松本厳誠会

NPO法人日本空手松涛連盟松本厳誠会のブログです。入会は随時受け付けています。お問合せは48-4344【松澤】まで

第28回 全国高校空手道選抜大会

2009-03-27 | 大会の結果
松商学園・男子団体形準優勝! スピード、切れ満点の出来
●『第28回全国高等学校空手道選抜大会』が3月24、25、26日に東京体育館で行なわれました。



■松商学園高校空手道部主将を務める松澤成基選手は、個人戦、団体戦ともに形、組手全4種目に出場しました。個人戦は残念ながら途中僅差で敗れ、上位入賞はなりませんでしたが、団体形見事でした。



●スポニチと信濃毎日新聞が良い記事を書いてくれましたので、解説は一部引用させてもらいます。
【3月26日 スポーツニッポン】
男子形団体準々決勝。
松涛館流の五十四歩小の松商に対し、糸東流の難易度の高い形アーナンで挑む興南(沖縄)。昨年3位のメンバー松澤成基(3年)、中村大樹(同)と井田恭平(2年)で編成された松商は、切れ、スピードともほぼ満点の出来。3回戦で東福岡を5-0と圧倒した勢いそのまま、強豪・興南にも3-2で競り勝ち2年連続4強に駒を進めた。
昨年3位の雪辱に燃える選手達は毎日3時間以上の猛練習で今大会に備えた。
今日26日の準決勝の相手は昨年準優勝の拓大紅陵(千葉)。昨年も準決勝で対戦し0-5で敗れているだけに、今年は雪辱を果たし一気に頂点まで駆け上がりたいところだ。
演武する形は松涛館流の最高峰の形と呼ばれる雲手(ウンスー)。「まだ気は抜けない。息を合わせ、集中して演武したい」と松澤主将は日本一へ決意を込めた。


                                【決 勝】



決勝の舞台大きな自信
空手道男子団体形決勝で松商学園が2位に食い込んだ。(強豪世田谷学園と対戦)
準決勝では、前回の準決勝で完敗した相手に競り勝って決勝進出。優勝はならなかったが、笠原監督は「大きな経験」と喜んだ。
準決勝、決勝で演じたのは得意の「ウンスー」。笠原監督が「練習よりもいい出来だった」と感じるほど、呼吸を合わせてスピード感あふれる技を演じきった。(信濃毎日新聞より一部引用)

★たまたま私の隣に居合わせた世田谷学園のOBの人たちが言っているのを聞きました。「オイ今の松商が勝ってもおかしくねえよなあ。やっぱ世田高の名前だなあ」。うれしいことを言ってくれます。
それから、正面の審判席で見ていた何人かの知り合いの審判も「私は松商が勝ったと思いましたがね」と私に声をかけてくれました。

それほどに、どちらが勝ってもおかしくない僅差の戦いであったと思います。







●弾みをつけてインターハイに向けて頑張ってください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝京大学優勝祝賀会 ~2年前のスナップより~

2009-03-19 | 行事
◆2年前に草稿のまま立ち上げなかったものがありました。
時期が遅れてしまってそのままになっていましたが、没にするのはたいへん忍びないので一部紹介します。













●このような著名な方々と交流出来る団体で活動できることを、常々大変うれしく思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回 駒ヶ根市空手道選手権大会

2009-03-15 | 行事
●15日に「第14回駒ヶ根市空手道選手権大会」が駒ヶ根市武道館で行なわれました。
この大会も年々、参加者が増え大きな大会となってきています。



■私たちの道場は、松澤師範がいつも言うように、大会で勝つことを目的に練習していません。
試合に勝って結果を出せればもちろんうれしいですし、本人の励みにもなります。
しかし大切な事は、自分で納得できるだけの練習を積んで来たか?
己に勝つことができたか?克己心が形成できたか?だと思います。

◆今回の大会で一番うれしかったことは、下の写真の「松●優●選手」が型で2位、組手でも3位に入賞したことです!
昨年の今頃は「なにがなんでも空手をやめる」と言って「おかあさん」を困らせていました。



大会前日に空手とは関係ないアクシデントで怪我をしました。写真で分かるように指に包帯、道着の下は見えませんが実は、打撲でアザだらけという状態でした。
本人は型2位という結果に満足したので「組手は棄権します」と言いに来たのですが、「空手なんだから、左手が使えなければ右手がある。足だってあるじゃないか」と一言。なんと、組手は3位に入賞しました!(上段蹴り2本決めました。お見事!)
本当にうれしく思います。

★野球やサッカーはどんなに頑張っても、持って生まれた素質に大きく左右されます。
しかし空手は運動神経に関係なく、努力する才能さえあれば一流選手になれます。
それには練習を休まないこと!
毎回の練習を集中して行なうこと!
それだけで一流選手の仲間入りができます!

指導者にも実りの多い大会でした。

※最近練習をさぼり気味の兄のS君、黒帯目前ですから妹に負けないように頑張ってください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイーン放送交響楽団の演奏会に行きました

2009-03-13 | その他:徒然なるままに
●たまには、空手以外の記事もいいでしょう。
3月12日(木)松本文化会館に、ウイーン放送交響楽団の演奏を聴きに行ってきました。



正月にはウイーンフィルアンサンブルコンサートに行きましたので、私としては今年二回目になります。
どうやら私は空手しか能がないように思われているようですが、そんなことはありません。



■時間の許すかぎり、一流、或いは超一流と言われるものに触れるようにしています。
意外に思われるかも知れませんが、国際時事講演会にもしょっちゅう出かけていますので、けっこうな情報も持っています。
議論好きの新井先生と酒を飲むと、政治問題、国際情勢に関しては話が尽きることはありません。
だいたい何時も熱を帯びて、けんか腰の議論になりますので、最近は一緒に酒を飲まないようにしています(笑)。非常に寂しいです。
この話題は、いつまでたっても話が尽きませんのでこれで終わります。

◆本題に戻ります。
生演奏は本当に素晴らしいですね。同じ演奏をCDで聴いても、CDはコンピューターで再現された音なので疲れると聞いたことがあります。
このところ、忙しくてゆとりがなかったので、久しぶりに気持が豊かになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松澤昌希先輩道場に現る

2009-03-09 | 練習風景
●昌希先輩が道場に突然現れビックリしました。
母校松商学園高校が主催する「信州全国高等学校空手道錬成試合」に来たそうです。
この大会は、毎年この時期に、松商学園が主催し長野県高体連、長野県空手道連盟が共催して開催されています。
松商学園OBの昌希先輩は、審判の要請があり急遽帰省しました。

◆この日の夜、たまたま道場に居合わせた熱心な道場生は、何の前触れもなくフラリと現れた先輩にビックリするやら大喜びするやら。
早速、昌希先輩が指導をしてくれました。

■昌希先輩はこの道場が大好きで、どんなに忙しくても必ず指導にきてくれます。
練習の後、道場生たちは、ハワイ旅行(香川師範が男女完全制覇のお祝いとして、学生にプレゼントしてくれました)のおみやげまでもらって「楽しかったあ~。よかったあ~」とうれしそうな顔をして帰って行きました。

練習をさぼってばかりいる人は、このような素晴らしい機会を逃してばかりいるように思います。
人生は、人と人との出会いとかかわりによって、大きく変わります。さぼってばかりいると、出会いもかかわりもありません。

すこ~し我慢をして練習に出てきましょう。良いことがありますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージトレーニング

2009-03-07 | 練習風景
●道場に薄型液晶テレビとDVDプレーヤーが入りました。
今日は練習の一環として『全日本大学学生選手権』を全員で見ました。
この大会では帝京大学が組手、型共に、男子、女子完全制覇です!
帝京大学が「完全優勝」という歴史の1ページを刻みました。



■そのDVDをじっくり見ることによって、良いイメージを頭の中に焼き付けることができます。
積極的な組手、芸術的な型を見せる事は技術の向上にもつながります。
イメージトレーニングはとても大事な練習方法であると思います。

◆道場では、「厳しくも楽しく」ということを常に考えています。
今の季節はエアコン(暖房)をフル稼動して汗だくになって練習しています。
時に、「師範がビールをおいしく飲みたいという気持はわかるが、いくら何でも暖房を効かせすぎだっ!」という苦情もあります。師範曰く「そうかな~」。

そして夏は、冷房をガンガンきかせて、快適な練習ができる環境を整えています。
道場の外には清涼飲料水の自動販売機も設置されており、道場が憩いの場に変わることもあります。

さらに床にはマットを敷いて、足、ひざを痛めないように配慮しています。
さらにマットを利用して、体操競技の基礎トレーニングを取り入れているのは、全国的に見ても当道場だけではないかなと、自負しています。(違っていたらゴメンナサイ)

自由練習も常に許可されており、いつ何時、誰が使ってもいい状況になっています。毎日練習してもいっこうにかまいません。

★最近は女性会員も増えてきました。
このホームページをご覧の皆さん是非一度見学においでください。お茶とお菓子も用意しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする