goo blog サービス終了のお知らせ 

おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

只見町サンマート店三瓶さんの所に梅を買いに

2008-07-01 07:26:33 | Weblog
昨日十二時過ぎに只見に出かけようと準備していたら板長が呼びに来た。
いつもの会社の社長が17-8人と食事に来ると電話が有ったから出かける前にいつも食べる蕎麦だけ打って行ってと言われた。
準備はしてあったが大盛りの注文が来れば大変と早速打った。
ところが連れてきてくれたのは台湾人とオランダ人。
肉やエビフライが多くてんてこ舞い。
そうゆう時に限ってほかのお客さんも来た。
予定より一時間遅れで出発。
愛車キキでは峠を越えられないと思い、15人乗りの車で出かけた。
ガソリン代が倍かかると思ったけどゆったりと新潟回りで帰るのは疲れないいで好いと考えた。
ガソリンが高くなったせいかいつものように車が通らず、すれ違う車もほとんどなかった。
峠を越え田子倉湖が見えてきた頃には雲が掛かり、今まで白く輝いていた雪渓も光を失ってしまった。
さわやかな緑の光の中久々のドライブ。
梅を格安に分けてもらい新潟回りで帰った。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝食は飛魚の刺身 | トップ | 鶴亀荘の横の共同風呂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事