「イケメンが沢山あつまって野球拳おどり!?」という記事が載っていた。四国四大祭の一つに「松山まつり」というのが在るのだそうだ。四国四大祭なる言葉を聞いた事が無かったので調べてみた所、「高知県のよさこい祭」、「徳島県の阿波踊り」、「香川県の高松まつり」、そして「愛媛県の松山まつり」を指すのだという。よさこい祭&阿波踊りは知っていたが、高松まつり&松山まつりに関しては不勉強で知らなかった。唯、他の資料に拠ると高松まつり&松山まつりの代わりに「太鼓祭り(愛媛県)」と「西条祭り(愛媛県)」が紹介されている事を考えると、高山まつり&松山まつりの対外的な知名度は今一つなのだろう。
当該記事でも、松山まつりが盛り上がりに欠けていた事から、昨年度より新しい試みを始めたとされていた。御座敷芸でも有名な野球拳の発祥地が松山で在る事に目を付け、それに時代のキーワード(?)であるイケメンを組み合わせ、「イケメン軍団による野球拳踊り」を行なう事にしたのだとか。その為も在ってか、昨年の松山まつりは大いに盛り上がったという。
今から10年以上前の大晦日の夜の事。「打倒紅白!」を掲げ、日本テレビ系列でダウンタウンの司会による野球拳の番組が放送された。有象無象のタレント達をスタジオに集め、生放送で延々と野球拳を繰り広げるという、或る種、御下劣な内容では在ったがパワフルさも感じさせる内容だった。案の定、クレームの嵐だった様だが、当時の紅白の裏番組としては記録的な視聴率を稼いだと記憶している。人間の色欲の深さを感じさせる話だ(^o^;;;。
変身ヒーロー物に、子供よりもその母親が熱中している時代。イケメンの存在は、確実に集客力を生むのだろう。「イケメンの野球拳。→イケメンがジャンケンで負ける。→ムフフな展開。」を女性達に期待させる主催者側の意図も感じなくはないが、記事でも触れている様に「脱ぎ」はないそうだ(笑)。さぞかし、KABA.ちゃんや水野先生等も残念がっている事だろう。
因みに、「松山まつりイケメン連プロジェクト」なるサイトで、この祭に参加するイケメン軍団の顔を確認する事が出来る。確かにイケメン揃いだが、中には首を捻ってしまう人も居なくもない様な・・・。
以前、「今日のオススメネタ」というブログの或る記事に大笑いさせて貰った。まさか、それと同じオチではないと思うが(^o^;;;。
当該記事でも、松山まつりが盛り上がりに欠けていた事から、昨年度より新しい試みを始めたとされていた。御座敷芸でも有名な野球拳の発祥地が松山で在る事に目を付け、それに時代のキーワード(?)であるイケメンを組み合わせ、「イケメン軍団による野球拳踊り」を行なう事にしたのだとか。その為も在ってか、昨年の松山まつりは大いに盛り上がったという。
今から10年以上前の大晦日の夜の事。「打倒紅白!」を掲げ、日本テレビ系列でダウンタウンの司会による野球拳の番組が放送された。有象無象のタレント達をスタジオに集め、生放送で延々と野球拳を繰り広げるという、或る種、御下劣な内容では在ったがパワフルさも感じさせる内容だった。案の定、クレームの嵐だった様だが、当時の紅白の裏番組としては記録的な視聴率を稼いだと記憶している。人間の色欲の深さを感じさせる話だ(^o^;;;。
変身ヒーロー物に、子供よりもその母親が熱中している時代。イケメンの存在は、確実に集客力を生むのだろう。「イケメンの野球拳。→イケメンがジャンケンで負ける。→ムフフな展開。」を女性達に期待させる主催者側の意図も感じなくはないが、記事でも触れている様に「脱ぎ」はないそうだ(笑)。さぞかし、KABA.ちゃんや水野先生等も残念がっている事だろう。
因みに、「松山まつりイケメン連プロジェクト」なるサイトで、この祭に参加するイケメン軍団の顔を確認する事が出来る。確かにイケメン揃いだが、中には首を捻ってしまう人も居なくもない様な・・・。
以前、「今日のオススメネタ」というブログの或る記事に大笑いさせて貰った。まさか、それと同じオチではないと思うが(^o^;;;。

楽しく読ませて頂きました!
10年程前のダウンタウンの野球拳。超なつかしいです。山口みえが出てた番組ですよね?すっごかったです、山口さん。
また遊びに来ます!
四国リーグ開幕しましたね!!
観客7千人で、成功したらしいですね!
これから先長いですから、これを維持し、四国で野球を盛り上げてほしいですけど。。