goo blog サービス終了のお知らせ 

Team MIHO 年子3人ママからのLove letter♡

年子3人育児奮闘中!
家族で地球を遊び尽くすのが夢☆

お宮参りは絶対ココ!!船橋大神宮☆

2016年05月13日 | 子どものお祝い&行事

こんにちは!

ここのところ、暑いくらいの陽気ですね!

 

先日、3月に誕生した次女ちゃんの初宮詣に行ってまいりました。

我が家の子供たち、安産祈願やお食い初めなどは、それぞれ違う場所で行っていますが、

お宮参りだけは、全員「船橋大神宮」!!

 

ちょうど4年前の今頃、

初めて 大杉日香理さんの参拝ツアー に参加したのが、この船橋大神宮でした。

 

当時の私のお願いは「男女2人ずつ、4人の子供を授かる」こと☆

それから毎年子供が誕生し、現在は女・男・女の年子3人の子供に恵まれています。

(もう今は4人目は考えておりません。。。)

 

その後も、お礼とご報告を兼ねて、

船橋大神宮には事あるごとにお参りさせていただいています。

 

お宮参り当日は、雲ひとつない気持ちのいい青空。

↓境内にある船玉神社

舟を模しています。

 

サイドから見るとより分かりやすいでしょうか?

 

船橋大神宮は、伊勢神宮系統の神社3つの内の1つ。

「船橋」という社名とも連動し、人生という大航海に船出をしていく、汽笛を鳴らしました。

初宮詣にこれほどふさわしい神社は他にありません!

 

拝殿ご祈祷待ち合い

11時、12時の回は混んでいましたが、13時からの回になると空いています。

その後は結婚式が予定されていたようです。

 

過去2回はご祈祷中に、それぞれ家族の代表が前に出て玉串を捧げたのですが、

この日は人数が多く、全体から1人だけ代表で玉串を捧げる形だったので、

あっという間にご祈祷が終わりました。

 

参拝ツアーでは、大杉さんのご指示でこの中央の鏡に向かってお願いしました。

(同じツアーでも、参加者それぞれお祈りポイントが違うの)

 

この日もこの鏡の向こうの神様にご報告させていただくと、、、

鏡が7色に輝いて見えました。

神様も祝福してくださったのでしょうか。

 

次女ちゃんの健やかな成長を願って♡

キラキラ☆カラフルな人生になりますように☆

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。