松本厳誠会

NPO法人日本空手松涛連盟松本厳誠会のブログです。入会は随時受け付けています。お問合せは48-4344【松澤】まで

第19回長野県選手権大会

2012-04-24 | 行事
◆内閣府認証NPO法人 日本空手松涛連盟松本厳誠会  
  携帯お問合せは090-4153-4215【松澤】まで

●15日(日)は松本市神林体育館で、日本空手松濤連盟 第19回長野県選手権大会が開催されました。



【試合に先立ち、24年度長野県公認審判員認定証が授与されました】

園児から50歳代まで幅広い年齢層の人たちが活躍しました。



【母は強し!!迫力の組手です】






【Y君は初めてのメダル、これから益々練習に力が入りますね】


         【お父さん方も大活躍でしたね】

試合の合間に古典型「鶴翼初段、二段」の講習が行われました。


空手の楽しさと醍醐味を存分に味わうことが出来た大会でした。
誰かが言っていました。「緊張するけど、病みつきになりそう!」
さあ、明日から日々研鑽です!
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卒業を祝う会 | トップ | 5月は大会が続きます »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しい大会〓 (丸坊主の空手バカ)
2012-04-24 22:14:20
先生方保護者の方々ご苦労様でした

本当に素晴らしく楽しい大会になりました
子供達も日頃の成果を出せた思います
審判をしながらの合間に厳誠会の選手の試合を遠目で観ていましたが、練習に来ている子はやっぱり一回り大きくなっていると自分は感じました

これからも道場で仲間と汗を流しもっともっと、成長しましょう


………
女性の自由組手
迫力満点で圧倒されましたね~
返信する

コメントを投稿

行事」カテゴリの最新記事