今日は、真ん中組さんと一緒に、スクールバス避難訓練を行いました
いつ、どこで交通事故に遭うかわかりません。そんな時に備えて、避難の練習をしました。
スクールバスまでは真ん中組さんと手をつないでいきましたよ。
車が来たら、真ん中組さんが小さい組さんを守ってくれます!!
小さい組さんにとっては初めてのスクールバス避難訓練。
高い所から逃げるのはちょっぴり怖いお友だちもいたかもしれませんが、みんな上手に逃げることができました
運転手さんにもほめていただきましたよ☆
そして、昨日から待降節が始まりました。
保育室には、イエス様がご誕生した馬小屋の飾り(クレッシュ)が出してあります。
子どもたちも「これはマリア様?」と興味津々!!
これから良いことをしたら藁を一本ずつ置いていって、フカフカのベットを作っていきましょうね
お外でも元気に遊びましたよ。
また、今日からヒヤシンスの水耕栽培も始まりました。これからどうなるのかな?興味津々です
明日は英語教室があります。楽しみですね。