長良川観光ホテル 石金ブログ

岐阜城・金華山・長良川を見ながらのおいしい岐阜のお料理と露天風呂が自慢!鵜飼なら石金がオススメ★

山県ばすけっと オープン

2021年08月28日 | レジャースポット
JAぎふは、東海環状自動車道の山県インターチェンジから近い山県市東深瀬のバスターミナル内で、山県市産を中心とした県内の農畜産物や加工品、飲食メニューなどを豊富に揃えたにぎわい施設「山県ばすけっと」を7月2日にオープンしました。






 この施設は、「人とひとを山県のおいしさでつなげたい~地域の魅力を農家とともに~」をコンセプトに、山県市の特産品を中心とした土産品や新鮮野菜の購入、地元食材を生かした料理が楽しめます。地域住民や県外からの消費者に向けて、山県市の魅力発信基地となり、農業と地元企業が連携することで生み出される価値の創造と新しい人たちとの交流が生まれることで、地域活性化をめざします。





施設のポイント

①   農家と創る山県の美味しさあふれるマルシェ!

   こだわり農家さんや地元企業とのコラボした商品を開発!

   地元産を中心とした1500以上の加工品アイテムが陳列!!






②   人とひとを山県のおいしさでつなげる台所「山県ごはん」併設!

   JAぎふ初のダイニングでは、地元食材をふんだんに使用したメニューをお届けします!






③   開放的なテラス席で「映える」スイーツを!

   店舗前にテラス席を完備。岐阜県産を使用したスイーツメニューを用意しており、見た目も味も

   SNS拡散したくなる「映える」スイーツをお届けします!







●施設概要
名   称:山県ばすけっと
所   在 地:山県市東深瀬699-5(山県バスターミナル内)





電 話 番 号:0581-32-9720
建 物 面 積:約153.29坪
施 設 整 備:加工品・農産物物販コーナー/食事処/テラス席/トイレ/駐車場有
営 業 時 間:物販コーナー/9:00~18:00
      ダイニング(山県ごはん)/10:00~17:00(16:00)






施設管理運営:ぎふ農業協同組合

ホームページ






岐阜長良川鵜飼の中止について

2021年08月24日 | 岐阜・長良川鵜飼

鵜飼観覧船の運航中止について 

日頃より鵜飼観覧船事業に対し、ご支援・ご協力を賜り誠にありがとうございます。 






新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、岐阜県に「まん延防止等重点措置」が適用される見通しであり、また、感染拡大防止のための人流抑制のため「新型コロナウイルスのある生活のための岐阜市総合対策」における公共施設の開館時間短縮に加え、市独自の緊急事態宣言を発出したことから、鵜飼観覧船の運航等について、下記のとおり取り扱うこととしました。 




〈鵜飼観覧船の運航を中止〉 

令和3年8月18日 (水曜日) から

令和3年9月12日 (日曜日) まで 







※但し、今後の感染拡大状況によっては期間が変更される可能性があります。 

なお、鵜匠による鵜飼漁についても同様に中止されます。






また、鵜飼観覧船待合所及び鵜飼観覧船造船所も以下のとおり休館いたします。 







令和3年8月20日(金曜日) から

令和3年9月12日(日曜日) まで


〇夢粋船(鵜飼期間中の鵜飼以外の観覧船の利用)につきましても、同様に運航を中止させていただきます。 


日本初!!鵜飼の保存活用計画が国の認定を受けました!

2021年08月01日 | 岐阜・長良川鵜飼
日本初!!鵜飼の保存活用計画が国の認定を受けました!(令和3年7月)





(2021年7月29日更新)
国の重要無形民俗文化財で日本遺産「「信長公のおもてなし」が息づく戦国城下町・岐阜」の構成文化財にも指定されている「長良川の鵜飼漁の技術」を未来へと継承し、地域のさらなる発展・活性化に繋げていくことを目的に、文化財保護法第89条の2第1項に規定する「重要無形民俗文化財保存活用計画」を令和2年度に作成しました。本計画は、令和3年7月16日に開催された国の文化審議会の審議・議決を経て、重要無形民俗文化財としては日本で初めて文化庁長官の認定を受けました。







保存に関する基本方針・具体的な措置

 
<基本方針>
受け継がれてきた鵜飼漁を次世代へ継承する。
共通の課題を解決するため、保存会で組織的に取り組む。道具の変容については、必要性をその都度見極め、できる限り従来の形態を維持するよう努める。鵜飼漁に必要な人材の確保、鵜及び道具の供給、施設の維持管理について、安定を図る。鵜飼漁の技術や習俗を次世代に伝えていくための記録作成をおこなう。河川環境の保全に取り組む市民、関係団体との連携を強化する。安全に鵜飼漁を実施するための防災対策を徹底する。異常気象や新型コロナウイルス感染症等、環境や時代の変化に合わせた鵜飼漁を行う。





 
<具体的な措置>
鵜匠 鵜匠家支援の仕組みづくり保存会の役割強化後継者育成のための記録作成、他地域の鵜飼漁とのネットワークの構築
…鵜の健康管理、シントリの安定供給
船頭船頭の技術向上、船頭の人材発掘、船頭の雇用機会の創出、
道具鵜舟の安定供給、道具等に関する基準の明確化、
自然…防災対策の徹底、河川環境の保全、鮎の増殖、河川環境に応じた鵜飼漁の導入
人材後継者の確保及び育成 情報のリスト化、職人による仕事の需要創出、職人のネットワーク構築
施設…施設の点検及び改修、家屋や施設の防火及び耐震化、道具及び歴史資料の保管環境の整備、鵜捕り場の環境整備の支援





 

活用に関する基本方針・具体的な措置

 
<基本方針>
鵜飼漁の価値や魅力を発信し、観光振興・地域活性化に繋げる。
鵜飼漁だけでなく、鵜の飼育や道具の製作等の様子も公開し、様々な角度から鵜飼漁に接することのできる機会を創出する。観て、触れて、学んで、体験できる、参加型の普及啓発を通じて、人々の興味関心をひきつける。鵜飼漁に関する情報を、紙媒体やSNS 等を用いて分かりやすく発信する。外国語で案内ができるガイド育成や情報の多言語化を行い、インバウンドに対応する。オンライン等を活用し、国内外に広く情報を発信する。市民や民間の活力を積極的に活用できる仕組みづくりを行う。鵜飼漁をふるさと教育の題材として積極的に活用し、子どもたちの地元を愛する心を育む。活用の取組によって鵜飼漁の運営資金を確保できるような仕組みづくりを行う。





 
<具体的な措置>
公開…持続可能な鵜飼観覧船の運航、鵜匠家の一部公開、感染症対策の徹底、安全運航の徹底、鵜飼観覧船以外の公開方法の導入、アクセス環境の整備、快適な鵜飼観覧船の環境整備の検討
普及啓発市民ガイドの育成 オンラインイベントの開催、体験による学習機会の創出、まち歩きによる学習機会の創出、市民との研究成果の共有、市民団体との連携、学校との連携、民間企業との連携
情報発信ガイダンス施設の機能強化、情報の更新、国外に向けた情報発信、学識経験者の監修を伴う多言語化、シーズンオフにおける情報発信、テーマ別の映像制作








岐阜市のホストタウン カナダの選手を応援しましょう

2021年08月01日 | スタッフ日記

「最も美しいオリンピアン」カナダ代表アスリート、選手村へ移動「岐阜ありがとう!!!!」



「自分自身に挑戦していきます」と意気込む





陸上の女子七種競技カナダ代表のジョージア・エレンウッド【写真:Getty Images】





 東京五輪・陸上の女子七種競技カナダ代表のジョージア・エレンウッドが30日、自身のインスタ

グラムを更新。「岐阜ありがとう!!!!」と事前合宿地である岐阜県に別れを告げ、選手村へと移動を開始したことを伝えた。








 エレンウッドはインスタではプライベートな私服姿やトレーニングウエアショット、水着ショットなど華やかな姿をたびたび披露するなど、フォロワー約50万人の人気アスリート。





 そんなエレンウッドは「岐阜ありがとう!!!! 私達のプレキャンプは終わりました」とキュートな
自撮りショットを投稿。さらに、岐阜の有名スポット・長良川や山頂にチラリと岐阜城
が見える自然あふれる風景も公開した。









「今日ついに選手村へと移動します。私はチームカナダや他のオリンピアンが夢をかなえる姿に感銘を受けています。七種競技をこなすこの2日間は、過酷で精神的にもタフであり、寝不足になると覚悟しています。それは何ら新しい経験ではありません」とつづったエレンウッド。

 続けて「自分自身に挑戦していきます。そして願わくば、ほんの少しだけ楽しめればいいなと思います。レッツゴー!」と意気込んだ。





 この投稿に、現地ファンからは「幸運を祈ってるよ」「とてもとても美しい」「女王」「あなたが1番だ」「魅力的な笑顔だ」「最も美しいオリンピアン」などの声が寄せられている。