goo blog サービス終了のお知らせ 

銀座ジャズバーエムズのブログ

 生演奏のある小さなバー・・・「大人のくつろぎ空間」をお探しの方にご案内申し上げます。

雨の中の・・・遅咲きの梅

2017-03-03 16:15:10 | つれづれ

  昨日、湯島天神に行ってみました。

「学業の神様」として祀られている菅原道真公を頼んで「合格祈願」の絵馬が

梅の見頃にも梅よりも鈴なりだ、という話は昨年書いたと思いますが・・・。

今年は雪もほとんどなくて、男坂と女坂の間にあるの白梅、境内の色とりどりの種類も、

終わってしまっていました。 これはひときわゴツイ枝ぶりの、それなのに花は大振りで

はかないほどの薄いピンクの「豊後梅」・・・サイドにある「夫婦坂」にあるもの。

まだこれから、ですね

 

 雨の中、開業時間でない露店の間を縫いながらいろいろな「碑」を見学

湯島天神は、学業関係以外にも、講談師が「高座」を始めたところであり、劇団新派が、

新橋演舞場の改装を機会にゆかりの碑を移転させたところでもあり、

つまり近代日本の演芸が、深くよりどころとしている・・と言える場所なのですね。

 現代の芸能の現場も、そして「ジャズひな祭り」にもご利益賜りますように・・・・

 

 さて本日

「リアルひな祭り」は、ご存知;五十嵐親分の呑み会ライブです

打ち合わせというよりは前打ち上げ、というヤツかしら

 

 ちなみに、「ジャズひな祭り」当日に、(新人の方は特に)

1st.東急プラザ

2nd.オリオンズ

3rd.エムズ

というコースをお考えの方が多いかと思いますが、

何を隠そう、それはたぶん、「一番混むコース」だと思われます

ご参考までに