昨晩学食のナンを焼いたりイタドリの皮むきをしてあくを抜くために水に漬けた。
イタドリの灰汁はシュウ酸がほとんどでこれさえ抜ければ後はどんな料理のできる。
学食の100円コーナーは鳥と竹の子の煮物、昨日の山菜のてんぷら。
いつも湯通ししてむいたけどそのままでもむけた。
雄雌の違いだろうか時間を置くとむけるのだろうか疑問だったので同じ場所で取ってむいたらやはりうまくむけなかった。
それで2種類のイタドリがある。
昨晩学食のナンを焼いたりイタドリの皮むきをしてあくを抜くために水に漬けた。
イタドリの灰汁はシュウ酸がほとんどでこれさえ抜ければ後はどんな料理のできる。
学食の100円コーナーは鳥と竹の子の煮物、昨日の山菜のてんぷら。
いつも湯通ししてむいたけどそのままでもむけた。
雄雌の違いだろうか時間を置くとむけるのだろうか疑問だったので同じ場所で取ってむいたらやはりうまくむけなかった。
それで2種類のイタドリがある。