街を歩けば 『看板』にあたる

2009年09月02日 17時31分54秒 | 自分の意見の陳述
There are many kinds of signs and notices in the streets.

デジブック 『看板』


Look at them and think of English through them.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATMの前

2009年09月02日 13時36分28秒 | 自分の意見の陳述
Priority for the eye-disabled
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

借り上げ駐車場の場合

2009年09月02日 11時42分20秒 | 自分の意見の陳述
sushi shop KANEHIRA
OUR CUSTOMERS! PLEASE PARK AT No 9 and 10
(DON'T GO TO OTHERs)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警告書

2009年09月02日 11時10分31秒 | 自分の意見の陳述
Warning:Parking without the parking lot owner's permission is regarded as illegal one,even with the parking user's permission.The money of \ 15,000 yen and others including towaga will be imposed.

短くするなら:Parking without the owner's permission ragarded as illegal,even with the user's permission.\15,000 and othres will be imposed.

実際は借主の許可を得ていて、その旨が借主から貸主に届けば、貸主はOKをだすに違いない。それがないと、貸主としては、本当の無許可駐車かどうかの判断がつきかねるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動詞について

2009年09月02日 10時21分02秒 | 自分の意見の陳述
動詞については、それが自動詞か他動詞かを知っておく必要があります。例えばreachは他動詞、attain は自動詞。だからreach toとhならない。attain はtoを伴わなければならない、となる。それがが第一のポイントです。二番目は、ある
動詞は自動詞にも他動詞にもなるということです。第三番目は、他動詞についてですが、他動詞のうちにのほとんどは、目的語を一つしか伴わないということです。目的語を二つ伴うのは、例えばgive です。I give him some money. の場合、him とsome money の二つの目的語をgive は伴います。だが、これは、レアケースだということです。感覚的には98%は目的語は一つである。

このことから、二つの智慧が生まれる。
一つは、目的語は一つで、すべて勝負できる。目的語を二つ伴うものも、すべて目的語が一つの文型になります。give の場合だと、I give some money to him. です。これは頭の整理に便利で、気にすべきは、前置詞です。to, for, with などがきます。

二つ目は、目的語を二つ伴う他動詞は、レアなのだから、特別注意をはらおうと、いう気持ちで臨めるということです。

目的語を二つ伴うことを二重目的語を伴うと言いますが、二重目的語が持てる他動詞は、受動態を作るときには便利です。目的語が二つあるということは、常に受け身の文型は二つあるという事です。

Those who have bought goods here more than 10,000 yen will be given the point worth 100 yen, which could be used the next time.

The point worth 100 yen, which could be used the next time, will be given those who have bought goods here more than 10,000 yen.(いい文章ではないが理屈としては成り立つ。)


けれども動詞imposeの場合は、

Those who have palced trash here will be imposed 10,000 yen.
とは言えない。

impose は動詞+人+お金という二重目的語をあまりとらない。普通は、動詞+お金+on +人です。

なので、Ten thousand yen will be imposed on those who have place trash here. と言うしかない。

なおgive ハ、動詞+お金+to+人の形にも変形できるので、以下のようにも言える。

The point worth 100 yen, which could be used the next time, will be given to those who have bought goods here more than 10,000 yen.


しかし、最後の文章は、実際は、そうは言わないでしょう。
The point worth 100 yen will be given to customers when they have bought goods here more than 10,000 yen.It could be used here the next time.くらいのほうが素直だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする