案内表示板の辻から登り坂をたどっていくと、上図の広い駐車場に出ました。原作コミック第13巻31ページ2コマ目のアングルですが、少し引いて距離をとって撮りましたので、作中コマではカットされている右の休憩所兼トイレの建物が写っています。
駐車場からさらに上へ登ったところが丘上にあたるようです。
駐車場から頂上の公園までの比高差は15メートルぐらいでしょうか。
駐車場にある案内マップです。園路は三つあって、駐車場の南、西、北西の三ヶ所から丘上に通じていますが、各務原姉妹が登ったのはどのルートだろう、と考えました。公園全体が春には桜で覆われるようですが、その密度は南側が最もあるような感じでした。南側の園路にそって駐車場から丘上へ桜並木が続いているからです。
それで南からの園路を選んで登りましたが、これが正解でした。桜並木にそったこの園路のこのアングルが、原作コミック第13巻31ページ3コマ目のそれでした。各務原桜は丘上を見上げ、なでしこは北西方向の山並みの景色を見ていたのだと分かりました。
園路を登りきると、公園の一番高い場所に出ました。左に東屋がありました。原作コミック第13巻32ページ1コマ目の左半分のアングルでした。ゆるキャンの作中画は、広角レンズで広い範囲を撮ったものを元にしていることが多いので、実際の景色を見た際にデジカメで同じように撮るのは難しいことが多いです。
そして上図が原作コミック第13巻32ページ1コマ目の右半分のアングルでした。普通のデジカメは広角ワイドでの撮影が出来ませんから、同じ場所で約90度回って撮りました。
右手の展望所が、各務原姉妹が景色を見て自撮りを行なった場所です。とりあえず、行ってみました。
原作コミック第13巻33ページ2コマ目の、各務原なでしこのスマホ自撮りのアングルです。作中画はもっとワイドなので、上図よりも広い範囲が捉えられて周囲の景色も広がっています。
展望所からは、南部町の中心地域がほぼ見渡せました。南には富士川に架かる南部大橋が望まれました。公園周辺の木々の葉は既に赤や黄色に変わりつつありました。紅葉のシーズンも近いのだな、と実感しました。 (続く)