goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

初めての こけら落としは 劇的に 雨風強く ゴルフは修行

2025年03月31日 09時45分00秒 | コース



3月最後のゴルフは、
朝の7℃が最高で、
1ホールずつ気温は下がり、
雨と風は激しくなるという
真冬ゴルフは修行という
集大成のようなラウンド。

ご褒美はこれです。

いつものコースの
7番ホールの
新しいティーインググランドを
最初にプレーさせて
もらいました、



雨具を着て、
まあまあ激しい雨風の中、
ティに立って
最初に思ったことは、
フェアウェイが
見えるようになって、
打ち込みが減るだろう、
ということでした。

このホールは
前のティからだと
フェアウェイの手前が
下っていて見えずに、
誰もいないと思って
打ってしまうことが
起きやすかったのです。

新しいティは
高さがあるので
バッチリです。



それに伴って
前のホールのグリーンに
向かっていく
カート道が一部
新設されました。



砂利道が新しい道。
左の今までの道は
7番専用で、
ティの後方に
カートストップが
あります。

ネットもあるので
安全面でも安心です。

1年以上前から
新しいティを見ていました。
じっくり育成したので
芝付きも良いです。

総合的に見て、
7番ホールは
とても良くなりました。

ちなみに、セカンドを
1ヤードにつけて
バーディでした。
体感温度は氷点下の中、
印象も良くなったので
最高です。

今週は、
凍えるような
3月最後のゴルフの
話を中心に書きます。

Golf Planet メルマガ無料登録はこちら


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪かもね ゴルフ可能か 迷う... | トップ | 雨だれが 春押し返す 寒ゴル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

コース」カテゴリの最新記事