GOの解説部屋~素人の視点から政治を語ります~

政治とは国民の暮らしに密着したものであり、公の場で政治を語るのがタブー視されている現状を変えたい、その一心で投稿致します

男の一人旅日記〜出雲編

2019-03-20 19:14:17 | 日記
あまり旅をする事がないワタクシ。
約20年ぶりに一人旅をしましたので、備忘録として残しておこうと思います。

行きは夜行バスからのスタートでしたので、2泊2日の出雲旅行です。

きっかけはというと、今月の初めに名古屋に行ったついでで犬山城を見てきた事。

犬山城といえば、国宝5城のひとつ。

残りの4つは姫路城、彦根城、松本城、島根城です。

島根城以外は既に見ているので、最後のひとつを見ようと思い立ち、運良くヒマもありましたので一人旅をする事に。

そう、ヒマというと来月から転職するので、今月はほとんど有休消化なんです。運良く転職先もすんなり決まったので3月はめっちゃ気楽な日々を過ごしております。

さて、3/18(月)の京都発出雲行きのバスに乗り、翌早朝には出雲着。7時くらいには出雲大社付近に着いておりました。

さすがに7時では観光の名所、出雲大社でも人影はまばら。





昼間ではあり得ない、人影のない出雲大社の風景。6時から入場できるらしいです。

場内にはこんな看板も。

最近我が家では時代遅れのポケモンブームで、ゲームはほとんどやらない僕がややハマり気味なんです。元々は子供にやらせる為に始めたはずが...

神社や寺にはポケモンがウヨウヨ居て、ポケストップもたくさんある事が多いので、期待していたのですが、出雲大社の中には全くポケモンが居ないというまさかの展開。

それなりにゆっくり回りましたが、横にある古代
出雲歴史博物館を残してまだ8時台。警備の方に聞いても、まだ開館してないだろうとの事でしたので、少し寄り道をしようと。

1キロ程歩けば浜に出られるので、ポケモンGOをやりながら日本海を見に行く事に。

案の定、出雲大社関連の施設から一歩出ればポケモンがウヨウヨ。

浜まで出る道は「阿国ロード」といって、歩道はキレイに整備された道でした。残念ながら写真は撮り忘れ。

途中には出雲阿国関連の施設も。




そして「稲佐の浜」



鳥居のある大きな岩のようなものは「弁天島」というそうです。ここの浜の砂を出雲大社にお供えして、お供えしてあるものをもらって帰る習慣があるとか?要するに交換って事ですよね。少しの間だけ出雲大社に置いて清めたものを持って帰るというところでしょうか?



こちらは少し離れたところの高台にある公園から撮ったもの。弁天島が小さくて、前の写真と同じものとは、書かないと気付かないですね。

そしてポケモンやりながらゆっくり出雲大社に戻り博物館へと行きますが...



なんと今月唯一の休館日に当たったようです。

僕はただの歴史好き男で、神話には特段の興味があるわけではないのですが、何故か古代の出雲大社だけは興味があるんですよね。

今の出雲大社の本殿はそんなに高くないですが、古代のものは24mあったとか、48mあったとか、歴史ロマンを感じるものなんですよね。

数年前に京都国立博物館で「大出雲展」なるものが開催されていて、おそらく人生で初めて自分でお金を払って博物館に行ったという事もありました。それくらい古代の出雲大社には興味があったんですね。

諦めの良い僕はすぐに切り替えて、松江方面に移動しようと駅に向けてポケモンをやりながら歩き出す。おっと、入り口のところで沢山の人が自撮りをやっているので真似してみよう!


慣れてないのでヘタクソ。オッサンの顔メインですみません。

そういえば朝から何も食べてないので、出雲そばでも食べて行くかと、明らかに観光客相手に商売しているらしい店に入ったのがちょっと失敗!

そばを注文してから、「お酒は出されてないのですか?」と聞くと、「となりのお店に地ビールならありますが」と。地ビールじゃダメなんです。ビール好きの僕でも。そばを食べながら昼から日本酒を飲むのが酒飲みの至福の時なんですよね。

仕方なく、そばと美味しいそば茶を頂き一路松江へ!

松江城へ行く前に一駅前で下車して「松江イングリッシュガーデン」という施設に立ち寄る。

事前に公共交通機関で松江城方面へ行く時間を調べると、電車が1時間後でバスは15分後。

行ってみると入場無料のそんなに大きくない施設。10分で一周しバス停へ。これまで仕事でガーデニングをしておりましたが、次の仕事には関係なく、ゆっくり見る事もなくいそいそと松江城へ。そう、出雲の歴史博物館を見ずに松江に来たものだから、今日中に松江城周辺は回ってしまい、明日にもう一度出雲大社方面へ行こうかと考え巻き気味のスケジュールです。





備忘録なんで写真だけはつけておきます。まだ寒い季節なので、あまり花は咲いてないけどもキレイなイングリッシュガーデン。宍道湖が見えるのも良いところ。

さて、松江城の最寄りのバス停で降りると、島根県庁の一角に「竹島資料室」なるものを発見!スケジュールの具合はよく分かってないが、これは見ておかないと!

またしても休館日。こちらは火曜日が休館日だそうです。しかし、本日は松江泊なので明日また出直そう!相変わらず切り替えの良い男です。

では松江城に入りたいところですが、このまま突入するとかなりの長編になりますので、次回へと。

次も読んで下さい!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