goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

芝の色 ゴルフコースは グラデーション 春の楽しみ 知れば楽しい

2025年04月16日 10時14分00秒 | コース



もう芝生も芽吹いて、
と書きたいところですが、
まだ夏芝は休眠中でした。

でも、ホールによって
ティは青々としています。

いつもお世話になっている
コースは、
実験的に、色々な芝種を
ティに採用しているからです。



このティで説明すると
緑の芝に見えるのは
スズメノカタビラです。

普通は強い雑草として
嫌悪される草ですが、
ティに使う分には
上手く管理すれば
なかなかやるなぁ、と
思わせます。

中央の茶色は
ティフトン芝で
休眠中です。

薄い緑は
秋に撒いた
オーバーシードの
冬芝が季候が良くなって
元気を取り戻して
発色しているのです。
これは気温が上がると
枯れてしまいます。

濃い緑は
よく見ると足跡です。
朝露が出ているので
肉眼では目立ちませんが、
カメラのレンズだと
反射率の違いで
足跡は目立つのです。

朝早いスタートの
ご褒美の風景です。

僕しか打っていない
状態なので、
後方に歩いて行き、
打った後に直線的に
カートに戻りつつ、
飛んだティを拾うために
動線がT字になっています。
昨年のように
足跡で病人だとは判明せず、
まあまあ歩けていることが
わかります。

大手術から1年4ヶ月。
復活のロードマップの
道半ばですが、
順調です。



ついでに紹介すると
デビューさせた
もう一枚のセーターは
これです。

襟付きカーディガンで、
ゴルフといえば
アーガイル模様です。

この後、脱いで畳んで
そのまま帰宅しました。
けっこう暖かいので
秋まではお休みです。

この画像、背景が
面白いのです。
右後ろに
毎年観察している
田んぼがあるのですが、
早くも田植えの準備が
進んでいたのです。
例年より少し早めです。

普段は北関東は
GW明けが田植えですが、
この様子だと
その前に田植えが
始まりそうです。

季節の変わり目。
コースの中は
話題だらけです。
ニコニコしながら
アレコレと思いだして
ブログを書くのも
春ゴルフの内です。

Golf Planet メルマガ無料登録はこちら


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花模様 舞い散る花で ゴルフ... | トップ | マイクラブ 大好きだけど 永... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

コース」カテゴリの最新記事