goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

スリクソンの快進撃は始まったばかり

2020年11月06日 07時02分00秒 | 用具



僕の周囲で、
スリクソンのZX7の
ドライバーを
予約購入した人たちが
3人いました。

試打ラウンドに
お付き合いいただき、
即決で買うことを
決めた人たちです。
(ZX5は1人)

その人たちの仲間や
ゴルフコンペなどで
一緒にプレーした人が
「ドライバーが
前より飛ぶじゃんよ」
と新兵器に気付き、
購入しようかと
検討するというパターンが
いくつもあったようです。

用具自慢の中に、
いかに安く買ったか?
というテーマもあります。

僕は個人的に、
本当に良いものだとしたら
値切ってしまうと
負のエネルギーが
その用具に
注入されるような気がして、
その手の自慢は
運を落としそうだと
警戒していますが……

「オレは、知り合いの
ゴルフ作家のオススメで、
○○の予約販売で
×万円を切った
▲万円だった。
そのくらいなら、
ダメでも損はしないと
思うじゃん」
なんて話をするのも、
ゴルファーあるある
なのです。

予約販売が終わって、
倉庫に余裕が出た
ショップは、
ヒット商品を
安易に値引きしません。
高くとも売れるなら、
それに超したことは
ないからです。

お友だちや知り合いは
▲万円では買えず、
×万円で手を打つのが
普通の流れです。
しかし、
オールドゴルファーが
多いので、
諦めも悪くなっていて
あがく人もいます。
友人よりも
高く買うのは負けだと
思っているのかも
しれません。

「c-noくん、
安く買える
ルートある?」
という感じで
話があるのも、
ヒット商品の証です。

特別なルートは
ありませんが、
色々なショップで
探せば
見合う値段で
売っているものが
あったりするのも、
ゴルフクラブの
面白さです。

代わりに購入して、
モノだけを渡すときに
シュリンクを外さずに
傷がないかを
検品します。
(安く売っているものは
時々、キズ物がある。
1回使えば
気にならない程度の
傷だったりするが、
気持ちが悪いので、
指摘して、相談すれば、
交換してくれるところが
多いのも時代であり、
ある意味で、
安物買いの
出来レースなのだ)

「まるで女衒だな」
と思うことが
よくあります。
シュリンクをかぶった
バージンのまま
仕入れて、
送り出す行為が、
それを
連想させるのです。

ボランティアなので
手数料は要求しません。
くれるという場合は
遠慮なく
いただいていますが、
これも時代の流れで
購入するたびに
ポイントは貯まります。

1ダースぐらいの
面倒をみたりすると、
あれ?
1本分?
なんてことになっていて、
期限付きのポイントも
あったりして……


「このままだと
オレの友達は全員
ZX7になっちゃうよ」
最初の3人の内の1人が
友人のクラブを
取りに来ながら
笑っていました。

その人は、新ドライバーで
20ヤードぐらいの
飛距離アップをしました。
先月ご一緒したとき、
飛距離は完敗でした。

笑顔が見られれば
幸せのお裾分けを
いただいたような気分に
なれます。
色々な連鎖で
笑顔で一杯の
ゴルフ仲間が
溢れているのが理想です。

新しいドライバーで
笑顔になれるならば、
プライスレスです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何のビームなのか? 考えるほど不明

2020年11月05日 06時57分00秒 | コース



いわゆるレンズフレアで、
カメラのレンズの
イタズラです。
この画像は、スマホで
撮ったもので、
最近のスマホは
この手のレンズフレアは
滅多に出ないので
ビックリしました。

