長良川観光ホテル 石金ブログ

岐阜城・金華山・長良川を見ながらのおいしい岐阜のお料理と露天風呂が自慢!鵜飼なら石金がオススメ★

長良川おんぱく2013、スタートです

2013年09月30日 | 2013年おんぱく

過ごしやすい天気が続いていますね。

長良川の鵜飼も残すところ2週間余りとなり、ここ岐阜も秋の装いとなってきました。

さて、新たな岐阜の秋の定番イベントとなりつつある長良川おんぱくが

今年で3年目を迎え、先週末をもって開幕となりました!

 

既に新聞やテレビのニュースなどで報道があった通り、

9月28日(土)には長良川うかいミュージアムにおいて、オープニングセレモニーが行われました。

澄んだ青空の下、幇間の舞や鏡開き、菓子撒きなどが行われ、100名以上集まったセレモニーが

盛大に行われましたよ!

来賓の方のスピーチの中にありましたが、ちょうど一年前のぎふ清流国体の開幕の際には、

天皇皇后両陛下がお見えになった場所で、華やかしく開幕した今年の長良川おんぱく。

石金でも、既にご紹介をした「和太鼓エクササイズ」や「岐阜芸妓とのお座敷遊び」も好調にご予約いただいております。

もちろん、まざ空席もございますので是非ご参加くださいね。

http://nagaragawa.onpaku.asia/

また、今年の長良川おんぱくには全部で130ものプログラムがありますから、

きっと、ご興味をもっていただけるプログラムがあると思いますので、ご参加くださいね。


山県市ふるさと 栗まつり 行きませんか!

2013年09月28日 | 石金周辺イベント情報
岐阜市内ではぎふ信長まつりですが、

山県市の栗まつりもいいですね!!




 山県市合併10周年を記念して、

「山県市ふるさと栗まつり2013」を開催します。
 会場となる四国山香りの森公園のある大桑地区は、

栗の王様といわれる「利平栗」発祥の地であり、有数の栗の産地です。



 香りドームステージでは、

水前寺清子さんをゲストに迎えたラジオ特別番組の公開録音や

神奈月さんによるものまねライブショー、

マロンさんによるクッキング&トークショーを行います。



このほか山県市合併10周年イベントとして、

市内小学5年生による山県市のお宝自慢発表、

和太鼓演奏などを行います。



 芝生広場ステージでは、

例年皆さんに楽しみにしていただいております栗のつかみ取り、



郷土芸能の発表、ゆるキャラショーを行います。

開催日
 10月6日(日)午前9時~午後4時
開催場所
 山県市大桑765番地(山県市四国山香りの森公園)



駐車場
 会場付近は駐車場が少ないため、山県市役所、山県市総合運動場、桜尾小学校、大桜グラウンド、美山支所(美山中央公民館経由)、伊自良支所からの無料シャトルバスをご利用ください。

石金より車で三十分ぐらいです。
近いですよ!


ぎふ信長まつり 信長の野望スタンプラリー

2013年09月28日 | 岐阜情報!
信長の野望
スタンプラリー



日時
10/5土曜日・6日曜日
10時から16時まで
場所
ぎふ信長まつり会場内



お祭り会場を巡って豪華商品をゲットしましょう!



全員プレゼント!!
両日2500名様限定!!
6つのスタンプを集めて素敵なグッズゲツト!!



スタンプラリー達成者には漏れなく
『信長の野望 ぎふ信長まつり限定ポストカード』
をプレゼントと!!



さらに抽選で20名に
鮎めぐり
老舗鮎菓子七選
ももらえます!!



岐阜芸妓とお座敷遊び

2013年09月21日 | 2013年おんぱく
10/18金曜日夜開催

岐阜芸妓の粋で温かいおもてなし
長良川畔・石金旅館で楽しむ 
岐阜芸妓とお座敷遊び


岐阜にはかねてより、
舞踊などの芸で宴席に興を沿える
芸妓と呼ばれる女性たちがおり、
岐阜の遊宴文化を支えてきました。
今宵は長良川畔の料理旅館石金にて、
現代ではなかなか体験できない
芸妓さんとお座敷遊び。
芸妓の勧めるお酒でまずは一献。
程よい頃、季節に合わせた、
芸妓による卓越した舞の披露。
さしつさされつ、時の経つのも忘れ、
芸妓がリードするお座敷遊びに興じる。
まもなくお開きの時。
皆で「おばば」を唄い、会を締めます。
岐阜芸妓検番がもてなす一夜をどうぞお楽しみください。


   お婆々
一.お婆々どこへ行きゃるナーナーナー
  お婆々どこへ行きゃるナ
  三升樽さげてソーラバエ
  ヒュルヒュルヒュードンドン
二.嫁の在所へナーナーナー
  嫁の在所へナ
  ささ孫抱きにソーラバエ
  ヒュルヒュルヒュードンドン

