長良川観光ホテル 石金ブログ

岐阜城・金華山・長良川を見ながらのおいしい岐阜のお料理と露天風呂が自慢!鵜飼なら石金がオススメ★

岐阜提灯 有形民俗文化財に

2016年01月16日 | ニュース
「岐阜提灯」「美濃焼」「揖斐川の簗」 国登録有形民俗文化財に
2016年01月16日
 国の文化審議会は15日、「岐阜提灯(ちょうちん)の製作用具及び製品」(岐阜市)と「美濃の陶磁器生産用具及び製品」(瑞浪市)を登録有形民俗文化財にするよう、文部科学大臣に答申しました。

併せて「揖斐川の簗(やな)掛け技術」(揖斐郡揖斐川町)を、国の記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財(選択無形民俗文化財)に選択するよう文化庁長官に答申しました。

 近く答申通り登録・選択される見通し。岐阜県関係で、登録有形民俗文化財に登録されるのは初となります。

選択無形民俗文化財は19件目。

 「岐阜提灯」は岐阜市近郊で江戸中期から生産される、極細の竹ひごに貼った美濃和紙などに繊細な絵柄を施した装飾提灯と用具。登録は市歴史博物館保管の1004点(生産用具951点、製品53点)。

 「美濃の陶磁器」は東濃地方で手掛けられた陶器と用具。生活雑器が主だが、明治期には輸出用の食器も生産した。登録は瑞浪市陶磁資料館にある3833点(生産用具2983点、製品850点)。

 揖斐川の簗は、川を下る鮎などの魚を捕るため8~10月に稼働。「イノコ」という木製のかごに石を詰めて基礎を築くなど、江戸期以来の伝統的な設営技術を受け継ぐ。登録の保護団体は、揖斐川町簗掛け保存会。

岐阜市で初雪

2016年01月16日 | スタッフ日記
初雪 平年より32日遅れ
2016年01月16日
 上空に寒気が流れ込み冬型の気圧配置が強まった影響で、岐阜地方気象台は15日、岐阜市で初雪を観測したと発表しました。


平年より32日、昨年より40日遅い。1884年の統計開始以降、2番目の遅さとの事です。

 同気象台によりますと、同日午前3時40分ごろ、同市加納二之丸にある気象台で職員がみぞれを確認しました。

 16、17日は寒さは和らぎますが、19日から20日にかけて、再び強い寒気が流れ込むため山地を中心に大雪の見込みです。

美濃地方の平野部でも今冬初の積雪となるおそれがあります。

 同気象台は、強い冬型の気圧配置に関する気象情報を出し、積雪による交通障害やなだれなどに注意するよう呼び掛けています。

すべらない 鵜飼る 足半

2016年01月06日 | スタッフ日記
完売してしまいました。

すべらない 鵜飼る 足半
限定150個

うかいミュージアムでは、受験シーズン到来に合わせ、2016年1月4日から「すべらない鵜飼る(うかる)足半(あしなか)」を発売しました。

足半とは鵜匠や船頭が川や舟で作業するときに履くワラジです。かかとの部分がなく、普通のワラジの半分ほどの大きさで、水中でも「すべらない」ように作られています。

「すべらない」足半御守り合格祈願でした。