いつも
お世話になっている
コースでの先週のシーン。

本当は、右サイドの
ススキがきれいで
それを狙う前に、
逆光を確認するために
撮ったものでした。

ここで宣伝です。

新・貧打爆裂レポート
『スリクソンZX5
アイアン』が
公開されました。
https://gridge.info/articles/14814

面白いアイアンです。
ご一読を<(_ _)>

話を戻します。



これは、別の日ですが、
同じホールで
同じ位置から
紅葉を狙って
撮った1枚です。

文字の赤より、
さり気なく
フェアウェイの
高麗芝が、
休眠しつつあり、
緑ではなくなってきた、
と気付かされました。

一気に冬将軍が
来るのだと
覚悟をしています。

さて、冒頭の画像です。
ゴルフの神様からの
何らかの暗号だと
勝手に考えています。
実は3日間考えています。

全くわかりません。
凄いビームだというだけで
角度も方向も、
ちんぷんかんぷんです。

大概の啓示は、
過ぎて、振り返って、
反省しながら気が付きます。
未熟な自分を戒めて、
もう少しビームの意味を
探りたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家芸と気持ちの良い速さのグリーン

2020年11月04日 07時10分00秒 | コース



先々週ですが、
半年ぶりに、
父と弟と愛妻と、
4人でプレーしました。

そのワンシーンです。
バンカーショットを
しているのが、
83歳の父です。

ちょっと
わかりにくいのですが、
お家芸は健在だと
いうシーンなのです。



これは、同じバンカーに
入ってく弟の足です。
手にしているクラブは、
なんと……

パターです。

顎が低いバンカーなら
パターのほうが
上手く寄ることが
あるのです。

テキサスウェッジが
デキる人なら
コツさえ掴めば
簡単で、確実です。

僕も時々やります。
我が家のお家芸なのです。
集合写真として
残そうと思って
撮ったものですが、
自分だけがわかる
良い雰囲気で、
自己満足しました。

ここで宣伝です。

新・貧打爆裂レポート
『JPX921 ホットメタル
アイアン』が
公開されました。
https://gridge.info/articles/14813

凄いアイアンでした。
完成度の高さを是非!
ご一読を<(_ _)>

話を戻します。



もう一点。
先々週、先週、
そして、数日前。
グリーンが良かった、
とニコニコして
ラウンドしました。

コンディションの
詳細がどのこうのではなく、
何も気にしないで
打てるスピードに
なっているのです。

速すぎず、
遅すぎないという
ちょうど速さの
グリーンが好きです。

コースは行く度に
満員御礼です。
どうやら、
この満員傾向は
年末まで続くという
予測があるようです。

それは喜ぶべきことで
嬉しいことですが、
人数が多ければ
どうしても痛みます。
それだけが心配で、
冬の間も
気持ち良く
パットがしたい、
と強く願うのも
秋ゴルフなのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪友とのゴルフは泣きたくなるような快晴

2020年11月02日 08時12分00秒 | 裏話



トンボの眼鏡は
水色眼鏡。
青いお空を飛んだから
飛んだから……
童謡を歌いながら、
サングラスを
再び薄い青に
変更した日。

高校以来の悪友と
プライベートで
秋ゴルフでした。
画像の中央が彼です。
僕と愛妻と3人での
プレーでした。

高校1年のときに
大失恋をした絶望で、
誰とも話をしたくなくて
結果として、
クラスで孤立した感じに
なってしまった時期が
ありました。

ナルシストですから
その状況は
孤高の僕みたいな感じで
全く苦痛では
ありませんでした。

でも、そういう僕に
しつこく
声をかけてきて、
何を聞くわけではなく、
寄り添おうと
してくれたのが
Nでした。

2人で出かけて
遊ぶようになって、
高校時代も、
その後、大学でも、
就職しても
付き合いは続いて、
色々な青春がありました。
彼とのエピソードだけで
何冊も本が書けます。



強いて、8時のスタート。
コースは満員でしたが、
それなりに
スムーズなペースの
ラウンドでした。

スタート直前の空は、
泣きたくなるような
青空でした。
どこまでも高い空でした。

ボールが
飛ばなくなってきて、
冬が近いことを
痛感しました。

悪友との
プライベートなゴルフは、
20年以上前から
そのうちね、と言いながら
実現していませんでした。
同窓コンペなどで
何度も一緒にプレーは
してきましたが、
本当に楽しい時間でした。

「またやろう!」
と心の底から
自然に言いながら
ゴルフをしていて
良かったなぁ、
としみじみしたのです。

高校の同窓ゴルフは
来月です。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする