長良川観光ホテル 石金ブログ

岐阜城・金華山・長良川を見ながらのおいしい岐阜のお料理と露天風呂が自慢!鵜飼なら石金がオススメ★

ぎふ・まちなかレンタサイクル のご案内

2018年09月27日 | 岐阜情報!
レンタサイクル事業「ぎふ・まちなかレンタサイクル」を行っています。




近距離交通の手段として、市民および本市来訪者の皆さんに利用していただくことにより、
健康増進ならびに街のにぎわいおよび観光の促進を図ります。



岐阜駅南口


岐阜市役所


岐阜公園


鵜飼案内所


長良川うかいミュージアム


ぎふメディアコスモス


岐阜市長良川防災、健康ステーション



パノラマ夜景のご案内

2018年09月26日 | 金華山:岐阜城

 岐阜の夜景といえば金華山・岐阜城からの眺め。

その美しさは広く知られるところで、全国的に名高い神戸や函館にだって負けていません。

夜間営業をしている金華山ロープウェーで山頂の岐阜城へ。

ここからは、360度の景色を見渡すことができ、眼下に岐阜市内の繁華街のきらめき、そして遠方には名古屋市の輝きも見え、オーロラに例えられる大パノラマが広がります。

※夜景期間中はライトアップを減灯します。

9月1日(土)~10月14日(日)の土・日・祝日 午後9時30分まで
(金華山ロープウェーは午後10時まで)
12月22日(土)~12月24日(月・休)の毎日 午後8時30分まで
(金華山ロープウェーは午後9時まで)
※天候等により、中止の場合があります。
場所 岐阜城(岐阜市金華山天守閣18 金華山頂)

長良川おんぱく 来月開幕

2018年09月02日 | おんぱく
長良川おんぱく
来月開幕します。

長良川おんぱく
(長良川温泉泊覧会)2018
が10月から始まるのを前に
長良川うかいミュージアム で
9月1日 プレイベントが開催されました。

来賓の柴橋正直市長は
「流域の文化を育んだ長良川の豊かさを、多くの人に知ってほしい」と激励。

おんぱくの永瀬章実行委員長は
「8年目を迎え、年々充実してきた。
ぜひご参加ください」と呼びかけました。

 8回目となる今年は10月1日からプログラムが始まる。参加予約を9月2日から受け付ける。

 長良川おんぱく事務局によると、岐阜市や関市など長良川流域を中心とした県内7市と三重県桑名市が舞台で、11月30日までの期間中、160のプログラムを実施する。新規プログラムは63件。各プログラムは有志の案内人が企画し運営する。

 今年は、職人や手仕事に関するプログラム25件を集めた「長良川のてしごとに弟子入り」をカテゴリーに加えた。和紙の原料コウゾの収穫から紙すきまでを職人から学んで年賀状を作るプログラムや刀匠から日本刀鍛錬を学び小刀を作るプログラムなどがある。

 予約は公式ウェブサイトが9月2日午後8時から、電話が同3日正午から。電話の連絡先はプログラムごとに異なる。

 予約受け付けを前に同1日、岐阜市長良の長良川うかいミュージアムでオープニングイベント「かわべのじかんマルシェ」を開催する。音楽やワークショップ、飲食が楽しめる。

 公式ガイドブックはA4判、カラー刷りで2万部を作成。市内の観光案内所など観光拠点で無料配布している。主催の実行委員会は「より深く地元で頑張る人と接してもらい、長良川でつながる暮らしや文化を感じてほしい」と呼び掛けている。

 問い合わせは同事務局、電話058(269)3858。