長良川観光ホテル 石金ブログ

岐阜城・金華山・長良川を見ながらのおいしい岐阜のお料理と露天風呂が自慢!鵜飼なら石金がオススメ★

鵜飼ミュージアム特別展示のご案内

2018年06月30日 | 石金周辺イベント情報
[特別展示] 夏休み企画 鵜と鮎のひみつ のご案内です。
開催期間:
2018年7月11日(水)

2018年9月3日(月)


特別展示 夏休み企画 鵜と鮎のひみつ

 「鵜飼」は、鵜匠が鵜を使って鮎を捕る漁のことです。
 岐阜市長良と関市小瀬で行われている「長良川鵜飼」は、1300年以上の歴史があり、その技術は親から子へと受け継がれ、今では多くの見物客が訪れています。岐阜の夏の風物詩といえば「鵜飼」を思い浮かべる人も多いでしょう。


 平成27年3月には、「長良川の鵜飼漁の技術」が「国の重要無形民俗文化財」にも指定されています。
 今回の展示では、鵜飼に関わる生き物、「鵜」と「鮎」の“ひみつ”を紹介します。「鵜」や「鮎」の詳しい生態や仲間たちを、はく製や骨格模型、写真パネルなどを使ってわかりやすく解説します。
 体験コーナー(ウのにおいや重さを体感)やクイズもあり、夏休みの自由研究におすすめです。

第4回 市民講座
長良川の石と生きものたち


ヨシノボリやアユなど、石を利用する生き物について学びます。
レクチャーの後、河原に出かけて好きな石を拾い、
生き物の絵を描くストーンペインティングを体験します。
開催日
7/16;8/11
受付時間
13:00~


場所
多目的スペース、河原(当館前)
定員
小学1~3年生の親子
10組20名(抽選)
講師
世界淡水魚園水族館「アクア・トトぎふ」職員:圓戸恭子氏
参加料
無料
申込期間
6月16日(土)~7月2日(月)


申込方法
講座名、開催月、郵便番号・住所、親子の氏名、電話番号を明記し、往復はがき(必着)または、FAX・メールにてお申込みください。
直接来館でのお申し込みも可能です。


岐阜市景観賞募集開始

2018年06月29日 | 石金周辺イベント情報
岐阜市景観賞は、岐阜市を個性あふれる魅力的なまちにするため、岐阜市景観条例の規定に基づき、良好な景観の形成に貢献していると認められる建築物および屋外広告物、まちなみ・風景、まちづくり活動などを表彰する制度です。

募集期間は
平成30年7月1日〜8月31日まで

募集の対象となるのは
原則として、道路などの公共の場所から見ることができ、岐阜市内の建築物、工作物、屋外広告物、まちなみ・風景、まちづくり活動などで、良好な景観の形成に貢献していると思われるもの。(ただし、建築物部門については、過去5年間に完成または増改築、改装したもの。)


建築物部門
1. 形、色、空間などが周辺のまちなみと調和し、付近の景観を引き立たせているもの。
2. 地域の景観をリードすると同時に、市民生活の快適性を促進し、かつそれを誇りにできるようなシンボル的なもの。
3. 屋根、壁、門、塀などの意匠、形態、色彩及び材料等が景観的に優れているもの。

風景・まちづくり部門
1. 地域の個性と魅力が活かされているまちなみ、歴史・文化を残しているまちなみ、自然との調和が優れているまちなみ。
2. 緑化や広場の創出・修景、田園や里山等の保全などで、自然を活かした魅力をつくりだしているもの。
3. まちかどなどの小空間のデザイン等で、地域にうるおいや親しみを与えているもの。
4. まちのルールづくりや地域の魅力を高めるイベントの実施など継続した取り組みにより、岐阜らしい景観づくりに繋がると認められる活動。
5. 地域の資源を活かすなど創意工夫にあふれた取り組みにより、まちなかの賑わい景観をつくりだしていると認められる活動。

屋外広告物部門
1. 意匠、色彩、素材などの表現が優れているもの。
2. 周辺のまちなみと調和し、付近の景観を引き立たせるもの。

駅前天体観覧会

2018年06月17日 | 石金周辺イベント情報
駅前天体観望会
ぎふスターウオッチングは、毎月第4土曜日にJR岐阜駅前広場で開催しています。

岐阜市科学館の天体望遠鏡を使って、月や惑星・1等星などの明るい天体を観望します。
明るい天体は街中でも見ることができるため、お楽しみいただくことができます。
天体については、科学館のスタッフが詳しく説明します。
開催時間内は自由に参加することができますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。

開催日
毎月第4土曜日 

<2018年度開催日>
4月28日・5月26日・6月23日・7月28日・8月25日・9月22日・
10月27日・11月24日・12月22日・1月26日・2月23日・3月23日

開催時間
<3月から9月> 19時から21時
<10月から2月> 18時から20時

2018年度のおもな観望対象
開催日 観望対象
4月28日 月、レグルス(しし座の1等星)、アルギエバ(しし座の二重星)
5月26日 月、木星、アルクトゥールス(うしかい座の1等星)
6月23日 月、木星、金星
7月28日 木星、土星、アンタレス(さそり座の1等星)
8月25日 月、火星、土星
9月22日 月、火星、土星
10月27日 火星、ベガ(こと座の1等星)、フォーマルハウト(みなみのうお座の1等星)
11月24日 火星、デネブ(はくちょう座の1等星)、フォーマルハウト(みなみのうお座の1等星)
12月22日 月、火星、カペラ(ぎょしゃ座の1等星)
1月26日 アルデバラン(おうし座の1等星)、プロキオン(こいぬ座の1等星)、M45(おうし座の散開星団)
2月23日 リゲル(オリオン座の1等星)、プロキオン(こいぬ座の1等星)、M42(オリオン座の散光星雲)
3月23日 ポルックス(ふたご座の1等星)、シリウス(おおいぬ座の1等星)、M44(プレセペ星団)

開催場所
JR岐阜駅北口駅前広場「信長ゆめ広場」 または JR岐阜駅南口駅前広場
 

柳ぶら 楽市のご案内

2018年06月13日 | 石金周辺イベント情報
柳ケ瀬商店街では、毎月第1,3土曜日に「柳ぶら楽市」を開催しています。

県内各地の
物産品や生花、菓子、精肉などの紹介や販売を行っております。
「柳ぶら楽市」の開催予定
期日:平成30年  3月 3日(土)、 3月17日(土)
4月 7日(土)、 4月 8日(日)、 4月21日(土)
5月 5日(土)、 5月19日(土)
6月 2日(土)、 6月16日(土)
7月 7日(土)、 7月21日(土)
7月28日(土) とれたて市場と同時開催
8月18日(土)
9月 1日(土)、9月15日(土)

 場所:柳ケ瀬本通商店街,岐阜劇場通北商店街