goo blog サービス終了のお知らせ 

しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

ブッシュ・ド・ノエル

2015-12-23 20:51:52 | 音楽

末っ子が昨日から二日がかりで、ケーキを作りました。


スポンジは、まずまず成功(^^)

一晩置いて、今日の午後仕上げをしていました。(午前中は大学の授業へ。昔と違って、最近の大学生はよく勉強していますネ)



クリスマスらしい「bûche de Noël(ブッシュドノエル)」
薪の形も可愛らしく、出来上がりました。


ブルーベリーは、家の庭で採れたのを冷凍してあったものです。クリームはあっさりした甘さ。ベリーの酸味もいいアクセントで、おいしかった(^o^)/


昼間は、豊田市までコンサートに行きました。
ベルリンフィルの首席トランペット奏者のタルケヴィ、ソプラノの幸田浩子、パイプオルガンは徳岡めぐみ、という組み合わせでした。


ホール中に響き渡る迫力あるオルガンの音。
それに調和する、どこまでも柔らかく温かいトランペット。
低音から超高音まで、自在に歌い継ぐソプラノ。

ステージは終始がら~んと無人で(!)、全てパイプオルガンの演奏者のすぐ背中のバルコニーから、歌い手もトランペットも演奏する、というスタイルでした。

前の方の席を買ったのに、ずっと上を見上げる格好になり、「そんなのありなんや~~」と思ったけど、そんなのありなんですね(*^^*)
これからは気をつけよっと(^_^;)



会場にはクリスマスツリーもありました。



帰りの駅までの道にイルミネーションもあり、雰囲気を出していました。