春が来たとわかる
現象の一つが、
コースに向かう高速で
朝日が昇るように
なったことです。
少し前までは
真っ暗闇の中で
コースに向かっていたのに
日の出が
早くなっていきます。
コースに着くと
朝日は昇っていて
こんな感じで
コースに長い影を
作るのです。
逆光で見えないのですが、
同じアングルで
もう少し時間が経ってから
グリーンサイドの林を
見ると、こんな感じでした。
この山桜、良いのです。
今年は上手に撮れて
大満足でした。
いわゆる霞んでいるのが
山桜の魅力です。
これは真下のカート道で
見上げた一枚。
肉眼では、
きれいなのですが、
カメラでは伝わりません。
同じ物を撮っても、
光の角度などで
見え方は色々です。
まさにゴルフの神髄ですね。
見るアングルや、
触れる場所によって、
違って感じるのです。
ホンモノの月は
欠けたり、満ちたりは
しないのと似ています。
天体としての月も
現実であり、
満ち欠けする月も
現実なのです。
ストロークの前に
イメージを作ることが
慣れるほど適当になって、
ミスの原因になっても
気がつかない、
ということにも似ています。
山桜はそんなことも
教えてくれるのです。
週末の予報は真夏日。
駅のホームで
待望の列車が来た、
と思ったら、
急行だったみたいで
止まらずに過ぎて行く、
みたいな感じだ。
頑張ってくれと
春に必死のエールを
おくります。
Golf Planet メルマガ無料登録はこちら
最新の画像[もっと見る]
-
お盆前 気合いを入れて 夏ゴルフ のんびりしたい 願いだけする 2日前
-
お盆前 気合いを入れて 夏ゴルフ のんびりしたい 願いだけする 2日前
-
イガ栗や 再び出逢った 秋の使者 松ぼっくりも みんなスクスク 3日前
-
イガ栗や 再び出逢った 秋の使者 松ぼっくりも みんなスクスク 3日前
-
イガ栗や 再び出逢った 秋の使者 松ぼっくりも みんなスクスク 3日前
-
稲穂出た 頭を垂れて 頼もしげ お米の価格 全く垂れず 4日前
-
稲穂出た 頭を垂れて 頼もしげ お米の価格 全く垂れず 4日前
-
稲穂出た 頭を垂れて 頼もしげ お米の価格 全く垂れず 4日前
-
稲穂出た 頭を垂れて 頼もしげ お米の価格 全く垂れず 4日前
-
都合良く 台風一過 願いつつ お気軽ゴルフ 学ぶことあり 5日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます