胃生検の小部屋 Cottage for Gastric Biopsy

胃生検からはじまる消化管病理の美しい世界

胃生検あるある:激しいびらんと上皮の剥がれ

2023-01-28 | 胃炎
 びらんが強く、上皮剥離が強いと、一見異型性が強くみえます(写真クリック!)。これで、依頼書にIIcなんて書いてあったら、ヤバいですね。若い先生が「・・・・Group 5」とよく書いてきます。
 多くの核の周囲が白く抜けている(halo?)のも再生・変性異型をみるコツだ、と東京の師匠に習ったことがあります。確かに!

 
 これは"剥き出しの胃底腺”です。こちらも過剰評価あるあるです。

 
 こいつが来るとなんか嬉しいですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SSLD (sessile serrated lesi... | トップ | Epithelioid cell granuloma ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

胃炎」カテゴリの最新記事