    “おばば”の由来
 お婆々の唄は,
天正の頃揖斐城主堀池備中守の姉が善明寺春淨の許へ嫁ぎ,
めでたく初男子を出産したそのお祝いとして,
祝酒と笛太鼓を持って老母が嫁の在所へねぎらいに行ったことから,
この唄が生まれた。・・・・・・という説が残っている。
 そして,この唄は,祭りの時のみならず地域一帯に昔から
伊勢参りの出迎え,家,倉などの新築祝,嫁とり,
婿とりの祝宴,またはイモチ送りの行列等に,
景気を引きたてて唄われてきた唄である。
http://youtu.be/ZU-EKMOwUL0


【岐阜芸妓組合】
所属する芸妓は現在25名。組合長は佳那恵さん。昭和の初めには700名を超えていたが、時代の流れの中減少。平成4年、「岐阜の花柳界の灯を消すな」と、経済界などが支援。現在、外国出身の芸妓さんが誕生するなど、話題豊富。明るく楽しく粋な芸妓がお相手します。


今日は十五夜

2013年09月19日 | スタッフ日記

こんばんは。朝晩の冷え込みもあり、秋らしくなってきましたね。

 

本日9月19日は十五夜。中秋の名月ですね。ここ長良川からもきれいに見ることができます。

残念ながら、中秋の名月の夜は鵜飼は行われませんが、心なしか今日は長良川プロムナードを散歩されている方が多く感じられます。

 

毎年5月11日~10月15日まで行われる長良川鵜飼も残すところ、今年は1か月を切るようになってきました。

川風が気持ち良いこの季節は是非岐阜の自然を感じながら、鵜飼見物はいかがですか?


長良川おんぱく 和太鼓エクササイズ

2013年09月15日 | 2013年おんぱく

長良川おんぱく
和太鼓エクササイズ
長良川観光ホテル石金で
行います!
是非ともご参加下さい。
温泉入浴付きです!

楽しく、カッコよく、
和太鼓を打ち鳴らすようにエクササイズ!!

プロの太鼓アーティストがやさしく指導。
簡単でカッコイイ振付なのですぐ覚えられます。
背筋が伸びて、二の腕、背筋、太ももに効きますよ。
振り付けを覚えたら音楽にのって実際に和太鼓を敲いてみましょう!

気分がすっきりして思わず太鼓にハマるかも。
さらににっぽんの温泉100選の40位に入選した
名湯長良川温泉でお肌もぴかぴかツルツル。

健康美人になりましょう!

第1回

実施日時
2013/10/09(水) 10:00 ~ 12:00
予約開始2013/09/10 09:00
予約終了2013/10/02 23:59
料金1,200円
定員6 / 15 人
備考
※最少催行人数 5名
※持ち物:動きやすい服装、タオル
※バチ、飲み物、温泉入浴用タオル、バスタオルはご用意しております。

第2回

実施日時
2013/10/15(火) 10:00 ~ 12:00
予約開始2013/09/10 09:00
予約終了2013/10/08 23:59
料金1,200円
定員3 / 15 人

第3回

実施日時
2013/10/25(金) 10:00 ~ 12:00
予約開始2013/09/10 09:00
予約終了2013/10/18 23:59
料金1,200円
定員1 / 15 人

第4回

実施日時
2013/10/31(木) 10:00 ~ 12:00
予約開始2013/09/10 09:00
予約終了2013/10/24 23:59
料金1,200円
定員3 / 15 人



【彩り太鼓 あや女】
岐阜市の和太鼓アーティスト。歌あり、舞あり、シンセサイザーありの華やかな太鼓演奏がたいへん人気!座長の羽田しのぶは音楽療法士であり、太鼓グループ「夢飛翔太鼓」の作曲・振付指導も行っている。新しいスタイルの太鼓演奏者として注目されている。


9月1日は防災の日

2013年09月02日 | スタッフ日記

暦の上でも9月に入り、少し涼しさを感じるようになった岐阜長良川畔です。

昨日から鵜飼開始時刻も7時30分と15分早まり、行われるようになりました。

 

さて、昨日9月1日は防災の日。日本各地で地震を中心とした災害が起きた際への訓練などが行われていましたね。

さて、石金でも万が一の災害の事態に備えて、防災時の対応を考え、まとめることにしました。

 

これまでも火災などが起こったことを想定した避難訓練などは年に2回ほど定期的に行って参りましたが、

地震などの突発的で、かつ様々な生活インフラが麻痺するような災害までは想定しきれていない現状がありました。

 

(考えるだけでも恐ろしいですが、)

もしこの地域に大震災が起こったらどうするのか、事業はもとより、お客様の安全や地域社会にどのように貢献できるか、

ということは、なかなか考えきれていませんでした。

 

経済産業省の外局中小企業庁のHPの資料を参考に、大規模災害が起こった緊急事態にどのような対策をして、

少しでも早く復旧できるように考えてみることにしました。

 

皆さんも、防災について一度考えてみてはいかがでしょうか?