goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

虎の心は知らず……

2016年10月11日 10時39分26秒 | 裏話



タイガーウッズが今週の試合を
棄権するというニュースが
世界中を駆け回って、
ファンを落胆させました…… 

個人的には、
週末は米ツアー開幕、
日本オープン、
中学の同窓コンペ、
盛り沢山のお楽しみでした。
タイガーのツアー復帰は
もちろんワクワクしていました 

「準備が整わなかった」
というコメントに
米国のメディアの中には
憤慨しているものもあります 
勝つことができないとしても、
プレーできるのであれば
ファンの前でプレーすべきだという
プロゴルファーとしての
心構えを問うものです 

なんともいえません 
注目されていなかった開幕戦は
タイガーが出るということで
一気に注目のイベントになり、
チケットは完売、
参加しない予定だった選手も
出場するということもあります。
ビジネス的な視点でも
大損害になりそうですし、
ファンを裏切ったという論調も
理解できなくはありません。

ただ、僕は思うのです。
『じゃあ、待つよ』
準備不足で無様なゴルフをする
タイガーを見たいとは
思えないんです 

この話題になると、
最近、あるサウスポーの投手が
頭の中で浮かびます。
エースとして先発して
記録も残し、
記憶にも残る大活躍した後、
他の球団を渡り歩く中で
ストッパーとして
新しい役割でも
ファンを唸らせました 

タイガーが全盛期のような
プレーをすることは
色々な意味で難しいと思います。
違うスタイルでも強いことを
証明してくれることを
夢見てしまいます 
それは、多くのアマチュアを
心強い光となって照らすでしょう。

東京は秋を通り越して
いきなり冬になったような気温で、
戸惑わせています。
自然には勝てないのです 


ゴルフ千物語⑧ Shoe Sole ~足裏~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第63巻  ~スコアを満足させるゴルファーの栄養読本~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の空は暗く感じて

2016年10月07日 10時32分45秒 | コース



今月は毎週ゴルフに行きます 

秋のゴルフシーズンは
天候不順の関係で
あまり良い話を聞きません 
ゴルフは、なんやかんやいっても
プレーしてナンボですので、
天候不順はNGです 

10月になって、
早い時間のスタートだと
けっこう暗いのだと
家に帰ってから
カメラの画像を見て
知ることがあります 
少し前に明るく撮れるカメラの
調子が悪くなってしまって
今年は余計に暗く感じました。

先日、老眼以外でも
加齢に伴って
青い色が見えにくくなると
情報番組でやっていました 
白内障の症状の一つでもあり、
手術することで
回復もするようですけど、
残念な気分になりました 

サングラスをして
ゴルフをするようになってから
白内障は悪化していないようで
ホッとしているのですけど、
年を取ることは残酷です 

秋の新製品が一通り出て、
残る試打はほんの少しです 
振り返って見ると、
2016年の秋は特別な秋で
面白かったはずなんですが……

秋はこれからが本番です 
3連休直前、
色々な準備に追われるのも
ゴルフな秋の楽しみだと
開き直って、頑張りましょう 


ゴルフ千物語⑧ Shoe Sole ~足裏~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第63巻  ~スコアを満足させるゴルファーの栄養読本~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の推薦図書でゴルフ脳を鍛える

2016年10月06日 09時53分32秒 | 裏話



先日、こんな風に言われました 
「c-noさんは、マーク金井さんの
弟子なんですよね?」
あまりにも自信満々に質問され、
すぐに返事ができませんでした 

弟子ということはありません 
一部の業界人からは
『マーク金井一派』の
若頭補佐とかいわれますが、
それも的外れで、
笑い話に過ぎません 

推薦図書は、
『一生役立つゴルフ超思考法』
マーク金井著・マイナビ です 

これは総集編みたいな感じで
目一杯詰め込まれています。
ゴルフ脳を鍛えて、
ゴルファーの決断力を
クリアにするために
かなり役立ちます 

冒頭で僕がマークさんの弟子だと
勘違いしていた人は、
Golf Planet の古い読者で
熱心なゴルファーです 
僕が過去にゴルフが
上手くなるために必要だと
書いたことにかんして、
マークさんの著書にも
異口同音に出てくることから
マークさんの弟子という発想に
なったのだそうです 

SNSでこれを読んで
凄く良かった、とか、
勉強になった、とか、
オススメです、とか、
けっこう書いている人がいます。
知り合いも何人もいます。
笑ってしまうケースがあります。
否定されている部分についての
改善は見えないからです 

ゴルファーは呪われている、
という内容があるのですけど、
まさに呪いなんでしょうね 
自分に当てはまる部分は
読み飛ばしているのでしょうか。

まあ、そういう答え合わせも
楽しめちゃう1冊ですので、
是非、読んでみてください 


ゴルフ千物語⑧ Shoe Sole ~足裏~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第63巻  ~スコアを満足させるゴルファーの栄養読本~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天のコースで深呼吸

2016年10月05日 08時48分20秒 | コース



日曜日は本当に久しぶりに
太陽に照らされて
ゴルフすることができました 
ライダーカップも盛り上がっていて
ほぼ徹夜状態だったので、
日射しが眩しくて、
新しいサングラスが
ギラギラしました 

グリーンは頑張っていました 
痛んでいる状態から
必死になって立ち直ってきて
画像のようにピカピカして
きれいになってきています 



こちらは定点観測している
パー3のコースです。
朝の7時半頃ですが、
カメラを通すと
けっこう暗い感じです 
芝生がやや黄色くなって、
秋の空気になってきました。

