定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

初夏の花達1)遅咲きのチューリップと芝桜

2024-05-24 06:06:28 | 野菜と花

 5月も終わり近くになりましたので、初夏の花々シリーズに入ります。

 赤や黄色ピンク色などのチューリップは咲き終わって、遅咲きの白っぽいチューリップが咲いています。

 白に赤い混じりのある花です。いろいろな角度から撮影してみました。

 真っ白いチューリップ。

 我が家の庭は今、「芝桜」がたくさん咲いて綺麗です。マクロレンズで後ボケと前ボケで撮ってみました。

 我が家の芝桜がお隣の敷地まで飛んで行って、広がって咲いていましたので、移植をしました。雨を期待して移植しましたが、うまく根付いてくれるでしょうか?

 芝桜は美しいのですが、草取り作業が大変です( 一一)。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わが家の芝桜 | トップ | 初夏の花達2)黄色と白い花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
⏎初夏の花達 1)遅咲きのチューリップと芝桜 (武田 円)
2024-05-30 16:52:08
 遅咲きのチューリップがあるのですねー
いいですね しゃんとしているとパワーもらえますねー 芝桜とチューリップはお似合いですねー
マクロレンズでの前ボケ後ろボケ
 おもしろいですねー🌸🌸🌸🌸🌸
草取りお疲れ様でーーーす
返信する
武田 円さんへ (じゅん)
2024-05-30 19:18:13
 チューリップもマクロレンズで撮影すると面白くなりますね。移植した芝桜は数日雨が降ってくれましたので、何とか根付きそうです。
返信する
Unknown (武田 円)
2024-05-31 09:25:23
 根付いてくれると うれしいですね
いい雨でしたねー
 草取りありますがー
お花が いやしてくれますねー
 
マクロレンズ興味あります
そのうちにー😊 と思います
返信する
武田 円さんへ (じゅん)
2024-05-31 17:16:32
マクロレンズ専用のものは、いろいろな試みが出来て楽しいですよ!是非トライしてみてください。中古のレンズでもいいと思います。
返信する

コメントを投稿

野菜と花」カテゴリの最新記事