goo blog サービス終了のお知らせ 

しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

初詣ウォーク

2023-01-03 21:00:00 | 健康



さてさて正月三日は、地元の寺社をお参りしながら巡るというウォーキングへ。

まずは大晦日から2023年を迎えた氏神様に、改めて参拝。

無事に一年過ごせるようにお願いしてきた。




そのすぐ西にある寺の前の掲示板は、今年の干支のうさぎの絵に変わっていた。




お城の前を通って、



お馴染みのカラフルパンダをチェックしたが、こちらはまだクリスマス仕様のようだった。





少し歩いて、市内西の方にある由緒正しい神社にもお参りする。


仲良しのまあこちゃん(雅楽担当)も娘ちゃん(巫女さん担当)たちも不在だった。
ざんねん❗️





途中で出会った知人に、さらに西にある寺の弘法さんのことを教えてもらった。

うちの近所にはカラフル、キッチュな弘法さんが高台にいらっしゃるが、こちらはやや小さくて(カラフルに見慣れた自分には)地味だった。
慣れって怖い。。。





お寺の正面にも廻る。
なかなか立派な寺だ。





ウォーキングには水のボトルを持参。

これ、重くないし、途中で足すこともできるし、とってもいいね👍




おせちマラソン以来、ちょっと背中が痛くて、その症状が出てきたので無理はやめて電車に乗る。

170円で行ける近さだ。
電車に乗るのは久しぶりだなぁ。
たまにはいいのだ。
昼間のせいか意外に空いていた。




駅を降りて、池の堤防に上がってみる。

こちらに住むようになってから長くなったけれど、もしかしたら初めて上がったかもしれない。



スマホのカウンターは、13,290歩。

腹ごなしのウォーキングとしては、まあまあなんじゃないか。

お参りもできたし、すごく楽しかった❣️


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする