お客様からメッセージを頂いた。
ヘモグロエイワンシーのことや糖尿病のことや血糖値のことを調べてみた。
食べないのが一番いいのだがそんなことではないので考えてみたけど薬膳ラーメンぐらいしか思い浮かばなかった。
その中で血糖値を抑えるには白きくらげとメカブと山芋とごまにんじん玉ねぎやメシマコブなどを入れて作るぐらいしかできない。
ほかに身近な薬草を調べてる。
今週いっぱいはかかりそうだ。
出来たら薬膳エイワンシーラーメンでも名前を付けて提供しょうかな。
味はギトギトにならないだろうな。
学食のドアを開けると彼岸花がポツリ。
ボケがぶらり。
セイタカアワダチソウが黄色みを帯びてきた。
暇を見つけて刈り取って干さなくては。
インデアンの薬草だ。
アトピーにも効果があるとネットに乗ってる。
自分はもっぱら風邪ひきになりそうになると煎じて飲む。
朝霧に覆われて朝日が隠れてしまった。
一瞬の輝きと今送迎が終わって天の川の下に稲わらの匂いと虫の音に包まれ、幸せ感に浸ってる。
「血糖値が上がり難い」とありますが、血糖値は上がるのが悪なのではなく、「急激に上がる」のが悪なので、ラーメンの前にサラダでも小鉢でも何か食べさえすれば、かなり抑えられます。(食前に黒烏龍茶と同じ理論)
血糖値自体は、塩分や糖質で上がってしまうので、ラーメンの存在意義とは相反するかなと(;^ω^)
タンメンみたいに、野菜多めで熱々なら、その分だけ抑える効果がありますし、お肉は血糖値をそれほど上げないので、「麺少な目チャーシュー麺」がある意味で最適解かもしれません
では
薬草とか、よくご存知なのですね。一つだけですが、面白そうな野菜(?)があったので先ほど郵送しました。日本名の検索でもいろいろ出てきて面白そうです。暖かい地方では普通に生えてるとかですが、柔らかい小さいときに野菜として食べるようです。もちろん、大きくして薬草としても面白いかと思います。
楽しんでいただければ幸いです。
ありがとうございます、どうしたらよいのか方向付けに悩んでました。
これで範囲が広がりました。
いつもありがとうございます。
ほんとに感謝いたします。