しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

文人

2022-03-25 17:38:00 | お茶



午前中は、短時間だが発声から歌の練習ができた。以前のレッスンの録画を見直して、指導されたことを思い出す。

自分なりの目標を持って、継続してレッスンしていた時はやはり体が安定して、声がよく出ていたなと思う。

いいのよ。今はリハビリだから。
少しずつ思い出していこう😊
少しずつ楽しんでいこう♪


書類書きなどもして、午後は市役所へ。

年金に関する手続きだったのだが、不慣れな内容で分からないことばかりでも、尋ねるとちゃんと教えてくれて助かった。



もちろん感染予防はした上だが、なるべく人と話す機会を作ろうと思い、その後お友達のカフェへ寄ってみた。

抹茶を注文したら、いい感じの茶碗で出してくれた🍵
中国の文人のような人が、大人数。
茶碗を囲むように、繊細な筆で描かれている。

その茶碗の話を聞いたりした。

お茶はたっぷり入っていて、うれしかった。


やっぱり人と会って話すのは、大事なことなんだな😊

短い時間だったが、思い切って行ってみてよかった💓







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋めし | トップ | 「愛・地球博」ボランティア »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お茶 (美恵子)
2022-03-25 19:37:06
最近お茶を点てることもなくて、すっかり忘れていました。冷蔵庫の主になっています。
たまには点てて落ち着いた気分もいいですね。
写真のお茶ねきれいに点っていますね。
Unknown (しましま)
2022-03-25 20:09:51
私は全くの不調法なのですが、カフェのオーナーはお茶の先生もしているお茶好きな女性で、いつもおいしいお茶を出してくれます。
私もたまには楽しみ方を教えてもらって、家で気軽に点てたりしています。
美恵子さんもこの春は是非、お茶をお楽しんでください🍵

コメントを投稿