おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

残り物松花堂弁当

2022-04-21 19:28:36 | Weblog

松花堂弁当とは仕切られた弁当箱のことだそうだ。
学食から持ち帰った一個だけの弁当に売店で売れ残ったものを入れた。
さかな市場でニシンがせりにかかってた。
あまり人気がなくて競り人が苦労する魚だ。
小骨が多くてそれで食べない人が多いのだろう。
指値の半分以下で競り落とした。
本当は自分が一匹買って食べたかったのだが一箱単位で買わなくてはいけないので珍々のお客さんに手伝ってもらおうと考えた。
半分で税込み120円。
ほかに刺身用の鰺と佐渡のメバル、刺身用のつぶ貝と真ゾイも買った。
とくまる定食の刺し身に使う。
結構注文が来る定食だ。
すかんぽとアザミのきんぴらも残った。
アザミは味噌味、両方とも100円。
妻のおかずはいつものパターン。
なすはやめてもらいたい。
夏のもんだし値段が高いし体を冷やす。
秋茄子は嫁に食わすなと言われてあってハルナスは爺に食わすなと言ってやりたいが我慢してる。
それを言っちゃおしまいよと先人が言ってたような気がした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブナの若葉が燃えてる | トップ | 明日は出張販売魚野川珍々 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかとう)
2022-04-21 21:41:24
ニシン塩焼き、一切れ120円、 普通の値段だと思いますが、プラ容器、いくらくらいなのでしょう? 10円が分かれ道になりますが、見る度にもったいないって思います。日本中、どこのスーパーでも、しょうがないのでしょうかね? 
中身が60円?入れ物が15円?儲けが45円? 使い捨てのプラスチック、もしくは発泡スチロール容器、なんとかならんもんかね?
魚野川本流でなく小さな支流でも入漁料は雑魚鑑札とか必要なのでしょうか? ま、調べればわかるのでしょう。

増えた時間を楽しく使えるといいですね。
返信する
Unknown (がく)
2022-04-23 17:33:02
たかとうさんこんにちは。
いつもありがとうございます。
プラスチック容器やはりないわけには行かないようです。
経費はかかるし環境には良くないし。
なんか良いのがないかなと思ってます。
増えた時間をともってたのですが今の所結局同じパターンになってしまってます。
でも楽しんでます。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事