよくする道
The way you improve the society:

現代の混迷した社会を思うとき、私たち一人ひとりが、どのような環境に置かれようとも自らを磨き、人格を高めようとひたむきに努力し続けることが、一見迂遠に思えても、結局は社会をよりよいものにしていくと信じています。
Thinking of today's confused society, I believe each of us making efforts to brush ourselves no matter what kind of environment we may be in, and trying to enhance our personalities would lead our society to a better one, even though seemingly it looks a long way to go.

(稲盛和夫一日一言から)

my way of translation 7/29

2022年07月29日 05時46分45秒 | 翻訳・通訳
こうなるだろうという予見を持っていても、必ずそうなるとは限らない。自分でそうするのが一番。(予見)(松下幸之助の言葉から)
Even if you have a kind of foreknowledge that things would become this, the result would not always become so. You should have the trouble to get an expected result to be realized. (foreknowledge/ precognition)

my way of translation (2)

2022年07月28日 07時31分25秒 | 翻訳・通訳
感謝の言葉
A word of thanks:

「ありがとうございます」という感謝の言葉が心から自然に発せられるようになれば、人は謙虚になれる。同時にこの一言は、周囲の人をも和ませる。
If a word of thanks "Thank you very much" comes to be issued naturally from your mouth, you would get modest. And also the word would get the people around you to be softened.

(稲盛和夫一日一言から)