僕は試打をしながら、
青空を見上げて、
何度も深呼吸をしていました 
特に理由はないのですけど、
気持ちが良いからしていました。

試打ラウンドを毎週のように
連続してやったことがないので
気持ちに余裕がないのだと
自分で分析をしました 
幸せな時間ですし、
思いっきり楽しんでいますが、
根っから真面目なので、
責任を感じて辛いときがあります。
深呼吸して、頭の中を
整理していたのです 

10月は幹事になっている
コンペもあるので
気持ちを入れ替えて……
と考えているのです 

ゴルフ千物語⑧ Shoe Sole ~足裏~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第63巻  ~スコアを満足させるゴルファーの栄養読本~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンマとスマホについてのアレコレ

2016年10月04日 09時48分00秒 | 用具



昨日は、ホンマの新製品発表会で、
久しぶりにあるホテルに行き、
変な体験をしました 

本間の新製品は
『TOUR WORLD TW737』
シリーズです 
ドライバー4種類を筆頭に、
FW、UTが2種類ずつ、
アイアンは2系統で4種類……
呆れるほどの凄さです 

試打レポートを計画していますが、
これだけの量を全て打つとなると
1ラウンドでは無理でしょうね。
色々と考えなければなりません。
悩ましいです 

正直に書くと、
僕はこの手の新製品発表会が
不得手です 
新製品を手にとって
じっくりと見せてもらいたい、
と考えてしまいますが、
シーズン中なのに、
契約プロを18人も揃えて
メディア発表することは
大変だろうなぁ、と考えると
リリースを見ながら
勉強しようと強く考え直しました 

話は変わりますが、
少し前にスマホが壊れて
修理に出していました 
代わりに借りた機種は
使用したことがないもので
戸惑ったり、感心したり、
面白い時間を過ごしていました。

2年弱で壊れてしまうスマホも
国内メーカーのものなのに
情けないと呆れながら、
ドコモと色々なやり取りもあり、
久しぶりに熱い論戦もあり、
貴重な経験をしました 

直ったスマホを発表会の後に
取りに行く予定でした。
契約書は熟読しますので、
少しの破損でも、
僕の責任になるという
かなり一方的なものでしたから 
大事に大事に大切に、
借り物を使わせてもらっていました。
発表会の直前、
スマホの電源を切ろうとしたら
『ない? あれれ? ない!!』
スマホがないのです 

冷や汗が出ました 
紛失した場合に
僕が支払う金額が 
頭の中をグルグルしました。

結果的には、
落とし物として届いて
なんら問題なく、
無事にドコモに返して、 
自分のスマホが戻ってきました。

修理の内容を詳細に
報告すべきだと、
事前に伝えていたので、
基板を丸々交換したと
文章で説明されました 
戻ってきた愛機は……
明らかに新品なのです 
2年弱使っていて、
傷が付いた部分や
防水蓋などの癖まで、
全くないのです。
面倒なので、
そのまま受け取りました。

使用してみると
やはり違うところもあって
なんだか不思議な気分です 
新品交換とはいわないだけで
よく考えれば、分解して、
基板を交換する修理より
交換してしまったほうが
コストも安いのかもしれません。

ホンマの発表の中に
職人の技の蓄積で……
という説明がありました。
思わず、
笑いそうになってしまいました。
平成になって28年、
21世紀になって15年。
僕も初老はとっくに過ぎました 

新品になったことを伏せられた
新しい愛機を見つめながら、
色々と考えてしまうのです 


ゴルフ千物語⑧ Shoe Sole ~足裏~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第63巻  ~スコアを満足させるゴルファーの栄養読本~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべし……タイトリスト917

2016年10月03日 10時33分42秒 | 用具



日曜日は久しぶりに晴れたコースで
ラウンドしました 
タイトリストの917シリーズを
たっぷり試打してきました 
天気も良かったので1.5R……

金曜日に試打クラブが
着いた時点で、
ニュートラルなイメージでした。
わかりやすく書けば、
過大な期待はしない、
という感じになります 

正直に書くと、
タイトリストのクラブには
過去に何度も裏切られてきました 
過剰な期待をしないのは、
そういう経験から学んだものです。

会心の一打が打てれば、
その手応えから想定できる
弾道との違いで、
試打のほとんどは終わりです 
現在のクラブは、
どれも高いレベルにあり、
とんでもない使えないものは
市場にはありません。
食べ物に例えれば、
素材もほぼ同じ、
調理法もほぼ同じだからこそ
料理人やお店の小さな個性が
その差になるという感じです。
一口でわかることが
ほとんどだということです 

『恐るべし!』と思いました 

タイトリストの917シリーズは
見た目とはかなり違いました。
よく言えば伝統的な印象で、
整えたのだと想像させますが、
見事に欲しい部分の全てに
答えを用意できていることを
教えられました 

米ツアーでは
新しい機種が使用されるのに
時間がかかるケースがあります。
選手は結果優先で
クラブを選ぶので
合わないと判断されれば、
使用してくれないからです。
917シリーズは、
過去に例がないほど
スムーズに使用者を
増やしています。
その理由がわかりました 

詳細はGOLFESさんで
レポートします。
まずは、速報ということで、
お伝えしました 

ゴルフ千物語⑧ Shoe Sole ~足裏~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 第63巻  ~スコアを満足させるゴルファーの栄養読本~
篠原 嗣典
マイナビ出版
ゴルフプラネット 2001年度版 【全4巻セット】
篠原 嗣典
マイナビ出版
まつよい
篠原嗣典 第3回マイナビ電子書籍コンテスト入選作
マイナビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする