goo blog サービス終了のお知らせ 

おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

復興感謝100円ソフトクリーム

2008-04-05 07:00:59 | Weblog
もう雪も少なくなり褐色の風景に朝日が輝きだした。
つぼみが膨らんだ木々の間を通り抜けた光は水田の水溜りや大沢川の水面を光らせている。
雷注意予報が出て、高い山は厚い冷たい雲に包まれている。
疲れているのに年のせいか早く目覚め、市場の前にスープ取りとパソコンをやっている。
市場に行き、イナダと鯛、シジミ、開きホッケ、活ガニ、殻付きホタテ、後マグロ類を買い、時間を見たら少し早いのとお昼に予約が無いのでコゴメ取りに行った。
山をいくつも超え、某所は春が始まっていた。
山桜が咲き、もくれんのつぼみが開き始めていた。
ショウジョバカマやスミレや、キクサキイチゲも咲いていた。
まだ小さな細いコゴメが両手に一杯、山ニンジンとヨモギを摘んで帰った。
少し遅くなったら、お客さんがきはじめ、板長がわめいていた。
今日からソフトクリームを値下げして、100円で売り始めるつもりで看板を新たに作って出しておいたからだ。
ところがフキノトウは僕の仕事。
まだ出せないときに限って人が買いに来る。
お天気が良かったからぽつぽつ売れた。
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 椿の花の天ぷら | トップ | ホタルイカが大漁 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事