今日も、真ん中組さんはニコニコお顔で登園してきてくれましたよ
2学期最後の英語教室
先生がギターを演奏してくださって、クリスマスの英語の曲を一緒に歌いました
とっても楽しかったですね
お外が寒かったけれど、ランニングをしたり、縄跳びをして、体はぽっかぽか
クリスマス合奏練習では、大きい組さんが見にきてくれました
大喝采 どうぞ本番をお楽しみに
いよいよ来週はクリスマスです
イエス様にステキな演奏がプレゼントしましょうね
今日も、真ん中組さんはニコニコお顔で登園してきてくれましたよ
2学期最後の英語教室
先生がギターを演奏してくださって、クリスマスの英語の曲を一緒に歌いました
とっても楽しかったですね
お外が寒かったけれど、ランニングをしたり、縄跳びをして、体はぽっかぽか
クリスマス合奏練習では、大きい組さんが見にきてくれました
大喝采 どうぞ本番をお楽しみに
いよいよ来週はクリスマスです
イエス様にステキな演奏がプレゼントしましょうね
今日は、とても風が冷たく感じましたが、
子どもたちは、元気いっぱい園生活を楽しんでいました
「英語教室」
「月刊誌読み合わせ&制作」
「戸外遊び」
明日は、12月の誕生会です。
楽しみにしておいてくださいね
クリスマス会に向けて、テレサホールで合奏の練習をしました。
入場、おじぎ、楽器の準備、置き方、退場と、色々覚えることがあります。
年中組さん、がんばっていましたよ。
その後は、年長組さんの聖劇の練習を見学させてもらいました。
とても上手なので、見入っていました。
「大きい組さんになったら〇〇の役になりたいなぁ~」と「私は、〇〇がいい!」と
楽しみに夢をふくらませていました。
季節の果物のお話もありました。
今月は「柿」でした。
柿は色んな栄養があります。
福岡県は、全国第3位の生産高だそうで、柿の名産地です。
「秋王」という福岡のオリジナルブランド柿もあります。
果物のおいしいこの時期、ご家庭でも楽しいお話をしながら、甘くておいしい柿をお召し上がりください。
今日は音楽教室でした
いよいよ近づいてきたクリスマス会の合奏練習をしましたよ
指揮の先生を見て集中することが一番大事
どの楽器のお友だちも、よく頑張っていました
本番まであと少し
イエス様にステキな音楽をプレゼントしましょうね
外遊びも楽しかったですね
明日も元気に来てくださいね
今日は小さい組さんと一緒にスクールバス避難訓練をしました
大きい組さんのように、小さい組さんをしっかり守ることができました
バスの中で、しっかりお約束を聞いた後に、非常ドアから降りる練習をしました
ドキドキしたけれど、上手にすることができましたね
バスの運転手さんにも褒めていただきました
お部屋に戻ってからは神様のお話でした
アドベントカレンダーなどのお話を聞きましたよ
ピカピカのお心でクリスマスを迎えましょうね
クリスマス会の合奏練習もしました
お外でも遊んで、楽しい一日でしたね
明日は音楽教室です。楽しみに来てくださいね
今日は、近くの消防署へ、日頃の感謝をお伝えに行きましたよ
みんなが持ってきてくれた果物や、手作りの首飾りやお絵描きをプレゼントしました
「いつも、ありがとうございます」
特別に、消防車の前で記念撮影を撮らせていただきました
「タイヤが大きいねー」と、消防車の大きさにビックリ
幼稚園に戻ってからは、先日、七五三の祈りの集いをしてくださった神父様が遊びに来てくださいましたよ
とっても嬉しい一日でしたね
明日と日曜日はお休みです
かぜをひかないように手洗い・うがいをして、また月曜日、元気に来てくださいね
今日は英語教室の参観でした
みんなの上手な英語の歌や、ダンスをお家の方に見ていただきました
いつもより、張り切っていたようです
とっても嬉しそうでしたよ
お外遊びも楽しかったですね
保護者の方から、今月の「1か月1か国」の韓国のお金を見せていただきました。
順番に見ました。
楽しい一日でしたね
明日は11月生まれのお誕生日会です。元気に来てくださいね
今日は、七五三祈りの集いでした
お家の方々が幼稚園に来てくださって、立派なに成長した姿を見ていただきました
神父様からのお話を、しっかりと聞いています。
みんなのお祈りのお姿勢が、とってもステキでしたよ
千歳飴とお祝いのおメダイを神父様が祝べつしてくださいました。
そして一人ずつ、神父さまから祝福をしていただきました
これまで元気に成長できたことを、神様とお家の方に感謝のお祈りを捧げることができましたね
これからも、神様とまわりの全ての方々への感謝の気持ちを忘れずに過ごしましょうね
お部屋に戻ってからは、神父様にお歌のプレゼントをさせていただきました
優しい神父様にタッチ
神父様、また幼稚園にいらしてください。お待ちしています
とっても楽しい一日でしたね
明日も元気に来てくださいね
新しい一週間の始まりです。
今週は嬉しい行事がたくさんありますね
今日から、楽しみにしていたお当番活動も始まりました
朝は七五三の練習をしましたよ。前回より、とっても上手になりましたね
お部屋に戻ってからは、折り紙でサンタさんを折りました
少し難しかったけれど、上手にできましたよ
お外遊びも楽しかったね
おかぜをひかないように、手洗い&うがいをしっかりしましょうね。
今日の1か月1か国は「韓国」でした
子どもたちには、とても親近感のある国でしたね
韓国の首都や建造物・・・そしておいしいお料理も学びました
日本文化とは少し異なった韓国文化のマナーも知ることが出来ました
国旗塗りも上手になりましたね
そして、お天気が良かったので、戸外遊びも楽しみました
明日は「英語教室」があります
楽しみましょうね